133 :4:2012/07/29(日) 06:58:06
憂鬱本編第1話登場兵器一覧 1/2
香取型巡洋戦艦:「香取」「鹿島」31サンチ砲。先進的な設計によりド級戦艦として建造。
「香取」第一次世界大戦でUボートの雷撃により
護衛していた陸軍部隊を輸送している輸送船ごと撃沈。
『陸軍の前で大恥を掻かされた形となった日本海軍は
ダメージコントロールと対潜作戦に血眼となることになる。』本編1話より抜粋
薩摩型戦艦:「薩摩」「安芸」31サンチ砲。先進的な設計によりド級戦艦として建造。
金剛型巡洋戦艦:「金剛」「比叡」「榛名」「霧島」。八八艦隊計画参加、建造済み。
第一次世界大戦で比叡が大破。後に戦線復帰。
扶桑型戦艦:「扶桑」「山城」八八艦隊計画参加、建造済み。
初期型長門の煙突 36cm砲3連装砲塔4基 最大速力25ノット
伊勢型戦艦:「伊勢」「日向」八八艦隊計画に参加、建造済み。
長門型戦艦:「長門」「陸奥」八八艦隊計画による建造予定。
長門型コンペにより決定。開発者攻龍 ◆KjSC6/6g5M氏
加賀型戦艦:「加賀」「土佐」八八艦隊計画による建造予定。
1922年ワシントン軍縮会議の決定によって戦艦土佐を廃艦。
標的艦として使用。世界初の航空魚雷による攻撃で戦艦土佐沈没。
134 :4:2012/07/29(日) 06:58:46
2/2
天城型巡洋戦艦:「天城」「赤城」「愛宕」「高雄」八八艦隊計画による建造予定。
関東大震災による損傷を防ぐ。後に空母へ改装。
天城型航空母艦「天城」赤城型航空母艦「赤城」
二等巡洋艦「和泉」:元チリ海軍所属防護巡洋艦「エスメラルダ」
日本海海戦参加。搭乗していた嶋田繁太郎に中の人が憑依 。
松島級巡洋艦:「松島」「厳島」「橋立」32.5センチ砲1門
三大景勝地の名前を付けているので三景艦と呼ばれいる。
旅順要塞を要塞砲の射程外から攻撃し旅順艦隊は大打撃を受ける。
旅順要塞:攻略せず封鎖日露戦争後に接収。
毒ガス:憂鬱本編第1話 第一次世界大戦で独軍(?)使用。
戦艦は竣工順。
八八艦隊計画:大幅にその規模を縮小。
高速戦艦4隻(長門型2隻、加賀型2隻)巡洋戦艦4隻(天城型4隻)。
既存の高速戦艦4隻(伊勢型2隻、扶桑型2隻)
巡洋戦艦4隻(金剛型4隻)と合わせて戦艦8隻、巡洋戦艦8隻の保有を目指す。
最終更新:2012年08月02日 19:03