変換

byte配列変換

byte[] → string(16進数)

string data = BitConverter.ToString(byte[]);
ToString以外にもToIntなどもあるので変換にはこれを使う

byte[] → string(文字列)

Encoding.[変換したい文字形式(ASCⅡなど)].GetString(byte配列)

byte配列に変換

byte[] data = BitConverter.GetBytes();
カッコ内には全ての変数を入れることができる

16進数、8進数、2進数の文字列を整数に変換

int data2  = Convert.ToInt32("01010101010", 2);
  int data8  = Convert.ToInt32("1750", 8);
  int data16 = Convert.ToInt32("1f50", 16);
 

文字整形

string作成

+を使わないで固定の文字列を作成

string data = string.Format(
   "作成したいフォーマット。Console.Writeと同じように作成できる",
   入れ込みたいデータを順番通りに並べる
)
 

int型の数字を16進数で表示

in data = 256;
string dataMessage = data.Tostring("x4"); -> 0100と表示される
 
コピー

byte配列のコピー::Array.Copy()

Array.Copy メソッド (Array1, Array2, Int32)

  • Array1:コピー元
  • Array2:コピー先
  • Int32:コピーの個数

Array.Copy メソッド (Array1, Int32_1, Array2, Int32_2, Int32_3)

  • Array1:コピー元
  • Int32_1:コピー開始位置_Array1
  • Array2:コピー先
  • Int32_2:コピー開始位置_Array2
  • Int32_3:コピーの個数

コマンドライン実行

コマンドラインの引数を取得

static void Main(string[] args)
{
    int i = 1;
    foreach (string cmds in args)
    {
        Console.WriteLine("{0}番目の引数:{1}", i, cmds);
        i++;
    }
    Console.WriteLine("2番目の方法");
    string[] cmdsl = System.Environment.GetCommandLineArgs();
    i = 1;
    foreach (string cmds in cmdsl)
    {
        Console.WriteLine("{0}番目の引数:{1}", i, cmds);
        i++;
    }
    Console.ReadLine();
}
 

1番目の方法と2番目の方法の違い

  • 1番目の方法は、実行プログラムが先頭のstring配列に入らないのに対し、2番目の方法で入る
>CommandLine.exe test1 test2 test3
1番目の引数:test1
2番目の引数:test2
3番目の引数:test3
2番目の方法
1番目の引数:CommandLine.exe
2番目の引数:test1
3番目の引数:test2
4番目の引数:test3

他のアプリケーションの実行

using System.Diagnostics;
 
public class ProcessStart {
  static void Main() {
 
    // 実行ファイルを指定して実行
    Process.Start(@"C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe");
 
    // パラメータを指定して実行
    Process.Start("notepad.exe", @"C:\boot.ini");
 
    // 拡張子が登録されているファイルを指定
    Process.Start(@"C:\boot.ini");
 
    // URLを開く
    Process.Start("http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/");
 
    // フォルダを開く
    Process.Start(@"C:\");
  }
}

最終更新:2009年01月26日 09:28