超次元ゼメガ・ホール

超次元ゼメガ・ホール R 闇/火 コスト6
呪文:ナイト
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■コスト10以下の闇のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
■バトルゾーンに自分の、名前に《ロマノフ》とあるクリーチャーがいる時、そのクリーチャーを選んで次のうちいずれかひとつを選ぶ。
▼選んだサイキック・クリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
▼そのクリーチャーの「このクリーチャーをバトルゾーンに出した時」または「このクリーチャーが破壊された時」「このクリーチャーがバトルに勝った時」とある効果のうちひとつを「このクリーチャーが攻撃する時」として使ってもよい。
■この呪文が墓地から唱えられた時、このカードは山札に戻されない。
(F)邪眼から始まり、邪神、神羅、そして次元にまで及んだロマノフの力は、果てに世界を救う術になる。
M⇒Cver.
(F)「例えこの世界が腐っていても、私はこの世界を愛し続けている・・・。ナイトの、騎士の秩序の下に、私はこの世界に制裁を下すッ!!」
作者:ペペロン

専用呪文ッ・・・!圧倒的ロマノフ専用呪文・・・ッ!!(
単発で撃ってもデスエイプリルだったり支配者が出たり。
MC版のフレーバーは誰が言っているのかはご想像にお任せします。

収録

  • エピソードEX収録予定

評価

  • 呼び出した親父は半ば魑魅魍魎だが大丈夫か? -- かみど (2012-02-04 22:40:26)
  • 攻撃時山札から直行で唱えられる・・・だと・・・?で、でも一発だけならまだ大丈夫だろう -- ペペロン (2012-02-04 22:47:17)
  • お父さ・・ロマZ呼ぶ→覚醒させる→殴る→アタックトリガーで唱える→支配者呼ぶ→覚醒させる→DDZで殴る ドワォ -- ペケ (2012-02-05 02:14:58)
  • 支配者は覚醒しないんじゃ・・・ -- ペペロン (2012-02-05 08:34:35)
  • 効果を読み違えてた。ロマノフしか選べないのか -- ペケ (2012-02-05 09:49:36)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月05日 09:49
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|