623 :リラックス:2016/03/12(土) 00:47:20
さて、便乗して今更感が凄い2chネタでも
一応コテハン付けときます。
大陸日本総合スレ9292
1名前:名無しさん[sage]
大陸化した日本について話し合うスレです。変化したもの変わらない物他世界の記憶、何でもOKどんどん話し合いましょう。
追記:アラシが出た為明言しておきますが、当スレは大陸化にまつわるネタも募集している為同時期に10倍化した台湾と樺太の話題もOKとします。
勿論、関連した他の国に着いての話しもOKです
250名前:名無しさん[sage]
【速報】南半島騒乱【何がどうなった】
ttp/XXXXXXXXX.XXX
何かソウルがとんでもないことになってるっぽいんだけど北が攻め込んだの?
251名前:名無しさん[sage]
詳しくは新情報待ちだけど暴動っぽいよ?北は国境線付近の警戒を強めてるらしいし、今の状況でわざわざ南を併合するとかいうババを引きには行かないだろうし。
252名前:名無しさん[sage]
>>わざわざ南を 罰ゲームどころかダイナミック自殺じゃありませんか…… 割と本気で北主導で統一した方がマシな気がしないでもないが
253名前:名無しさん[sage]
北「やめてください手に負えません」
254名前:名無しさん[sage]
対馬とかで警戒してた部隊が忙しそうって時点で何が起きても驚かない
255名前:名無しさん[sage]
まあ、国会議員の国外逃亡が相次いでるとか噂もあったし……
256名前:名無しさん[sage]
何処に逃げるというのでしょうか
257名前:名無しさん[sage]
北、中華、赤米?まあ、何処にしても割と絶望しか感じないような
258名前:名無しさん[sage]
ロシアは……日英にお近づきしたい状況では仮に受け入れたとしてもそのまま……
259名前:名無しさん[sage]
まあ、それは良くないけど良いとしてちょいと有給が取れたので国内線で空の旅をして来ました。
MRJは中々快適でしたよ
260名前:名無しさん[sage]
そういや既に飛んでたっけ
バクゲキキニカイゾウヲーとか言ってた馬鹿もいた
261名前:名無しさん[sage]
平常運転だな
262名前:名無しさん[sage]
何かしら新しい話題が出ると顔を出すアレさ、正直いい加減どうにかならんのか
263名前:名無しさん[sage]
まあ、腹立だしいくらい目立つバカだけどバカ以上ではないから優先順位はどうしても下がるよ。最近色々と忙しい(意味深)らしくてな
264名前:名無しさん[sage]
何かしら法的に咎められるようなことやらかしたら容赦なく補導されてるらしいけどね。器物破損とか
265名前:名無しさん[sage]
先週業務妨害で三人くらい捕まったとかチラッと聞いたな
624 :リラックス:2016/03/12(土) 00:47:53
266名前:名無しさん[sage]
ツイッターとかで国家権力の弾圧だ!とか喚いてたやつか
267名前:名無しさん[sage]
それに対してほとんど擁護のコメがつかないのは安定のアベノセイダー
268名前:名無しさん[sage]
繰り返しはギャグの基本だが現実でやるなと(ry
269名前:名無しさん[sage]
ここまでテンプレな。まあ、それは良いとして例の条約機構、大洋同盟という名前になりそうだが、とりあえず概ね同意ということでまとまったらしい。
ttp/XXXXXXXXX.XXX
270名前:名無しさん[sage]
よしよし、第二次冷戦は色々嫌ではあるが足並み揃えて行動出来るのは良いことだ。
271名前:名無しさん[sage]
まあ、赤米陣営のグダつきを見るとね…… 報道関連でパージというか大規模なリストラによる刷新が進んだせいか半島南部に関しての報道が面白いくらいに減った件。
272名前:名無しさん[sage]
保護する法の見直しも進んでるらしいしな。NH○みたいな受診料徴収の仕組みは撤廃される見込みが高いそうだが
273名前:名無しさん[sage]
任意契約にするんだっけ?有料化はともかくとして顧客の側で契約するかどうか選べると
274名前:名無しさん[sage]
報道しない自由があるなら見ない自由だってあるわ
275名前:名無しさん[sage]
WOWO○みたくモザイクかかったチャンネルが増えるのか
276名前:名無しさん[sage]
むしろ今までのがおかしい
277名前:名無しさん[sage]
契約者にアンケート取って何処よりのどっち向きな報道局かって評価までやっちまえ
278名前:名無しさん[sage]
流石にそこまでは無理じゃないかなぁ……アンケートにどれくらい真面目に答えてくれるかって所まで考えると……
279名前:名無しさん[sage]
選挙にすら行かない奴がいるしなぁ……まあ、それは良いとして大洋同盟(仮)の構成国は日英に英連邦構成国と東南アジア、台湾、自由アメリカ共和国にハワイ王国、ロシアもか
ttp/XXXXXXXXX.XXX
280名前:名無しさん[sage]
EUで英帝よりの国家は様子見なのかね、赤米よりの国家は話し合いに向けて擦り合わせを急いでるようだが
625 :リラックス:2016/03/12(土) 00:48:45
281名前:名無しさん[sage]
米中同盟すら流れたのに大丈夫なんかねぇ……
282名前:名無しさん[sage]
一方的に集る気を見せなければイケるのではないかとは思う(妨害しないとは言ってない
283名前:名無しさん[sage]
どうなんだろ、EU自体の存続を唱える声も無い訳ではないみたいだし、仮に赤米、中華と結びついたとしても英帝とロシアに挟まれることになるから……
284名前:名無しさん[sage]
ホントこのタイミングでこっちにロシアがついたのはデカいな。
EU(一部)と中華と赤米を見事に分断している。
285名前:名無しさん[sage]
それがわかっててタイミングを逃さなかったロシア……恐ろしい子。
北朝鮮はどうなんだろう。
286名前:名無しさん[sage]
どうも南側が洒落にならんことになっていて、それへの対処でいっぱいいっぱいだとか何とか
国の重鎮がおいそれと国を離れられんレベルらしい
287名前:名無しさん[sage]
そこまでか……
288名前:名無しさん[sage]
対馬海峡に集まった戦力に民衆がパニックになってるとかいう話?残虐非道ナ日帝ガ~とか何とか
289名前:名無しさん[sage]
割と本気で北に向かって民族移動が起きるとか言われている?そりゃぁ……恐ろしいってレベルではない大事だぞ……
290名前:名無しさん[sage]
対馬海域への進出は極東情勢の不安定化を招きウンタラカンタラ、と言うフレーズが聞こえないことに違和感を感じた俺はもうダメかもしれない……
291名前:名無しさん[sage]
戦力集中が不安定化を招いてんじゃない。不安定化してるから戦力集中してんだ!というのはともかくとして違和感は確かにすっげーよく分かる。
292名前:名無しさん[sage]
せーせーするっちゃせーせーするんだが、そんな御花畑なこと言ってる場合じゃ無くなってきたと考えるとちょっと不安にもなる
293名前:名無しさん[sage]
まあ、北に向かっての移動ならむしろ歓迎すべきだよ。こっちに来ないってんだから。
北への軍事的な支援はロシアから兵器を買ってそれを渡すって感じになりそうだけど
294名前:名無しさん[sage]
ロシア兵器で強化された北か……別に違和感もないか?
295名前:名無しさん[sage]
まあ、現状の軍備を考えるといきなり日本製を入れても混乱しそうだからね…… とりあえず半島の蓋になってもらわないと
626 :リラックス:2016/03/12(土) 00:51:07
296名前:名無しさん[sage]
アイゴー!日帝がまた侵略に来たニダー!!
297名前:名無しさん[sage]
おめーのところを侵略したのは400年以上昔のことだよ!
100年前はお前が併合してくださいと言ってきたんだろうが!
298名前:名無しさん[sage]
史実以外だと孤立世界を除いて併合すらしてねーよ
299名前:名無しさん[sage]
朝鮮王国に入れ替わってくれれば良かった物を……
300名前:名無しさん[sage]
噂によると北のトップの中身だけ入れ替わっているという話もあるが真実は闇の中である。
どちらにしろ頑張っていただきたい。
301名前:名無しさん[sage]
400年前ですら通り道という認識だった模様
302名前:名無しさん[sage]
それはそうとして中国は東南アジアに向けて食指を伸ばそうとしていたとか聞いたが
303名前:名無しさん[sage]
現状でそれやったら即日英が動くのでやまったみたいね。それがあったから日英も正式な機構の設立に踏み切ったんだろう。
304名前:名無しさん[sage]
もうガス抜きというか武威を示すために殴りつけられる手頃な奴がいないじゃないですか
305名前:名無しさん[sage]
EUの反英組や赤米と関係強化して立て直せるかね?
306名前:名無しさん[sage]
日台「じゃーますーるゾ~」
307名前:名無しさん[sage]
でも難民爆弾は勘弁な
308名前:名無しさん[sage]
難民と言えば『帰国事業』に向けての取り組みについての検討が進んでるという噂があるが、本当かな……
309名前:名無しさん[sage]
そう簡単にはいかんでしょ、まず政権交代から始めないと(マテ
しかし、自衛軍HPに自衛軍機動部隊による対地攻撃訓練の様子がうpされていたが凄いなこれは……
ttp/XXXXXXXXX.XXX
310名前:名無しさん[sage]
自衛軍がこんなにも対地攻撃能力を……感無量です。
311名前:名無しさん[sage]
これだけでも自衛隊と在り方自体が別物とよく分かるわ……
新着スレを表示する
最終更新:2016年03月12日 17:49