音響機材への電源供給線にブレーカー搭載工事に際して
①工事目的
-
- 塔屋3階という雷の影響を受け易い立地条件であることから、安全ブレーカーにより落雷から高価な機材を保護する事を目的とした。
- また、機材の電源が入ったまま帰宅してしまう事があった為、安全ブレーカーを取り付けることにより電源の状態を確認できる事からこれを回避する事を目的とした。
②工事実施日
-
- 2007/1/12の部会終了後
③使用したケーブル、コネクタ、工具
-
- 電気配線用VVFケーブル15A(3m)
- 20A安全ブレーカー(1つ)
- 電工ナイフ(1つ)
- 電工ペンチ(1つ)
- 電工ドライバー(1つ)
④結線要領
-
- [壁コンセント(100V)]→[ケーブル]→[ブレーカー]→[ケーブル]→[機材]
⑤施工仕様
-
- ケーブル定格より大容量のブレーカーを使用しました。
-
-
-
- 大掃除のときを考えてコネクタを使い簡単に撤収できるよう改良する予定です。
最終更新:2007年01月15日 03:24