めいら 鋼/闇 HP80/A115/B70/C95/D75/S95
第一属性が鋼、第二属性が闇ということもあり、無効2、半減以下9と耐性面は非常に優秀
…なのだが、HP、B、Dのどれもが平均以下ということもあり、受けには若干使いにくいのが難点
しかし、鋼で「氷・岩」に闇で「理・霊」に対して完全有利が取れる上
サブにある氷、雷のおかげで樹、風、神、水にも不一致とはいえ抜群が取れ、
刺し違えることになりますが、地にも抜群が取れると、その攻撃範囲は広い
もっとも氷である「乱れ雪月花」は特殊技のため、どちらかといえばBPはA振りするので過信は禁物です
闇のメインウェポン「雲散霧消の太刀」にはBP減少効果が
鋼のメインウェポン「つばめ返し」は命中200、禁呪は鋼一致先制(威力80)
威力70ではあるが、VP消費0で撃てる初期技など
先述のサブ技含め器用な技が揃っているのは強み
H50・A64・S14
若干両刀気味ではありますが、所持技の関係上まずはA64振りが安定でしょうか
HPは64振りしてもナイヘ3発耐えが無理であり(Lv100、H64振りで354)
B、Dも高く無い、とはいえ無振りで済ますわけにもいきませんのでHに50程度振り
残りは同族抜きということでSに多少回してもいいかもしれないでしょう
聖:少しでも耐久を高めたい方に
ぬえ:紙装甲コダマのお供
妹紅(神子):高速一致先制持ちなので、リザレク後に1発かましやすい
ユウカ:スキルでVPを、カードでHPを回復。ただ、居座れるほど粘れるかと言うと…
時渡り(紫)カード:更に加速したいあなたに
葵ちゃ……もとい、先述の通り、氷・岩・理・霊には完全有利がつきます
特に理は無効属性ではありますが、
T
アリスやAえいきなど、炎・闘が絡む場合は言われなくてもすたこらさっさ、でしょう
鋼の宿命である炎・闘・地は見えた瞬間、引っ込めましょう
特に闘は重複弱点であるため、極振りされていると一撃で落ちかねません
一致先制(闘)持ちの美鈴系、サラなどは天敵を超えた存在です
脆い、という一点にのみ気を付ければ、高速物理アタッカーとしての役割は充分果たせます
同属性のゆめこには、速度とサブ技の充実度で勝っており(HPの差とミラコの汎用性には負けますが)
Eルーミアは……ええ、あちらは奇跡進化ということで
闇・鋼、共にライバルの多い激戦区的属性ですが、刀+ポニテとどこか心震わす属性持ちです
PTの相性補完に、お一つどうでしょうか?
45スレ目188
最終更新:2012年02月14日 19:25