nProtect:GameGuard
【クライアント】えぬぷろてくと げーむがーど

INCAが提供する、オンラインゲーム用ハッキング及び不正防止ツール。

Tales WeaverではVer.4.20から導入された。

極度の通信負荷、クライアント負荷、サーバー負荷がかかるにもかかわらず、
サーバーの強化自体せず、ラグなどが更に発生する要因となった。
はっきりとしたテストもせず、そのまま実装したので、批判がかなりあった。

現在でも、ずっと導入されているが、BOT・チート利用者は普通にいるので、ほとんど用途をなしていない。

更に、nProtect:GameGuardの導入によって、PCの環境によってクラアント自体が起動しないなどの、
問題が発生しているのにもかかわらず、対処もほとんどせず、そのまま引退を余儀なくされたものも多数見受けられる。

2月13日の定期メンテナンスで
「nProtect GameGuard」のアップデートを行われた。

4月23日のver4.36へのバージョンアップで起動時のイメージがナヤトレイからジョシュアに変更された。

2009年3月18日のアップデートでHackShieldProに切り替わった為実質幕を閉じた。

だが未だにアンインストーラ(gguninst)は配布されていない。

通称、nPro。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月02日 10:38