519 :第三帝国:2016/05/22(日) 22:17:47
GATE~北アフリカにてネウロイと戦いけり(
九曜ストパン×GATE) セリフ集2
なぜイタミ中尉が責められる!?
彼はエジプトの民をネウロイから救った。
犠牲が出たとしても残る民を救った、その事実になぜ注目しない!
ガマール・アブドゥル・ナセル大尉
避難民死傷でその責任を問われた伊丹に対して反論する。(※1)
日本語が分かるのに何故黙っていたかって?
何、簡単さ、馬鹿に付き合うつもりがなかったからだよ。
え、馬鹿とは誰だって?
それはもちろんアンタだよ、お・ば・さ・ん。
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ中尉。
日本の国会での証人審問で某女性議員に対する回答。(※2)
うわ、やっちゃった。
加藤圭子大尉。
テレビ越しでマルセイユの回答を見て呟く。(※3)
ティナは容赦ないからね。
やり過ぎて逆恨みされるような事がなければ良いけど。
特にああしたプライドだけは無限に高いコミーなんて特に。
セシリア・グリーンダ・マイルズ少佐。
同じくテレビでマルセイユの対応を見ての反応。(※4)
扶桑皇国陸軍陸軍飛行第33戦隊より派遣されました黒田那佳小尉であります!
趣味は通帳を眺めること、好きな食べ物は冷汁とあんみつです!
あ、後お手当てが一杯出たらうれしいです!!
黒田那佳少尉。
統合戦闘飛行隊「アフリカ」での自己紹介にて。(※5)
520 :第三帝国:2016/05/22(日) 22:18:18
何でマルセイユが日本、
いや扶桑に留学した経験があるんだか…。
そしてライトニング・フォックスだっけ?
妙な繋がりが有るみたいだし……調べてみるか。
伊丹耀司二尉。
色々違う人間関係を見て呟く。(※6)
あはははは!話には聞いていたけど本当にその恰好なのね!
南雲さん、「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」って言ってみて!
澤猛美一等陸曹。
南雲弓と再開しての第一声。(※7)
い・っ・そ・殺・せ!
アメリカ海兵隊三等軍曹、南雲弓。
自分の映像が世界中に出回っていることを知り絶望する。(※8)
くっそ~次は加藤大尉に頼み込んでお姉ちゃんのサインを貰ってやる!
倉田武雄三等陸曹
お姉ちゃんのサインを今度は加藤圭子大尉から入手しようとする。(※9)
この世界は白のスクール水着が白装束なのか……。
狭間陸将。
文化の違いに大いに戸惑う。(※10)
521 :第三帝国:2016/05/22(日) 22:19:17
(※1)ネウロイの勢力圏から逃げ遅れたエジプト避難民救出に第三偵察隊が随伴。
しかし【GATE原作】のコダ村避難民に炎龍が襲撃してきたようにネウロイが襲撃。
マルセイユ率いるウィッチ隊に自衛隊、海兵隊、エジプト帝国軍が増援として駆けつけため全滅は免れる。
しかし、これを口実に野党は自衛隊批判と倒閣を目論み、当時エジプト軍を率いていたナセル大尉が証人として呼ばれた。
なお、彼の批判について夜盗(野党)は阿Q的精神勝利法で無視した。
(※2)同じく当事者として呼ばれた。
彼女が一時的にアフリカから離れることに懸念の声があったが、扶桑の増援が来る前から元々超過勤務状態で一度休ませる必要があったこと、さらに自衛隊と海兵隊が一時的に周囲のネウロイを駆逐したため余裕ができたので参加することに。
なお彼女について日本では二次元のキャラが現実に現れ、しかも超絶美貌に色々話題を呼ぶことになる。
……その年の流行語大賞が「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」となるまでそう時間はかからなかった。
(※3)アフリカで留守番、テレビは自衛隊の施設で見ていた。
(※4)ソ連が誕生していない世界ゆえに、共産やら社会という党名に対する評価は低かった。
(※5)アデンから急きょ北アフリカに派遣された。
前向き…というより極度の楽天家ゆえに直ぐにマルセイユ達に馴染む。
彼女はこの後色々癖がある史実ノーブルウィッチの面々と北アフリカで共に戦うことになる。
(※6)10割趣味と好奇心でマルセイユや加藤から情報を仕入れていたが、
マルセイユが扶桑へ留学していた事実と「ライトニング・フォックス」なる横の繋がりと九曜という名のウィッチ等と【原作】にない展開に疑問を抱く。
(※7)東京でネウロイとの交戦した自衛官の1人、いくつか功績を上げて昇進。
ストパンについて知っており、軍服マニアの彼女はこの後無茶苦茶写真撮影をした。
522 :第三帝国:2016/05/22(日) 22:19:53
(※8)レーガン大統領に見守られ誕生。
高校卒業後海兵隊に入隊、そして二重橋での活躍。などと普通にはない人生を歩むなど、分かりやすい英雄の航跡と、
高校まで日本人であったことから日米友好の象徴として政府に宣伝されまくり、既に世界規模でその名が知られ、ストパン同人誌でもネタにされまくっていた。
(※9)マルセイユの根回しでもらえなかった模様。
ただし代わりに加藤圭子のサインを貰い、以前に増して周囲の嫉妬を買った。
(※10)主敵であるネウロイを知るため自衛隊幹部は公式同人誌である「アフリカの魔女」だけでなく、全
シリーズの小説版、漫画版、ドラマCD、そしてアニメにその劇場版を鑑賞。
さらに島田フミカネ氏を招待するなどしてネウロイについて研究を重ねて来たが……。
「パンツしゃないから恥ずかしくないもん」な設定には真面目な幹部たちにとって衝撃で、加えてアニメ2期の白スクもっさんの設定について知った時に反応は色々な伝説を生んだ。
523 :第三帝国:2016/05/22(日) 22:24:31
以上です。
そして前回九曜を九条と誤字っていました。
失礼しました。
最終更新:2016年09月17日 17:06