808. 名無しさん 2011/11/03(木) 08:12:46
最近投下されるネタ作品見て思いつきました。


さて、一般にこの世界は現実世界の過去と同一のものと捉えられている。
記憶に残っている歴史の記憶とこの世界の情勢は大概一致していたためだ。
そのために大多数の転生者はこの世界を過去の世界と捉えて活動していたが、一部には違った考えを持って活動するものもいた。

彼らはこう考えていた。
この世界は「過去の世界」ではなく、「何らかの作品世界」あるいは「その作品世界に類似した世界」ではないのか、と。

そう考えてしまった者達は別に気が狂っていたわけではない。
そう考えてしまった彼らは実際に体験していたのだ。

室町時代から続く忍術学校に入学していたり、
平賀源内が作ったとされるゴム動力模型飛行機を見つけてしまったり、
本当に妖怪変化に出会ってしまったり
霊能力や超能力を身につけていたり…

それらは歴史に大きな影響を及ぼすような変化ではなかったが、無視のできない変化であった。
混じっているであろういくつかの作品に心当たりがあった者がいたのだ。

そもそもが転生などという超常的な体験をしている。
現状のこれが「過去への転生」ではなく「異世界転生」だとしても納得はいった。

そして彼らは考えた。
もし、この世界に混じっているであろう作品に危険なものがあったらどうなるのか、
それらへの対策を講じておくべきではないのか、
どんな作品が混じっているのか把握しておくべきではないのかと。

これは現実なのだ。
自分自身や自分達の子孫はおろか、人類の存続にすら関わってくるのかもしれない。
そういった危険な作品を彼らは数多く知っていた。

彼らはまず自分の知っている作品との共通点を探し始めた。
あるものは記録を調べ、江戸時代にグライダーの飛行記録が存在しないかを調査し、
あるものは花火職人を調べて回り、江戸末期にロケットを作ろうとしているものはいないかを確かめ、
またあるものは人斬り抜刀斎のうわさを調べて回った。
超能力、霊能力、名探偵、怪盗、怪人、怪獣、忍術、魔法、魔術、神話、等等…

大部分は空振りに終わったが、中にはあたりも混じっていた。
ロンドンにはベーカー街B221が実在し、フランスには怪盗がいた。
日本でも本郷義昭という諜報員が存在し、超神田寿司という寿司屋が老舗に混じっていた。
大帝国劇場という劇場や、渋鯖男爵というオカルト学者までもが確認されたのだ。

一方で幸いなことに、南極大陸に謎の槍が埋まっていることは無かったし、
フランスで1900年ごろにジェット機を開発する発明者が出てくることも無かった。
埼玉県に巨大な木は存在せず、平将門を利用しようという軍人も存在しなかった。

彼らの調査対象は世界中に散らばっていて、ありとあらゆる資料を必要とした。
転生者たちから話を聞き、彼らの知っている物語を網羅できるだけ網羅していった。
元の世界の商業作品は言うに及ばず、一見関係の無い二次創作やネット小説、同人誌にいたるまで、
ありとあらゆる物語を必要としていた。

彼らは国内の他の情報組織からの情報を分析し、この世界に訪れるであろう危機の予測も行った。
今後出てくるであろう架空とされる人物の情報や、起こるかもしれない超常現象の調査など…
怪獣や大妖怪がでてくるかもしれない、もしかしたら異世界転移が起きるかもしれない。

大抵は杞憂で終わるだろうが、いくつかは実際に起きていた。
予測だけでも、予兆だけでも、把握しておいたほうがよいとされたのだ。

もっとも、当人たちの危機感を裏腹に、大体においてその調査結果は夢幻会の大多数を喜ばせるに留まったのだが。

夢幻会内部ではそういった活動に従事する彼らの一派をこう呼んだ。

「夢幻会ミステリーリサーチ」通称「MMR」、と。

「この世界には、艦魂が実在していたのだよ!」
「「「「「な、なんだってー!」」」」」
809. 名無しさん 2011/11/03(木) 08:14:42
あとがき
というわけでMMRでした。

最近、色々クロスされていたからかっとなってやった。
反省はしていない。

混ぜ込んだ作品は適当に思いついたものです。
ちなみにMMRのメンバーにはコードネームが割り当てられていて、
リーダーはキバヤシと呼ばれています。
将来的にはもるだーとかすかりーとかいうのも追加されるかもしれません。
アメリカなくなっちゃったし。

混ぜ込んだネタ
忍術学園                                「落第忍者乱太郎」
平賀源内のゴム動力模型飛行機  「ズッコケ三人組」
妖怪変化、霊能力、超能力            該当作品多数
江戸時代のグライダー                「キテレツ大百科」
花火職人                                「大江戸ロケット」
人斬り抜刀斎                            「るろうに剣心」
ベーカー街B221                    「シャーロックホームズ」
怪盗                                    「怪盗紳士ルパン」
本郷義昭                                「亜細亜の曙、紺碧の艦隊、シルバー仮面、他」
超神田寿司                            「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
大帝国劇場                            「サクラ大戦」
渋鯖男爵                                「GS美神極楽大作戦」
謎の槍                                  「新世紀エヴァンゲリオン」
フランスの発明家                    「ふしぎの海のナディア」
巨大な木                                「魔法先生ネギ魔」
平将門を利用しようという軍人        「帝都物語」
怪獣、大妖怪                            該当作品多数

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月02日 20:05