霊猫のダイダイ

霊猫のダイダイ C 自然 コスト3
クリーチャー:ドリームメイト 1000
P・ガイア(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにあるカードをすべて裏返し、シャッフルしてもよい。そうした場合、相手はその中からカードを1枚選ぶ。自分は選ばれたカードをすべてのプレイヤーに見せ、それが自分のマナゾーンにあるカードの数より高いコストを持つクリーチャーであれば、次のPG能力を使う。その後、残りをすべて表向きにし、持ち主のマナゾーンに置く。)
PG-このクリーチャーは攻撃する代わりにタップして、次のTT能力を使ってもよい。
TT-自分の山札を見る。その中からカードを1枚選び、マナゾーンに置く。その後、マナゾーンからカードを1枚選び、山札に戻してシャッフルする。
(F)代々受け継がれてきたこの霊廟は、僕が守る! ---霊猫のダイダイ
作者:ペペロン

「ナスオの改編」と言うと思っていたのか?←
マナに落ちたカードをデッキに入れて復活させるカード。
まぁ、こいつの能力で使ったカードを手札に加えるといった芸当も可能。

収録

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年11月03日 15:57
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|