222 :ナイ神父MK-2:2016/01/02(土) 01:01:27
大陸化世界(混線蘭英巨大化ルート) 2chネタ

掲示板では8

大陸日本総合スレ8990

 1名前:名無しさん[sage]
  大陸化した日本について話し合うスレです。変化したもの変わらない物他世界の記憶、何でもOKどんどん話し合いましょう。

  追記:アラシが出た為明言しておきますが、当スレは大陸化にまつわるネタも募集している為同時期に10倍化した台湾と樺太の話題もOK
  序に他の国に着いての話しもOKです

550名前:名無しさん[sage]
  それにしても大晦日のTOKIOの番組凄かったな。

551名前:名無しさん[sage]
  最終的に狩れたのツキノワグマ6頭に鹿3頭、猪2頭他にウサギとかの小動物多数だっけ?
  撮影期間が1ヶ月でもかなり豊作だと思うんだが・・・

552名前:名無しさん[sage]
  地元の有名なマタギも協力してたし、猟犬や猫も多数居たからなあ

553名前:名無しさん[sage]
  話しは変わるんだけど皆初詣は何処行った?

554名前:名無しさん[sage]
  浅草かな?去年まで詣でてた所はオランダ皇族の屋敷に変わってたし

555名前:名無しさん[sage]
  俺は諏訪大社だな行ってみたら端のところに人が集まってるのが見えて行って見たんだよ
  そしたら創作関係のファン専用の初詣設備だったみたいで、ミシャグジ様やら諏訪子様が
  飾られてたな、見つけたからそっちも拝んできたけど

556名前:名無しさん[sage]
  大陸化してからはそう言うところも出てきたもんな、有名どころだと島根の方とか
  清明神社なんかは用意されているようだし、寺社関係意外だと呉の大和ミュージアムや
  七尾に係留されてる加賀や長門にもあったはずだ。

557名前:名無しさん[sage]
  景観を崩さないようにの配慮だっけ?

558名前:名無しさん[sage]
  話しを戻すけど、俺は三吉神社かな?

559名前:名無しさん[sage]
  俺はマニ教のの寺院に行ってきたな

560名前:名無しさん[sage]
  家がネストリウス派なので教会へ行って来たな

561名前:名無しさん[sage]
  星の智慧教団の事聞いて行ってみてきた

562名前:名無しさん[sage]
  どんな感じだった?

563名前:名無しさん[sage]
  TRPGに出てくるような胡散臭い場所では無かったのは確かだな
  で、本尊なんだけど複数あったぞ。

223 :ナイ神父MK-2:2016/01/02(土) 01:01:59
564名前:名無しさん[sage]
  複数って事はニャル様の顔として?それとも他の神?

565名前:名無しさん[sage]
  貌で複数だな、奇妙な感じはするが複数の祭壇が並んでいて
  学業なら暗黒のファラオ、恋愛運なら膨れ女、金運なら辻?
  に賽銭をといった感じだったな。序に珍しいもの見たさや
  クトゥルフファン、信者なんかで結構な人で込み合っていたな。

566名前:名無しさん[sage]
  凄い全うに宗教やってるな・・・

567名前:名無しさん[sage]
  そりゃ、そうでなきゃ神祇院や他の宗教に認められんよ

568名前:名無しさん[sage] 
  所でお前ら、もう新春から放送されてるアニメ見たか?
  艦コレの第4期大陸化した世界を舞台に金剛が主役で行くみたいだぞ。

569名前:名無しさん[sage]
  1年丸々契約済みで通常金剛を軸にオリエント、ヤンデレ、大和
  の金剛を副主人公だっけ?

570名前:名無しさん[sage]
  凄い気合の入れっぷりだな・・・

571名前:名無しさん[sage]
  大陸化して一番違いが出るのが金剛だもんなそりゃ主役にもなるよ

572名前:名無しさん[sage]
  大陸化してから、歴史に密接か少し未来の作品だと大分変化しているからなあ

573名前:名無しさん[sage]
  ストパンも漫画や外伝作品なんかで魔女が増えてたりするんだろ?

574名前:名無しさん[sage]
  たしか、アメリカのエースが三人、イギリスでも複数、フランスが若干だっけ?
  コレに加えてオランダとロシアにソ連もだもんな

575名前:名無しさん[sage]
  陸のエースも相当増えてるし外伝作品は幾ら増えてもキャラに困らないな

576名前:名無しさん[sage]
  変わったといえばHOIも面白いMODがあったな混線MODで奴で各世界線毎に
  選択できるようになってるみたいなんだよ、ためしに日蘭世界のフランスでやったら
  速攻死んだけどな

577名前:名無しさん[sage]
  フランスなら仕方ないな、あの国家の世界線だとナポレオンレベルの時代の武器出してやっと
  戦ってた位だもん下手すれば難易度が一番高いんじゃないか?

578名前:名無しさん[sage]
  イギリスやアメリカはともかくフランスはなあ

579名前:名無しさん[sage]
  やって見たけど日英とかだと割りと変化が薄く感じるな

580名前:名無しさん[sage]
  日ソや大和、大鎖国はヌルゲーだけどな

581名前:名無しさん[sage]
  他の戦略ゲームでも其処は同じだな、ただしビンソン計画は
  やらないと一種の縛りプレイになるから選ばないと不味いんだよな。    

582名前:名無しさん[sage]
  やらないと日蘭の通常戦力にダメージがまともに通らなくなるもんな

583名前:名無しさん[sage]
  所で艦コレで新しく更新されたイベント海域ガチでつらいんだが・・・

584名前:名無しさん[sage]
  そりゃ辛いよ、何せ第一次ハワイ沖海戦の再現ステージだもん行き成りフラルやなんかが大挙として
  待ち構えてるんだろ?方法としてはヤンデレ金剛や戦艦の加賀さんを使うことだな。彼女らは戦艦に対して
  クリを出し安いから大分らくになるぞ。



                                           新着スレを表示する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月16日 22:02