11月分をまとめて表示させています。
#include(ページ名)・・・全角を半角になおす
で簡単に出来ます!!
2007/11/16
例文
- A supercomputer is a computer that is considered, or was considered at the time of its introduction, to be at the frontline in terms of processing capacity, particularly speed of calculation.
訳
- スーパーコンピュータは処理能力や特に計算速度によって最前線になるように導入時点で考えられるか考えられていたコンピュータである。
単語・熟語
- consider…(よく)考える
- at the time of~…~の時点で(as of ~)
- introduction…導入、序論、紹介
- frontline…最前線
- in terms of~…~によって
- particularly…特に
- calculation…計算
キーワード
その他
最終更新2007-11-16 14:39:23 (Fri)
2007/11/21
例文
- Cache memory is random access memory (RAM) that a computer microprocessor can access more quickly than it can access main memory.
訳
- キャッシュメモリはマイクロプロセッサー(CPUなどの処理装置) がメインメモリ(主記憶装置)にアクセスするより、もっと速くアクセスすることが出来るランダムアクセスメモリである。
単語・熟語
- cache…キャッシュ
- microprocessor…マイクロプロセッサー(処理装置)
キーワード
その他
間違いがありましたら訂正します。
最終更新2007-11-21 15:00:52 (Wed)
最終更新:2007年12月13日 15:12