402 :名無しさん:2016/01/04(月) 18:31:12
大陸日本総合スレ5963
1名前:名無しさん[sage]
大陸化した日本について話し合うスレです。変化したもの変わらない物他世界の記憶、何でもOKどんどん話し合いましょう。
追記:アラシが出た為明言しておきますが、当スレは大陸化にまつわるネタも募集している為同時期に10倍化した台湾と樺太の話題もOKとします。
勿論、関連した他の国に着いての話しもOKです
210名前:名無しさん[sage]
【悲報】米中同盟実現の可能性
211名前:名無しさん[sage]
あー……やっぱりか……
212名前:名無しさん[sage]
そりゃまあ、そうだよな
213名前:名無しさん[sage]
知り合いに自衛軍……失礼、元自衛隊にして現自衛軍で海曹やってる奴がいるんだけど、ドクトリンや国防戦略がめっちゃ変わってててんてこまいらしい。実戦部隊よりも後方が
214名前:名無しさん[sage]
自衛軍……確かあの霧の後で変わってたんだっけ。微妙な変化だけどデカい変化だよな。
215名前:名無しさん[sage]
海将が海将補、二等海将、一等海将の三つになったとかは聞いたが微妙と言われるば微妙、デカいと言われればデカい変化だよな
216名前:名無しさん[sage]
微妙な変化なお陰で混乱は抑えられてるとは聞くけど、書類の確認だけで一番最初に過労死という名前の戦死者が出かねないと実しやかに囁かれているという
217名前:名無しさん[sage]
艦艇の分類は航空護衛艦に多目的揚陸艦だったっけ?
218名前:名無しさん[sage]
航空母艦:航空護衛艦
強襲揚陸艦:多目的揚陸艦
他はあんま変化無いかな、各種支援艦はwikiに行ってくれ
219名前:名無しさん[sage]
某ビッグでラージでヒュージなストーンな火葬作家がその辺りメチャクチャなこと書いてたな
ttp/XXX.XXXX/XXXX/XXX
他にも紫電2や烈風2はクソ!それを代価にスパホのラ国権を獲得して配備しろ!とか喚いていた
220名前:名無しさん[sage]
>>紫電2や烈風2はクソ!それを代価にスパホのラ国権を獲得して配備しろ!とか喚いていた
割と安定してるなこいつ
221名前:名無しさん[sage]
まあ、そりゃそうでしょうよ
しかし、同じ記事の中でも呼称が安定してないどころか所々主語述語が複数あって意味ある文章になってねーぞ
222名前:名無しさん[sage]
どんな精神状態で書いたか想像容易で草不可避
てかスパホのラ国って何処から得るつもりなんだ
223名前:名無しさん[sage]
話を戻すけど、赤化アメリカの軍備ってどんなもん?
224名前:名無しさん[sage]
知人に何人かその世界線の知識持ちがいるけど、崩壊した記憶とかあって曖昧なんだよなぁ
まあ、イメージとしては人口と国力の増したイスラエルかな?
225名前:名無しさん[sage]
それだけ聞くと割と強そうな >>人口と国力の増したイスラエル
403 :名無しさん:2016/01/04(月) 18:33:12
226名前:名無しさん[sage]
イスラエルに人口と国力が加わり最強に見える?
226名前:名無しさん[sage]
と思うじゃん?でも史実米国と比較して考えると?
227名前:名無しさん[sage]
えーと……微妙?
228名前:名無しさん[sage]
正解、とりあえず一番長く保った記憶を持つ奴の話、21世紀頭に無血クーデターでアメリカ社会主義共和国連邦が崩壊したってルートを参考にすると、戦闘機は数的主力がタイガーシャーク相当、一部がトムキャットまたはイーグル、核と弾道弾は一応あるはずだけどMIRVは導入されてなかったはず。
229名前:名無しさん[sage]
うーむ……微妙?
230名前:名無しさん[sage]
一応、画像あるから参考にどうぞXXXX/XXX.XXXXXX
231名前:名無しさん[sage]
何かキメラっぽいが、コラではないよね?アメリカ機っぽいのに各所にソ連機っぽさを感じるというか
232名前:名無しさん[sage]
80年代後半にツァーリボムっぽい物を開発って、マジか?
233名前:名無しさん[sage]
赤化アメリカが吹かしてない限りはマジなはず。ファットマンって名前だけど
この頃は特に色々と迷走が酷かったらしくて、その産物の一つ。
233名前:名無しさん[sage]
それより半島の下半分はどうなった?在韓米軍が基地ごと消滅した後に工場が生えてきたとか噂を聞いたが……
統帥権とかどうなったんだ?
234名前:名無しさん[sage]
A.会議は踊る、されど進まず
各国にあった米軍基地の跡には工場やら民家やらその他施設やら、その辺りの無難?な物が生えたんだっけ? >>基地ごと消滅
235名前:名無しさん[sage]
反応に困るな。
何その適当に埋めました感。
236名前:名無しさん[sage]
確か米中の間を上手く渡り歩くつもりなんだっけ? >>半島
まあ、今までと同じだな、そこらへんは(白目
237名前:名無しさん[sage]
しかし、思いの外米中の交渉は難航しているみたいだが
238名前:名無しさん[sage]
中国は赤化アメリカが米帝のつもりで支援を引き出すつもりで、赤化アメリカは過去の経験から他国への支援には慎重になってる。
239名前:名無しさん[sage]
中国、フランス、ロシアと大失敗というか裏切られたからな
404 :名無しさん:2016/01/04(月) 18:33:48
240名前:名無しさん[sage]
基本的に猜疑心の塊みたいだな赤化アメリカ……
241名前:名無しさん[sage]
ヒント:米国かと思って接近したら中身ソ連(海洋型)だった
242名前:名無しさん[sage]
ザマァwww とは言えないんだよなぁ…… 反対側に海洋型ソ連または中華なお国がもう一つ生えてにアラスカも守らにゃならん訳で
243名前:名無しさん[sage]
確か赤化アメリカの世界線の中国はここまで強大でなかったし、ロシアも今より弱体化していた上に友好国だったから、今の状況は少なくともそれよりは悪化してるからな
244名前:名無しさん[sage]
安全を保障する側というのは未知の体験だな
245名前:名無しさん[sage]
地味にそれもキツいんだよなぁ……かといって現状でアラスカを見捨てるとか無理だし
246名前:名無しさん[sage]
これまで米国が北米と中米だけでやっていたから先程言われていたような微っミョ~なアメリカだった訳で、中国と結びつくとどう転ぶかわからないしな
247名前:名無しさん[sage]
中国との交渉は難航してても半島に軍を置くのに関しては乗り気っぽいしな…… まあ、あの半島、地政学的には重要にも程があるし
248名前:名無しさん[sage]
そしてこの状況で何と軍縮を叫んでる奴がいたぞ
ttp/XXXXXXX/XXX.XXX
249名前:名無しさん[sage]
大陸化した日本に攻め込んで来ようとする国がある訳なく、赤化した米国に中露韓いずれも仮想敵国たり得ず現状の軍備は過剰?米国の国土と兵力を考えると、日本は大陸化前の規模でも陸の規模は多過ぎ?
何これ?
250名前:名無しさん[sage]
敵の上陸は海上で食い止めればよいのだから陸軍はあまり必要でないってさ。
251名前:名無しさん[sage]
書いた奴の名前見て納得
252名前:名無しさん[sage]
戦車不要論だの戦闘機はマルヨンで良いだの平常運転でむしろ安心したよ。
あれな奴が増えてないお陰で、こういう記事の需要と供給が釣り合ってるらしいし。
253名前:名無しさん[sage]
どゆこと?
254名前:名無しさん[sage]
>>253、こういう記事を読む奴は増えてないが書く奴も増えてないのでパイの取り分は変わらない
255名前:名無しさん[sage]
【速報】韓国、日本に交渉を持ちかけ【もっともっと蝙蝠に】
405 :名無しさん:2016/01/04(月) 18:35:28
256名前:名無しさん[sage]
今度は何を言ってるのさ
257名前:名無しさん[sage]
意訳:F35を買ってやっても良い、ただし台湾へ売り付ける値段より安くしろ、生産ラインや整備施設はこっちに作れ、ついでに工事費そっち持ちで
ttp/XXXXXXXXX.XXX
258名前:名無しさん[sage]
ロッキードにやったのと同じような感じだな
259名前:名無しさん[sage]
まあ、米国にやった実績があるしな
260名前:名無しさん[sage]
流石に烈風2は通らないと思ったか日本の国産戦闘機なんて使えるかという理由か
261名前:名無しさん[sage]
どっちもありそうだがそれは保留として、こっちみんな
262名前:名無しさん[sage]
てか何故此処で日本の方を向いたし
263名前:名無しさん[sage]
赤化アメリカが思ってたような国でないのと、アメリカ合衆国が消滅してF35どころかその他アメリカ製兵器や部品の購入が出来なくなって焦ったのと、此処でF35を購入、配備しておけば中米も自分達を軽んじられない、という思惑から?
264名前:名無しさん[sage]
凄いなこの記事、見事に都合の悪いこと誤魔化して半島に対する商売チャンスであるかのように思わせるぞ
韓国政府、日本にF35の購入打診。他にも日本製兵器の導入計画中
ttp/XXXXXXX/XXX.XXX
265名前:名無しさん[sage]
支払いを滞らせるか踏み倒すかする未来しか見えませんが
そして購入した兵器を米中に流すか転売するのまで見えますが
266名前:名無しさん[sage]
この条件はともかくとして兵器供与その他の交渉は検討すべきではないかと考えてる議員が意外にいるようだ
韓国との交渉、検討の余地有り
ttp/XXXXXXX/XXX.XXX
267名前:名無しさん[sage]
在韓、在日米軍が基地ごと消えた影響で奔走する羽目になった人か……
268名前:名無しさん[sage]
あの半島、地政学的には本気で重要だからなぁ……
在韓米軍が消えた今、赤化アメリカ軍(ややこしいな)が駐留する前に何かしら手を打つべきと主張してる議員は多いらしい。
269名前:名無しさん[sage]
ただ、あの半島がまともに肉盾としての役割を果たすとは誰も思ってないらしく、兵器の供与に関しては消極的だってさ
供与した兵器がこっちに向けられる危険性はどうするのか
ttp/XXXXXXX/XXX.XXX
270名前:名無しさん[sage]
>>269、あれ、この人台湾への兵器供与は割と積極的だったような
271名前:名無しさん[sage]
そりゃ半島と台湾では色々とな……北と接触しているって噂もあるが、ガチであの半島、上に載ってる物ごと異世界に飛んでくれんかね
新着スレを表示する
最終更新:2016年02月16日 22:24