ターン13:T13編成チェック: ゴロネコ藩国

裁定結果

  • 裁定手順:法官作業マニュアル(Ver3.0)
  • 使用された罰則用基準:罰則用基準Ver3.1
  • 裁定手順:裁定を下し、それが適切かどうか複数回のチェックをかけ、各国の皆様からの情報を反映、最終的に基準にブレが生じていないかどうか法官長・長官補佐が確認し、このようになりました。


罰則総額:-6億


  • 裁定番号:35-E-13-01
  • 罰則用基準:E3-01:エントリー評価値ミス:罰則対象:藩国
  • 法官が把握した内容:
知識評価は32ではなく31になります
  • 罰則の理由:チェックが困難になったりゲーム結果に影響が出ることにもつながります。エントリーは藩国責任です。
  • 軽減発生の有無:T14特別措置
  • 罰則:-10億/3(T14特別措置)=-4億(端数切り上げ)



  • 裁定番号:35-E-13-02
  • 罰則用基準:E4-01:編成表書式のミス:罰則対象:藩国
  • 法官が把握した内容:編成表においてURL等の記入ミスや記入漏れがあった
1件目:
榊聖の個人補正の先頭に余計な * が付いているのでVCCでエラーが出ます。但し上記の知識のズレはこのせいではありません。
  • 罰則の理由:
T13編成ルールでは、個人補正の記載方法についてVCC書式での記入が指示されています。
また、計算時にVCCが使えないと吏族チェック時の負荷増となりますので
書式通りの記入をお願いします。
  • 軽減発生の有無:T14特別措置
  • 罰則:-4億/3(T14特別措置)=-2億(端数切り上げ)



  • 裁定番号:35-E-13-03
  • 罰則用基準:O4-01:罰則なしのケース
  • 法官が把握した内容:
分割前部隊で評価値に反映されている特殊に75%ルールで不可能な猫妖精と世界忍者の白兵行為時防御と夜間戦闘時防御が記載されている。
これらはあくまでも白兵戦闘行為と夜間戦闘行為時に攻撃と一緒に防御にも修正が入るだけなので、白兵、夜戦が出来ない場合は補正が入りません。
  • 罰則理由:
http://www10.atwiki.jp/i_d_rb/pages/26.html#id_c59b4456より装甲を用いた判定時には行動制限(75%ルール)が失効しますので、ルール違反は無いものと判断しました。
  • 罰則:なし


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月03日 03:03