まずは仕官してみよう。
このゲームの楽しみかたは、国家に所属して全国統一を目指すことが第一になっています。仕官して損することはほとんどないので、まず仕官してみましょう。
まず城に行き、「仕官する」を選びます。このとき国が6国揃っていない場合、仕官することが出来ないので、全ての国が建国されるのを待ちましょう。
無事仕官できた場合、仕官する国はランダムで決められます。どこか特定の国に行きたいときは、もう一度「仕官する」を選べば他の国に仕官し直すことが出来ます。
しかしその場合次に統一がなされるまでもう一度仕官し直すことは出来ません。
さらに、階級が農兵に。貢献値も0になってしまうので、あまり多用するのはお勧めできません。
挨拶をしてみよう
仕官できたら、その国の人たちに挨拶してみましょう。初心者会議室の上に○○(国の名前)会議室とあるはずです。そこで挨拶をして見ましょう。「仕官しました。よろしくお願いします」位でも構わないので、一言書き込んで見ましょう。初心者であることを書き込めばなお良しです。多くの人は暖かく迎えてくれるはずです。
お金を稼ごう
この世界でお金を稼ぐ手段はいくつかあります。
1・道場に行って修行する
2・闘技場で敵を倒す
3・塔に行ってお宝を探す
4・内政をする
5・戦争に行く
6・アイテムを売る
7・内職をする
2の闘技場の敵は道場の敵よりも比較的強く、さらに高レベルになるまでは貰えるお金も少ないので金策には向きません。3の塔は道場よりもさらに敵が強く、塔にはいるには鍵(トレジャーチケット)が必要なので、初心者には向きません。5の戦争は指揮力と階級が高くないと勝てない上に、金策の面ではあまり優秀ではありません。
6のアイテム売買で儲ける場合は、加工して売るにしても転売するにしても元手がいるのでとりあえず置いておきます。
なので、1・4・7を順番に説明して行きたいと思います。
修行しよう
道場で修行をしましょう。街から道場に行き、「修行をする」を選んで「一覧から選択」を選びましょう。一覧の中で攻撃・防御の低い人を選び、戦いましょう。戦いに勝てばお金と経験値を貰えます。勝てなくなってきたら下記の「強くなるには」を読みましょう。
内政しよう
(ただ今構築中)
最終更新:2010年03月18日 00:51