548 :537:2012/07/23(月) 18:00:34
注意、これは憂鬱×東方projectのSSです。
そのためTSを含みます。嫌いな方は見ないでください。
『東方夢幻城~Gloom Admirals』修正版
暑さが和らぎだした秋の初め、幻想郷に一つの城が現れた。
人間や妖怪たちはそれぞれの考え、欲望をもってこの城にやってくる。
そこに住まう者たちがいることを知らずに・・・。
「どうしてこうなった・・・」
「どうやら東条さん、牟田口さんは盛大に負けたようです。」
「そうですか・・・。ちなみに相手は誰かわかります?」
「南雲さんによると、相手は博霊の巫女に普通の魔法使い、守矢の風祝、半人半霊の剣士。
古賀さんの方からは、紅魔館のメイド長、天狗の文屋、あと薬師の兎ですね。
他にも多方面から多数来ているようです。いやー、人気者ですね嶋田さん。」
「何そのオールスター・・・」
某ホラーの女性の姿をした算盤の付喪神の言葉にもう一人の少女、
人の世では嶋田繁太郎と呼ばれていた少女は頭を抱えた。
終わりなき書類の悪夢、そして財務省の魔人辻から逃れるために、実家に伝わるあらゆる秘術を駆使して
人知れず幻想郷へ逃げだしたはずが、すでに楽園の管理者とともに先回りされていた。
しかも「面白そうだから」という理由で、いつも間にか幻想郷の新たな異変の首謀者にされてしまっていたのであった。
しかも幻想郷に来たのは伝説の宰相だけではない。
彼の愉快な仲間たちもまた・・・。
「はっはっはー、この金田、そして後継者たる戦艦スキーの造船技師たちが
総力を挙げて築き上げたこの『夢幻城(別名嶋田城)』!!
たとえ零距離マスタースパークでもアビスノヴァでも耐えて見せよう!!」
己が生み出した鋼鉄の戦船を基に難攻不落の城を作り上げ、
侵入者を迎撃する戦艦狂いの河童たち。
「人類の夢である翼を得た以上、幻想郷最速は天狗だけでないことを、
この倉崎が教えてやるわ!!」
「おっと、倉崎には負けてられませんな。我が三菱も
空の覇者の一角であることをお忘れなく。」
雲一つない大空において超高速で華麗なドッグファイトを繰り広げる鳥人間たち。
「弾幕も博打も一緒さ。どんな状況でも一瞬のチャンスを見逃してはならないのだよ。」
「己の欲望のままに動くは衆愚と同一だと心に刻まねば分からないか。」
宰相と対なる博打師、そして狂信の愛国者までも
幻想郷で少女たちとの華麗なる弾幕ごっこを演じる。
「さて、そろそろ村中と山本さんにぶつかる頃でしょう。
では嶋田さん、6面ボスよろしく頼みましたよ。」
「ちょっと待て!?辻お前はどうするのだ。これだけの人数は一人では相手しきれないぞ!?」
何処からわいたのか『夢幻』または『MMJ』と描かれた袋を頭から被った男たちを引き連れて、
どこかへ行こうとする辻に嶋田は慌てて問いただす。長年の経験上ある程度予想はつくが、
聞かずにはいられなかった。
「私はMMJの皆とともに薬師の兎のところへ行ってきます。
あと異変後の宴会の準備をしないといけませんので。
仮にも伝説の宰相として陛下に次ぐぐらいの神力は持っているのですから、
それくらいの人数一人でこなしてください。それともまた書類をやりたいのですか?」
そう言って胸元から広辞苑並みの厚さの書類の束を出す辻。
「ちくしょう。こうなったらやけだ!巫女でもなんでも全員かかってこい!!」
「そうそう、その意気込みです。そのぐらいハイならLunatic並みの弾幕が出せますよ。」
涙をだしながらその身に膨大な神力を纏わせる嶋田をしり目に、
辻は男たちを引き連れて意気揚々と退出していった。
その後しばらくして、夢幻城天守閣では壮絶な弾幕ごっこが開始され、
少し離れたところからは兎の悲鳴が聞こえるのであった。
今日もまた幻想郷で少女たちによる美しき弾幕ごっこが繰り広げられるのであった。
549 :537:2012/07/23(月) 18:01:12
終わりに
最初に投稿したものを修正しました。
おそらく今回の異変の最大の被害者は嶋田さんと鈴仙、
あとそれぞれの趣向に合致してしまった人物でしょう。
二つ名、スペル、戦闘前後の会話などは皆さんのご想像にお任せします。
下は今回のSSにおける、自分が考えたボスの配役です。
1面ボス南雲 中ボス古賀
2面ボス東条 中ボス牟田口
3面ボス倉崎 中ボス三菱
4面ボス金田 中ボス造船技師の皆様
5面ボス山本 中ボス村中
6面ボス嶋田
EXボス 辻 中ボスMMJの皆様
最終更新:2012年07月23日 22:47