ブログパーツ

各アカウントごとに、縦長150x210ピクセルのブログパーツが自動生成されます。
ブログのブログパーツを作るって何やねん、と思っても触れないようにしましょう。

内容は新着順に20枚(一覧表示での1ページ)までの記事のスライドショーで、切り替えの際の画像は
画面デザインの編集の「ブログパーツフレーム」から編集できます。
また、画面デザインの編集でブログパーツの表示を「表示する」に設定していると誰でもソースコードを
取得できるようになるので、注意してください。

マイページ>ブログパーツとか

ブログパーツのソースコードや自分のブログのアドレスなどを取得できます。

ブログ公開URL

自分のブログのアドレスがテキストエリアに表示されます。
枠内をクリックすると全選択されるので、そのままコピーできます。

メールで友達に教える
タイトルに「手書きブログのURL」、本文にアドレスが記載された状態でメーラーが起動しますが
文字化けしたりする可能性が高いようなのでそのままコピーして普通にメールを送った方が
いいような気がしなくもないです。

プロフィール画像のダウンロード
ZIPで固められたPNGプロフィール画像をダウンロードできます。
プロフィールページの画像が詰まっているわけではないです。一枚です。
正直、普通に右クリックで保存先を指定して保存した方が早いです。

ブログ一覧パーツ

ブログパーツのソースコードがテキストエリアに表示されます。
ブログ以外のページにももちろん貼り付け可能なので、任意の場所にコピー&ペーストしてください。
枠内をクリックすると全選択されるので、そのままコピーできます。

なお、ブログパーツとして表示する方法は、ブログの仕様によって微妙に違います。
大抵はフリースペースのプラグインを作成→その中に貼り付けで表示されますが、分からない場合はまず
ブログのレンタル先のヘルプでも見てください。大抵「ブログパーツの貼り方」みたいなのがあるはずです。

広告あり
広告つきのブログパーツです。こういった広告収入でpipa.jpは運営されています。
pipaさんへの感謝の念を表したいときにはこちらを使いましょう。
フレームを編集していると黒枠が中途半端になります。また、画像が表示される場所は画像切り替えの際に真っ白に表示されます。
広告はフレームの下部を半透明にした状態で表示されます。

広告なし
広告のないブログパーツです。デザイン重視のページにはこちらをどうぞ。
フレームは正常に表示され、画像切り替えの際も真ん中の画像が表示されるようになっています。

ブログ一覧/詳細画面>GET BLOG PARTS

現在表示しているユーザのブログを、ブログパーツで表示するためのソースコードを取得できます。
使用方法はマイページから取得する方法と同じです。広告つきと広告なしの2種類があります。
コードを取得できる状態でも、他人のブログパーツを自分のものであるように偽って利用するのは
やめましょう。トラブルの原因になります。

トップページ>お知らせ>GET BLOG PARTS

手書きブログ全体の新着記事をブログパーツにしたもののソースコードを取得できます。
使用方法はマイページから取得する方法と同じです。広告つきと広告なしの2種類があります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年01月08日 18:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。