ターン13:T13編成チェック: 無名騎士藩国

裁定結果

  • 裁定手順:法官作業マニュアル(Ver3.0)
  • 使用された罰則用基準:罰則用基準Ver3.1
  • 裁定手順:裁定を下し、それが適切かどうか複数回のチェックをかけ、各国の皆様からの情報を反映、最終的に基準にブレが生じていないかどうか法官長・長官補佐が確認し、このようになりました。


罰則総額:-76億


  • 裁定番号:33-E-13-01
  • 罰則用基準:E4-01:編成表書式のミス:罰則対象:藩国
  • 法官が把握した内容:
保育園の効果対象者が明記されていません
  • 罰則の理由:編成表書式は指示されたとおりに記入する必要があります
  • 軽減発生の有無:T14特別措置
  • 罰則:-4億/3(T14特別措置)=-2億(端数切り上げ)


  • 裁定番号:33-E-13-02
  • 罰則用基準:E3-01:エントリー評価値ミス:罰則対象:藩国
  • 法官が把握した内容:
1件目:
分隊<F-3303> の知識が22と記載されていますが正しくは20です。差分2。
2件目:
分隊<セレスタイン+F-3301~03> の知識が23と記載されていますが正しくは22です。差分1。
3件目:
分隊<F-3304> の器用が13と記載されていますが正しくは11です。 差分2。
4件目:
分隊<F-3304> の感覚が11と記載されていますが正しくは9です。 差分2。
5件目:
分隊<F-3304> の幸運が11と記載されていますが正しくは7です。差分4。
6件目:
分隊<F-3304> の水中遠距離攻撃が17と記載されていますが正しくは16です。差分1。
7件目:
<無名騎士藩国絢爛侵攻艦隊>の装甲が99と記載されていますが正しくは97です。 差分2。
8件目:
分隊<セレスタイン+F-3301~03>の装甲が99と記載されていますが正しくは97です。差分2。
9件目:
分隊<セレスタイン> の装甲が99と記載されていますが正しくは97です。 差分2。
10件目:
分隊<セレスタイン> の水中戦が92と記載されていますが正しくは90です。 差分2。
11件目:
分隊<セレスタイン> のRB戦が62と記載されていますが正しくは60です。差分2。

  • 罰則の理由:チェックが困難になったりゲーム結果に影響が出ることにもつながります。エントリーは藩国責任です。
  • 軽減発生の有無:T14特別措置
  • 罰則:-10億×累積差分22/3(T14特別措置)=-74億(端数切り上げ)



  • 裁定番号:33-E-13-03
  • 罰則用基準:O4-01:罰則なしのケース
  • 法官が把握した内容:
1件目:
<無名騎士藩国絢爛侵攻艦隊>の注記でシールドシップのみの評価で水中戦が92と記載されていますが正しくは90です。
2件目:
<無名騎士藩国絢爛侵攻艦隊>の注記でシールドシップのみの評価でRB戦が62と記載されていますが正しくは60です。
3件目:
<無名騎士藩国絢爛侵攻艦隊>の注記でシールドシップのみの評価で装甲が99と記載されていますが正しくは97です
  • 罰則の理由:
この裁定は「戦闘時には分隊前提であること」「部隊の一部の評価のみが使用できるという特殊な状況下であること」などを考慮して行われたものです。
注釈を用いた特殊な状況での評価の提出は推奨されておりますが、今後、これらのミスに対しても罰則がかかることが予想されます。
より一層慎重な計算をお願い申し上げます。
  • 罰則:なし


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月04日 21:37