Proto-Omegaテンプレ
- 洗剤確認
- 準備品確認(チップ、リレゴル、海串、オポ昏、遁術)
- ロット品・サチコ確認
- 作戦確認
- 敵のHP・WS・モードチェンジ
- 流れ(ためため気孔弾開始~連続魔スタン)
- 役割確認
- リフレ・パラナ・ヘイスト・スタン・詩・弱体
- 古銭ロット
- メモ
- ガンポッドが危険。合図、挑発、最優先で倒すことの確認必要。
- 連続魔スタンは、敵のHPが5割を切り、かつ精霊が通ることを確認した状態で行う。
- 最終モードに入っているかは、見た目は関係ない。最終モードに入らないまま仕掛けても、削りきれない。
Proto-Omega
- 使用WS
- ハイパーパルス 範囲200~300+バインド 空蝉複数枚
- リアレーザー 石化 空蝉貫通
- イオンエフラクス 範囲麻痺、ダメなし、空蝉貫通
- スタンキャノン 範囲麻痺200~400 空蝉全消費
- バイルピッチ 急所突き+ヘイトリセット
- 標的識別 範囲能力吸収 空蝉複数枚
- コロッサルブロー 単体大ダメージ+ノックバック+ヘイトリセット 空蝉貫通
- レーザーシャワー 前方600~700 空蝉貫通
- フラッドライト 範囲フラッシュ+沈黙 200~300 空蝉貫通
- ガイデッドミサイル 範囲物理400~700 空蝉複数枚
- ガイデッドミサイルII 範囲300~500 空蝉貫通
- 弱体耐性
- スロウ:○(ただし非常に高いスキルが必要)
- パライズ:○
- グラビデ:×
- スタン:○
- バインド:×
- ポイズン:○
- 防御状態(座り):物理×精霊△
- 攻撃状態(立ち):物理△精霊×
- 最終状態:物理×精霊△
・オメガへのネザーブラスト
序盤四足時、320。
中盤起立時、32。
終盤四足時、160。
闇耐性が強いのかな、、、?
http://yakisoba60.exblog.jp/3935105/
弱体耐性表
名前 |
スロ |
パラ |
ポイ |
ブラ |
グラ |
バイ |
スタ |
スリ |
サイ |
その他 |
Proto-Omega |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
× |
◎ |
× |
|
|
Gunpod |
|
|
|
|
× |
× |
◎ |
× |
|
|
最終更新:2007年06月14日 01:05