うんこの友(うんこのとも)とは、大便中にトイレの中で読む本のこと。大便に時間を要する場合、本を読みながらすることによって時間の効率化を考えたものとされる。
主なうんこの友
出来る限り、人から借用したものを持ち込むことは避けるべきである。
効率化の反論
うんこの友は、時間の効率化のために持ち込まれることが多いが、これを読んでいるうちにそちらの方へ気がいってしまい、大便に時間が掛かるので、時間の効率化にはならないという反論がある。ただ、すべての時間で本を読むことが出来るため、それを効率化と呼べばよいという更なる反論もある。
また、そもそも時間の効率化のためには持ち込んでいないということもあり、その場合はこの限りではない。
昨今では
この記事は
第六揮発油庫で投稿されていた記事を転載したものであり、元の記事が書かれたのは2012年である。現在はスマホが十分に普及しており、わざわざうんこの友として本を選択することはあまりないのではないかと思われる。いずれにせよ、効率化のために持ち込んで参照されるようなものではない。
関連項目
最終更新:2022年10月22日 22:55