起動 ~ インストールまで

  • この手順では、Xの起動に失敗します。
  • 十分なメモリがないと言われます。
  1. Virtual PC コンソールから、FC8_SERVER を選択し、起動(S)...を選択
  2. 起動したら、すかさず、CD(C)のタブを選択し、ISO イメージのキャプチャを選んで、DLしたFC8のDVDイメージを選択する。
  3. 無事、インストーラーの選択画面が出ます。
  4. Install or upgrade an existing systemを選択
  5. いつものメディアチェックがでます。
  6. Skipを選択
  7. anaconda が起動して。。。おや、メモリが十分ないから、Text Mode で起動するよって

考察

対策は、以下の2パターン

  • 物理的にメモリが足りない
    • メモリサイズを128M Byte → 256M Byte
      • みょーに長い画面になって、真っ黒のまま
      • 認識しているグラフィックチップ S3+ →間違っていない。
      • 64bit モードで起動していないか?
  • グラフィック関係の認識を間違えている
    • 起動時にオプションで指定してみる。
最終更新:2008年01月15日 13:30