12月分をまとめて表示させています。
2007/12/13
例文
- A histogram is the graphical version of a table that shows what proportion of cases fall into each of several or many specified categories.
訳
- ヒストグラムはいくつかや多くに指定されたカテゴリーに分類される場合の割合を示す表の視覚的な部分に相当するものである。
単語
- propotion 割合、比率、比例
- fall into 分類される
キーワード
その他
この英文だけではヒストグラムが何か分かりにくい・・・。
スペル等間違いがありましたら訂正します。
最終更新2007-12-13 15:07:55 (Thu)
2007/12/27
例文
- In geometry, two lines or planes (or a line and a plane), are considered perpendicular (or orthogonal) to each other if they form congruent adjacent angles.
訳
- 幾何学において、2つの線や面(平面)、または線と面は、もしそれらが合同の隣接角を作るのであるならば、お互い垂直であると考えられる。
単語
- plane 面,平面
- perpendicular 垂直
- congruent 合同
- adjacent 隣接した
- adjacent angles 隣接角,隣り合う角
キーワード
その他
間違いがございましたら訂正します。
最終更新2007-12-27 15:33:46 (Thu)
2007/12/29
例文
- A square is a special case of a rectangle as it has four right angles and parallel sides.
訳
- 正方形は、4つの直角と平行線をもった長方形の特別な場合である。
単語
- square 正方形
- rectangle 長方形
- right angle 直角
- parallel 平行線
キーワード
その他
間違いがございましたら訂正します。
最終更新2007-12-29 17:29:36 (Sat)
最終更新:2008年01月08日 10:43