ゲリラ投稿でトーゴー氏がゼロの使い魔ネタで大軍を呼んでいたのでこちらはペンタゴンでも書いてみようかと走り書きしたネタ
トーゴー氏のSSが下地となっているので問題がある場合は削除要請させていただきます
国際テロ組織inハルケギニア
「本当に大丈夫なのだろうねミスター・デイビス」
貴族の連盟組織レコンキスタを率いるオリヴァー・クロムウェルは、アルビオン王国クーデターを進めながらある組織との連携を深めていた
真の黒幕よりの命令でアルビオン掌握後はトリステインへと攻め込む計画を立てていたレコンキスタであったが、大国ゲルマニアの動き次第では身動きが取れなくなり失敗する可能性とてある、そうなればいつ役立たずだとして消されるやも知れないと常日頃から怯えていた彼は、現有戦力を失わぬままに王侯派攻略を成し遂げ、次に備えたいと考えていたのだ
その矢先だった。数年前にふらっと現れレコンキスタへと参加した不気味なこの男ジェファーソン・デイビスが自分にやらせて欲しいと申し出てきたのは
「なあに、大船に乗ったつもりでいてください。ニューカッスルは明日の夕刻までには陥落し、このアルビオンは閣下の手の内となっておりましょうぞ」
「ふむ。そこまで言うのならば貴公に一任しよう。失敗は許されんよミスター・デイビス」
「心得ております」
自信有りげなデイビスに任せてみるかと一任した彼は再度失敗せぬようと言い含めてデイビスを下がらせた
「ふん、小心に過ぎるなあの男は」
天幕より出たデイビスは本営から少し離れた場所まで来ると、待機させていた自身の部下と合流する
「首尾は?」
「はっ。既に配置は完了しております。かねてよりアルビオン国内に潜り込ませてきた精鋭聖戦士3万と大陸直下に展開させた巡航ミサイル搭載偽装駆逐艦2隻、ミサイル艇8隻が閣下の号令一過ニューカッスル攻勢への手筈と」
「ロマリアの土人共は?」
「ヴィットーリオより、あまりやりすぎないよう願いますとだけお伺いしております。閣下の方は?」
「こちらも準備は終えている。クロムウェルには既にギアスを掛けてあるがあやつは私に思考誘導をされておるとは気付きもすまい。あのシェフィールドとかいう女もな。ガリアの狂王は気付いているやもしれぬが、対処は不可能よ。我が絶対思考誘導のギアスを破ることなどな」
得意気に語るデイビス。その正体は皇暦2010年のラプラタ民主共和国ごと異世界ハルケギニアへと時空転移してしまった民主共和制原理主義組織ペンタゴン最高指導者ジェファーソン・デイビスは、ブリミル教の総本山ロマリアと手を組みながら、ハルケギニア調伏作戦を着々と進めていた
「しかし閣下、気がかりな報告が一つ」
「なんだね気がかりな報告とは?」
「は。実は先頃トリステインにてグリンダ騎士団の紋章を掲げた一団、およびブリタニア第88皇女マリーベルの姿を見掛けたと…」
「……まさか、あの異教の女狐がこのハルケギニアに来ていると?」
「可能性はございます。しかしながら国土ごとではなく騎士団のみの転移でございましょうが」
グリンダ騎士団。それはペンタゴンとデイビスにとり仇敵とでも呼ぶべき存在である、彼方の世界の大国ブリタニアが誇りし対テロ機甲部隊
幾度となく刃を交え、自らも騎士団長マリーベルと戦ったことがある宿命の敵同士
「騎士団のみと侮るな。もしも本当にグリンダ騎士団ならば油断ならぬぞ。少しの隙、それが我が方に多大な損害をもたらす事となるやもしれぬ」
「無論、肝に銘じております」
「しかし補給が覚束ぬ以上、物量の戦いとなれば我がペンタゴンとラプラタの勝利は揺るがぬだろう。問題は油断によりくだらぬ犠牲を出した結果、聖戦士達の数を減らすことよ。錬度と信仰心の高い良質な聖戦士は短期間での補充が利かぬゆえな」
神の下にある政治思想。民主共和制原理主義布教の為には信仰心の高い良質な聖戦士の存在が必要不可欠
くだらぬ油断から犠牲が増えればハルケギニア布教活動に支障をきたす恐れがあった。故に油断は許されないのだ
永年の仇敵グリンダ騎士団が相手ならば尚更に
部下に努々忘れるなと言い含めたデイビスは号令を掛ける
「アラウカニア=パタゴニア奇襲の前夜にこの世界へと転移してより暫くになるが、漸く一手目のアルビオン制圧に乗り出すときが訪れた。これは我らが神より下された、異界布教の命!さあ行くぞ!全天に美しき秩序ある世界構築の為に!」
異界へ跳ばされし神の僕ペンタゴン
そしてラプラタ民主共和国の布教という名の侵略戦争がいま、始まる
絶対思考誘導とかいったオリジナルギアス能力でも出してみましたが続きませんよ
ついでにペンタゴン側は、嶋田さん・山本さん・辻さん
リーライナさん以下グラウサム・ヴァルキリエ。ヒトラー・ムッソリーニ以下のAEU二個師団が召喚されていることまでは知らない設定
ペンタゴンは南ブリタニア紛争前夜の最盛期なままラプラタ本国ごとハルケギニアへ転移した時系列が矛盾した扱いですが、敵は強い方が良いでしょう?
最終更新:2014年08月18日 21:49