- 532. sage 2011/12/29(木) 20:27:50
- 支援SSまとめwikiって4月につくったらまずい?いいんじゃね。とありましたけど
存在しているんでしょうか?
検索かけたけど見つからなかったので40レスほど作りかけてますが、wikiは
初めて利用するのですがかなり時間かかりそう。
- 534. 名無しさん 2011/12/29(木) 23:05:11
- 記憶のみでしたので追跡すると「提督たちの憂鬱 支援SS その2」のスレッドに
75 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:27:19
支援ssのまとめwikiとかってまずいんでしょーか
76 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:18:42
いんじゃね
とありましたが、本スレに移動した形跡はあらず。
本スレと思われる「提督たちの憂鬱について その10」では話題に出ていませんでした。
earthさまは反対ですか?
わたし個人の読みやすさのためにつくろうと思っているていどなので、トラブルが起こりそうなかんじならすぐに削除します。
- 542. 名無しさん 2011/12/30(金) 19:16:46
- 歓迎されているようで書きこんでよかったです。
許可してくださった作家さまの作品を追加していくことにしますが
私自身HPは作った経験しかあらずブログやウィキは未経験ゾーンですので
少し長い目でみてやってください。まだ少しだけしかできていません。
まずは許可いただけた作家さま以外のデータを退避する方法を探します、連絡つかない場合は
倉庫みたいな場所に入れておきたいです。HPみたいにPCにローカル保存みたいに。
ttp://www18.atwiki.jp/teitoku_bbs/
- 546. 名無しさん 2011/12/30(金) 22:15:51
- まとめwiki支援ツールは意外と非力です、時間かかりそうですがご許可ありがとうございます。
数日中には「ネタの書き込み」は7まであるので無理そうですが「支援SS」は読みやすい形にしたいと考えています。
ひゅうがさま
New ◆QTlJyklQpIさま
名無し三流さま
攻龍 ◆N7DVv.HogQさま
提督たちの憂鬱 支援SS 478さま
辺境人 ◆WvgPQuc/WQさま、ご許可ありがとうございます。
- 549. 名無しさん 2011/12/30(金) 23:13:25
- テツさまご許可ありがとうございます。
ここのLivedoorまとめるクン(仮)に今、気がつきました。
でも初めてさわる私には使いかっては@ウィキが良い感じです、非力な改良の余地ありそうなツールです。
普段romな人も好きな作家のアップがない。とか有ればwikiですのでご参加お待ちしています。
- 551. 名無しさん 2011/12/31(土) 00:10:54
- 名無しモドキさまもご許可いただけるのですね、ありがとうございます。
スレッドごとに作業していく予定でしたが沢山の方に許可を頂いてしまったので
指摘してくださった場所のみですが先に作業します。「中・長編」スレはかなりあとの作業になりそうなので
◆4b64ie/xbQさまご許可ありがとうございます。
wikiやbbsでの報連相はこの「雑談」スレにて行いたいと思います。
例えばひゅうがさまの作品はあとがきを含むのか含まないのか、独自に判断しているので
気になっていました。注文指摘歓迎します。
- 562. 名無しさん 2011/12/31(土) 20:35:23
- 攻龍 ◆N7DVv.HogQ(◆KjSC6/6g5M)さまの許可が出ましたので提督たちの憂鬱 支援SS 478さまの作品を
を掲載しました。
New ◆QTlJyklQpIさま。掲載を見合わせしている没SS「ドストエフスキー」はのせてよろしいでしょうか?
あと問題となっていた「なにわ戦車のパンツァー・フォー!!」は題名だけとしています。
ぽちさま。「夢幻会の秘宝を追え」が存在する「ネタの書き込み」は7スレッドありますので当分先の予定です。
作家さまが一人のコテハンだと許可や追跡しやすいのですが…。
「夢幻会の秘宝を追え」ですね。一息ついたら追跡します。
ヒナヒナさま。ご許可ありがとうございます。さっそくまとめさせていただきます。
名無し三流さま。総統『預言者がいるとでも言うのか?』ルーデル『魔王と鳥と』も掲載してよろしいでしょうか。
名無し名義ですと作品の追跡が難しいで申告はありがたいです。
- 564. 名無しさん 2011/12/31(土) 20:50:31
- 「ジョージ・パットンの生還(作者さま申請より削除です)」としていましたが「_」に改めました。
私としては題名は残したかったのですが、HP持ち経験者なので黒歴史削除はすごくわかるのです。
なので「_」を残しますがよろしいでしょうか?
記憶には残っているのに思い出せない、また読みたいというromのサガですね。
- 565. 名無しさん 2011/12/31(土) 20:54:38
- やはり消しておきます。
読者のわがままでした。まことにもうしわけありません。
- 567. 名無しさん 2011/12/31(土) 21:02:48
- ありがとうございます、名無し三流さまのご好意にて「_」は生き残ります。
きっと誰も読まないであろう「掲載指針ほか」のふちっこにて説明付け加えておきます。
- 572. 名無しさん 2012/01/01(日) 00:06:50
- wikiしてたら年越してました。
ともかく新年あけましておめでとうございます。
ぽちさま、掲載許可okですか?
名無し(189)さま、掲載許可okですか?
- 名無しさまの追跡は正直無理だと思っています。どうしたらいいのか。ここはわたしがハイリスクです。
earthさま、
夢幻会の秘宝を追えを掲載許可okですか?
earthさまの書き込みも多数あるのですが、掲載許可okですか?
本家サイトへのリンク誘導頑張りますのでお願いします。他の作家さまと世界線リンクしてる作品が多くて許可が欲しいんです。
許可くださった作家さまへ。
前後が逆になっているところは直したりしています、レス内部でも誤字や戦艦の名前が明確に違う所は手を入れます。
それでも間に合わない所があると思いますので連絡くだされば直しますしwikiですので直接いじれるはずです。
あとがきと補足、そして議論になった箇所は手付かずのままになっています。
あとメニューに「作者さま別」をつくるか「タグ」を利用して「タグクラウド」にて
お気に入りの作品を見つけてもらう方がいいのか。考えています。
最終更新:2012年01月01日 21:10