ターン13:T13編成チェック: フィーブル藩国

裁定結果

  • 裁定手順:法官作業マニュアル(Ver3.0)
  • 使用された罰則用基準:罰則用基準Ver3.1
  • 裁定手順:裁定を下し、それが適切かどうか複数回のチェックをかけ、各国の皆様からの情報を反映、最終的に基準にブレが生じていないかどうか法官長・長官補佐が確認し、このようになりました。


罰則総額:-4億


  • 裁定番号:16-E-13-01
  • 罰則用基準:E3-01:エントリー評価値ミス:罰則対象:藩国
  • 法官が把握した内容:実際の数値より高く提出されている評価がありました。
1件目:
ゼファーリーダーで装甲が13となっていますが、正しくは12です。
  • 軽減発生の有無:T14特別措置
  • 罰則:-10億/3(T14特別措置)=-4億(端数切り上げ)



  • 裁定番号:16-E-13-02
  • 罰則用基準:O4-01:罰則なしのケース
  • 法官が把握した内容:
藍翼号ゼファー隊で敏捷が26となっていますが、正しくは27です。
藍翼号ゼファー隊で感覚が20となっていますが、正しくは22です。
藍翼号ゼファー隊で幸運が19となっていますが、正しくは21です。
ゼファーリーダーで敏捷が14となっていますが、正しくは15です。
ゼファーリーダーで感覚が7となっていますが、正しくは9です。
ゼファー2で敏捷が14となっていますが、正しくは15です。
ゼファー2で感覚が8となっていますが、正しくは10です。
ゼファー3で敏捷が14となっていますが、正しくは15です。
ゼファー3で感覚が10となっていますが、正しくは12です。
ゼファー3で知識が14となっていますが、正しくは15です。
ゼファー3で幸運が14となっていますが、正しくは16です。
ゼファー4で敏捷が14となっていますが、正しくは15です。
ゼファー4で感覚が7となっていますが、正しくは9です。
ゼファー4で幸運が9となっていますが、正しくは10です。
ゼファー5で敏捷が14となっていますが、正しくは15です。
ゼファー5で感覚が7となっていますが、正しくは9です。
ゼファー5で幸運が9となっていますが、正しくは10です。
ゼファー6で敏捷が14となっていますが、正しくは15です。
ゼファー6で感覚が7となっていますが、正しくは9です。
ゼファー6で幸運が9となっていますが、正しくは10です。
ゼファー7~9で敏捷が14となっていますが、正しくは15です。
ゼファー7~9で感覚が10となっていますが、正しくは12です。
  • 罰則理由:数値を低く提出する分には罰則対象とはなりません。
  • 罰則:なし



  • 裁定番号:16-E-13-03
  • 罰則用基準:O4-01:罰則なしのケース
  • 法官が把握した内容:
水中白兵戦について
 水中白兵戦絶対成功:水中白兵戦24 と並んでいる
  • 罰則理由:使用する可能性のある評価値を提出する事は推奨されています。
  • 罰則:なし


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月03日 02:45