=生態=
青い鱗が特徴の小型の肉食モンスター。集団で狩りを行う。
獲物を見つけると、鳴き声で周囲の仲間にしらせ包囲する。幅広い地域に生息するが、寒冷期にはあまり見かけなくなる。
また、昼間は洞窟で生活し、夜間に屋外に出て狩りを行う事が多い。
また、集団をまとめるリーダーも存在する。
=弱点属性=
| 火 |
○ |
|
毒 |
○ |
| 水 |
○ |
|
麻痺 |
○ |
| 氷 |
○ |
|
睡眠 |
○ |
=トラップ効果=
| 落とし穴 |
- |
| シビレ罠 |
- |
| 閃光玉 |
○ |
| 音爆弾 |
- |
| 肉 |
- |
=生態=
雪山などに生息しているランポスの亜種
雪山や高地には、長い適応進化によって、白い外皮と口から冷気を吐き出せるようになったランポスの亜種それがギアノスである。なお、まだ確認されていないが、ドスランポスの亜種ドスギアノスも存在するようだ。行動パターンはランポスと同じだが、雪だるま状態になる雪液を吐いてくる。
=弱点属性=
| 火 |
○ |
|
毒 |
○ |
| 水 |
△ |
|
麻痺 |
○ |
| 氷 |
× |
|
睡眠 |
○ |
=トラップ効果=
| 落とし穴 |
- |
| シビレ罠 |
- |
| 閃光玉 |
○ |
| 音爆弾 |
- |
| 肉 |
- |
最終更新:2007年02月22日 18:13