急転する世界

シャカイナは塔の天辺にある部屋の奥,玉座に深く腰をおろしていた。
「よくここが分かりましたね」
「崇高なる目的を果たす私になんのようですか?」
男は静かに決闘円盤をシャカイナに向ける。
「貴様の目的など知らん。俺の戦術を制限するその力がじゃまなんだ」
男の目は熱く燃えていた。
不気味とも言える男のオーラを察知し,シャカイナの意識が変わる。
「・・・私の力を受けながらも,なお反抗し続ける力を持つ者」
「シグナーではない。星界の力を受けし者でもない。こいつは・・・」
「わかりました。決闘いたしましょう」
「MOZワールド セット オン」
「分かっていますね?モンスターゾーン2カ所・魔法罠ゾーン3カ所は使用不能です」
「あぁ」
「よろしい。では・・・」
「決闘!!」


決闘☆開始

LIFE 4000-4000
1stTurn
「先行は私がいただきます。」
ドロー
「モンスターをセット カードを2枚セット ターンエンドです」

2ndTurn
「ドロー」
「永続魔法・六武の門発動」
「六武衆ヤイチ召喚 六武衆の師範特殊召喚」
「ヤイチの効果発動 伏せカード一枚破壊」パリーン

「ほう,あなた六武衆使いなのですね」
「あぁ」
「私の力はあなたの展開をも阻害していたのですね」
「そうだ」

(私の力は<シンクロ>以外の戦術をもつぶすこととなってしまったのですね)
(<シンクロ>だけをつぶすはずが・・・私の方法は間違っていたのでしょうか)

「バトルフェイズ 師範で伏せモンスターを攻撃」
「私のモンスターは 墓守の偵察者 リバース効果 デッキから 墓守の偵察者 を特殊召喚します」

「ターンエンド」

3rdTurn
「私のターンドロー」
「リバースカード発動します 降霊の儀式 効果により墓地から 偵察者 を守備表示で特殊召喚」
「さらに 墓守の巫女 を召喚します」
「永続魔法 墓守の使い魔 発動」
「ふふふ・・・「コンボ」発動!!」
「自分の場に表側表示モンスター3体と表側魔法罠をそろえた時,MOZワールドによって「コンボ」が付与されるのです」
「「コンボ」は場の状況によって付与される効果が変化します」
「私の場には<闇>かつ<魔法使い>がそろいました」
「「ダークマジック・コンボ」発生!!」
「この布陣が存在する限り,あなたの視界を奪い続け,さらに魔法力を制限させてもらいます」
解説:「ダークマジック・コンボ」:相手は攻撃できず,魔法を発動出来ない。

「ターンエンドです」

4thTurn
「ドロー」
「!?・・・このカードは・・・」
男はドローしたカードを手札に加え,くみ上げた戦術を始動する。

「永続魔法 門の効果発動 手札に カモン を加える」

「ダークマジック・コンボ」では魔法効果の発動は無効に出来ないのだ。

「そして俺も「コンボ」発動!!」
「<戦士>がそろったことで「ウォリアー・コンボ」発生!!」
解説:「ウォリアー・コンボ」:戦士1体の攻撃力を自分場の戦士1体につき200ポイントアップする。

「「コンボ」を発生させただけ何が変わります?」
「私の「ダークマジック・コンボ」により攻撃は制限されているのですよ?」

「カモンの効果発動 表側魔法・罠1枚破壊」パリーン
「!?なにー!!!」
「これで貴様の「コンボ」は消滅したな」
「ぐぬぬ・・・しかし私にはまだ下僕が3体存在するのです」
「カモンは効果を使用したため攻撃に参加できませんから私には少額のダメージしか与えられませんね」

「魔法発動 六武式三段衝 相手の表側モンスターを全て破壊する」パパパリーン

「・・・何ですとー!!」

「バトル ヤイチの攻撃」
LIFE4000→2700

「「ウォリアー・コンボ」により,師範の攻撃力を上昇させる」
「俺の場には ヤイチ カモン 師範 の3体の戦士がいる」
「よって師範の攻撃力は600ポイントアップする」
師範攻撃力2100→2700

「師範の攻撃」
LIFE2700→0
最終更新:2012年01月23日 18:31