728 :ナイ神父MK- 2:2015/11/05(木) 00:17:09
日蘭世界ゲート編 掲示板ではその4
大日本帝国について語るスレ 21598
546名前:名無しさん[sage]
ようやくスレも落ち着いてきたな
547名前:名無しさん[sage]
一時は某団体メンバーを名乗る奴が暴れて大変だったな。
548名前:名無しさん[sage]
まさか200スレ近く粘着するとは
549名前:200[sage]
人居るかー?
550名前:名無しさん[sage]
ノ
551名前:名無しさん[sage]
ノ
552名前:名無しさん[sage]
ノ
553名前:名無しさん[sage]
待ってました。
554名前:200[sage]
じゃあ質問募集するぞ。あと今回はある程度時間が出来てアニメ見てきたから
質問OKな。
555名前:名無しさん[sage]
OCUの構成国教えて
556名前:名無しさん[sage]
向こうのストパンどうなってるの?
557名前:名無しさん[sage]
最後の大隊と少佐殿はどうなってるの?
558名前:名無しさん[sage]
艦コレアニメはアルペ方式?それともスケート?
559名前:名無しさん[sage]
アイマスのシンデレラ達はどうなってる?
560名前:名無しさん[sage]
ゴジラとかはどうなってる?
561名前:200[sage]
アニメOKになったら途端に質問多くなったなお前ら・・・
>>555
OCU構成国はオランダ、日本、ロシア、ドイツ、イタリア、スペイン、オスマントルコ、ペルシャ
タイ、スペイン、ブラジル、ベネズエラ、ペルー、チリ、ブラジル、カリフォルニア
ニューコンチネント、他にアジア系の小国が加わってる。
>>556
ストパンは友人から聞いた話だけど、旧
アメリカのエースが3人ほど増えてるらしい。
名前が思い出せないから戦績だけ出すけど
一人目:第一次、第二次ハワイ沖海戦で僚機5機と共に生き残った奇跡のパイロット
二人目:艦載機戦で上記のハワイ沖海戦に加えて大西洋での航空戦も含めて3度撃墜
されて三度とも生き残った異能生存体
三人目:本土爆撃の阻止の際富嶽を3機を落としたエースと言うことだ。
>>557
少佐殿は最初から英国の味方の外部協力者だな英国が攻撃された際は自身の指揮下の
武装SS引き連れて英国本土に救援へ行って市民を救助してたな。こっちみたいな狂気の
戦争好きではなかったけど、作中ではペンウッド中将みたいに指揮官としての役割を立派に
果たしてた。序にこっちだと吸血鬼研究してたのソ連のフルシチョフ派になってた。
>>558
こっちでもスケートだな、同時期にアルペも合ったから差別化したみたいだ。
>>559
シンデレラガールズは既存の物に更にオランダ系やロシア系、南米系、の外国系が増えてるな。
他にもOCU各国をモチーフにしたアイドルが増えているようだってこっちの友達のプロデューサー
に見せて感想聞いたらいってた。
>>560
こっちでも日本が映画化してたな、近衛公爵や嶋田総帥肝いりで反核映画として作ったみたいだ
曰く「この兵器を無闇に使うことは破滅に繋がる、出来ることならば放棄したいがそれも出来ない
ならばせめてこの映画を見て次の世代に考えてほしい」ということだった。
流石に一作目以降はメッセージ性が薄まったがそれでもたまに原点回帰したような作品が出ているな。
729 :ナイ神父MK- 2:2015/11/05(木) 00:17:41
562名前:名無しさん[sage]
>>561
ゴジラはやっぱり核の申し子で無いと締まらないな。
563名前:名無しさん[sage]
>>564
何がどうなったらあの少佐から戦争好きが抜けるんだ・・・
564名前:名無しさん[sage]
武装SSなんでそんなに綺麗になってるん?
565名前:名無しさん[sage]
アルペあるならキャラどうなってるんだ?
566名前:名無しさん[sage]
他のスレで旅行行ってきた奴が艦コレ2作品あるって言ってたけどどんなの?
567名前:名無しさん[sage]
向こうの敗戦国は何であんなに国土持ってるんだ?普通削らないか?
568名前:名無しさん[sage]
艦コレでのカップリング教えて
569名前:名無しさん[sage]
そういえば向こうに旅行した奴で向こうに行ったら猛獣嗾けてきた
向こうはやっぱり危険な国家だとか書いてる左巻きの人が居たけど
そこの所どうなの?
570名前:200[sage]
答えるぜー
>>564
始まりはフランス占領の際にフランスレジスタンスと中華から連れてきた兵士が脱走後に武器もって
盗賊化したせいだな、それを鎮圧する為にラインハルト中将が武装SS連れてフランスに入ったんだ
そしたら自然に襲われてる村や町の住民を救助することになってそれでフランスを中心に人気が出たんだよ。
その後も戦後の治安維持に定評が出て、旧ソ連地域の治安維持に協力したり、日本の震災復興に出たり
そうしているうちに自然と各国で大人気に、今では武装SSが来れば歓迎しない地域のほうが全世界を見ても稀なくらいだな。
>>565
アルペはネタ動画でキャラの顔ぐらいしか知らないけど
イオナに加えて最初からナガトとムツが居るな。ちなみにナガトがこっちのヒュウガポジらしい
そして本編の敵は天城型がモデルの船らしい他に映画版だと他のOCUの国の艦が加わるらしい。
ちなみに味方はタフターン級やオリョール、を初めとした面子が揃ってたな。
>>566
シリアスの方はある程度そのスレで説明されてると思うけどおさらいと言う事で
シリアス:相模・周防が主人公で第一期が鎮守府の仲間と絆を深めたり凄姫級との
因縁作り、第二期が本格的な戦闘と仲間のロスト、アニメでの艦娘の原理に着いての
言及で、第三期は製作中だ
ほのぼの:S艦娘や深海凄艦がほのぼのと敵味方関係なくすごしている感じだな。見た目は
艦へちょやSDガンダム、トロみたいなものと説明すればわかりやすいと思う。
>>567
こっちでもあると思うけど民族問題や難民問題に首を突っ込みたくなかったOCUが拒否したんだよ
お前らの土地はお前らで責任持って維持運営なり独立させるなりしろとね、条約で中華の管理だけは
国が滅びるまで行わせそうだけど。アレは何処も触れたくないからなあ・・・それで思ったより上手く
管理した結果が今の敗戦国の勢力になってるんだ。
>>568
こっちだと長門×加賀とか、相模型×長門、加賀やマーフォーク×日蘭独潜水艦
見たいな史実の戦績やなんかで作られてるな。他にも大量にあるけど割愛させてもらう。
>>569
逆にロイヤルガードや軍事施設にしか居ないはずのそいつ等に囲まれることになるか聞きたいんだが
そういえば向こうとラインした時に、ハウステンヘーヴェル前で無断でデモしてた連中をロイヤルガード
が拘束したとか言ってたな、後で向こうの韓国人と日本人と解かって
抗議つきで向こうに送り返されたらしいけど。
730 :ナイ神父MK- 2:2015/11/05(木) 00:19:22
571名前:名無しさん[sage]
馬鹿共がやりやがった・・・
572名前:名無しさん[sage]
もしかして向こうの王族の前で騒ぎ起こしたのか?
573名前:名無しさん[sage]
マジで左巻き外患誘致で逮捕されないかそれ、
574名前:名無しさん[sage]
>>573
本当にそうなったみたいだ
575名前:名無しさん[sage]
今緊急速報でやってるみたいだな。
577名前:名無しさん[sage]
警察の公式発表だと関連団体や所属企業にも
強制捜査が入るらしい。
578名前:名無しさん[sage]
それだけ国も本気って事だろ
579名前:名無しさん[sage]
そう言えば向こうだと海外艦はどんな物が実装待ちなんだ?
580名前:名無しさん[sage]
向こうの信長の野望とかどんな感じなの?
581名前:名無しさん[sage]
そう言えばブラジルとオーストラリアに出した宣言や戦力が相当ヤバイらしいけど
基準としてはどんな物なの?
582名前:名無しさん[sage]
なんか向こうのBCの観艦式をこっちのイギリスが見に行ったらしいけどBCの戦力は
どんな物なの?
583名前:名無しさん[sage]
そういえば200はどんな仕事してるの?
584名前:名無しさん[sage]
そういえば時々出てくるモンタナ級ってどんな艦なの?
585名前:名無しさん[sage]
戦艦維持してるのって日本とオランダだけ?
586名前:200[sage]
急に話しがまじめになったな・・・まあ、王族は無かったみたいだから良かったけど
居たら安全の為にデモしたそいつら速攻拘置所行きだったな。オーストラリアがやらかしたばっかりだから
警備もぴりぴりしているだろうし。
>>579
向こうだとイギリス系が有力だなOCU側はの海外艦はあらかた出てるしオランダ分は初期から実装されてるし
逆にサウスダコタ級やヨークタウンが多くなるせいでアメリカは余り期待されては居ないな。賠償艦は実装されてるし・・・
>>580
信長の野望は完全に砲撃ゲームになってるな、実際それぐらい火砲があったせいだろうけど。それでも安土とか大阪城とか
作られると攻略できなくて士気ゼロにする以外方法無いんだよなあ・・・
>>581
NBC兵器以外の全ての兵器の使用許可が出ている状態だと思えばいいよ。
>>582
軽空母6隻を中心とした艦隊だな、条約が無ければコレが皆正規空母になる程度の国力はあるんじゃないか?
逆にこっちだと正規空母数隻と原子力空母の一つでも持ってるんだろう?戦勝国だし、あの栄光あるロイヤルネイビー
の姿が見られると思うとこっちのイギリスの観艦式が今から楽しみだよ。
731 :ナイ神父MK- 2:2015/11/05(木) 00:19:55
>>583
一応大学教師だなアニメやゲームが好きでよく生徒と話してるけど、今回は交流の一環としてこっちに来ているんだよ。
こっちでも生徒と仲良くなって紹介していた友達はそいつらなんだ。後、言ってなかったけど実は朝鮮王国出身なんだよ
、よろしくニダ。
>>584
第二次世界大戦の時に建造された戦艦だな一応18in砲搭載型のこっちで言う大和型に近い艦だな
アメリカの切り札だったんだが末期になると燃料も枯渇して動かせなくて戦後賠償艦になったんだ。
>>585
フランスが意地でリシュリュー級を維持してる。竜骨以外全交換で大規模な近代化改修しているはずだ
性能的にはかなり改善されてるし、日蘭までは行かないものの十分現代戦に対応できるな。
後ウリたちの国が海防戦艦を日本に依頼して建造してもらってるニダ。
587名前:名無しさん[sage]
すまない、200の発言が意外すぎて言葉が出ない・・・
588名前:名無しさん[sage]
200の国籍告白に全部持ってかれた。
589名前:名無しさん[sage]
なん、だと・・・
590名前:名無しさん[sage]
まさかの向こうのお隣出身www普通に会話してて日本人だと思ってたわ
591名前:名無しさん[sage]
とりあえずそのニダー口調止めてくれなんか変な笑いが出てくる。
592名前:200[sage]
とりあえず口調は戻すよ、まあ向こうだと普通に朝鮮発の漫画とかも有るけど
やっぱり日本とは元の数が違うから傑作の数も違うんだよ。まあ、OCU全体で
漫画やアニメは盛んに作られてるけどお国柄が出ていて面白いよ。
それにしてもこっちの第二次世界大戦の話し見たけどこっちの日本のすごい所が
イギリスと似ているんだよな、半壊でも攻撃し続けた神通とか、住民脱出させるまで
殿を受け持って玉砕したこっちのイギリスの中国植民地軍とか。規模や立場は違うけど
重なって見えるんだよ。
593名前:名無しさん[sage]
いろいろと衝撃的過ぎる・・・
新着スレを表示する。
最終更新:2015年12月27日 19:49