919 :641,642:2016/01/08(金) 23:12:11
史実列島日本大陸化&日米ルート乱入世界

何処かの掲示板風ネタ

日本が大陸化した件について 666

1 :名無しの大陸人
  大陸化した日本について情報を集めたり様々な話題を持ち寄って話し合うスレです。軍事経済政治アニメと何でもどんと来い!でも荒氏だけは勘弁な!

  追加項目:日本本土4島のみならず、大陸化した樺太や台湾、その他世界各国の話題に関して話されても問題ありません。寧ろガンガン話しましょう!

2:名無しの大陸人
  >>1乙。ところでまたさっきまでヘンテコな霧が町中を覆い尽くしていたんだけど、今度は何かあった?
  ついさっき家に落雷が直撃して現在回線復旧中だから詳しい事が分からんのよ。

3:名無しの大陸人
  >>2 OK産業で伝えるぞ 

  日本本土とアメリカスペインイタリアポーランド等世界各地に霧が短時間発生
  通信障害が一時発生するも、大きな事故などは霧の発生地域では起こっていない様子。
  霧が明けたら、日本やアメリカでは現役戦艦が、スペインイタリアでは空母が、ポーランドには最新鋭機甲師団が生えた

  以上だ

4:名無しの大陸人
  OK把握……出来ねえよ?!え、日本が大陸化して色々激変したかと思ったら今度はアメリカとかに
  一体何が起こったの?!と言うか何故スペインとイタリアに空母が生えたの!?あの二国に空母持てる
  経済力ってなかったハズよ!?ポーランドに機甲部隊?!21世紀にもなって戦艦!?ねえ一体どういう事!?

5:名無しの大陸人
  理解の範疇を超えてパニックになるのは分かるが兎に角もちつけ(笑)今スレ住人が知り合いやら
  テレビにネットとか使って情報収集している真っ最中だから。

6:名無しの大陸人
  自分と同じように他人が慌てているのを見るとなんか和むなあ(笑)しかしアメリカ・スペイン・イタリア・
  ポーランドそして日本で霧か……何この脈絡とか統一性皆無な組み合わせ。

7:名無しの大陸人
  ……なんだろう、すっげえ心当たり有るんだけど>アメリカ・スペイン・イタリア・ポーランド・日本の組み合わせ

8:名無しの大陸人
  【速報】日米現役戦艦、三連装砲四基十二門の戦艦と連装四基の巨大戦艦の模様【ナニコレ】

9:名無しの大陸人
  【速報】ジブラルタルがスペイン領になっている件【ブリカス激おこ】

10:名無しの大陸人
  【速報】イタリアでムッソリーニ総統が救国の英雄視されてます【公共交通時間通り】

11:名無しの大陸人
  【速報】ポーランドの領土拡大に加えて日本軍?自衛隊?の大規模駐屯基地が存在【スゲエ】

920 :641,642:2016/01/08(金) 23:14:26
12:名無しの大陸人
  >>8-11 …間違いないわ。コレ多分日米世界での日本の戦友たちだ。皆来てくれたのか…

13:名無しの大陸人
  ユーラシアが真っ赤に染まったのを日米チート連合が共産連合を全力全壊で張り倒した世界だっけか>日米世界

14:名無しの大陸人
  突っ込み処満載だけど取り敢えずイタリアは一体何が起こった>>【公共交通時間通り】

15:名無しの大陸人
  そもそも日米世界の事を詳しく知らないんだよなぁ…日蘭世界とか日米露、日ソ世界のインパクトが強すぎて。
  このスレでも話されたのは大体上の日米世界以外だよね?出来ればおさらいがてら誰か教えてくれないかなー(期待を込めた目)

16:名無しの大陸人
  そういえばそんなに話されて無かったな(日米世界)艦これ関係でちょいちょい出はしたけど歴史関係は
  殆ど日蘭やら日米露同盟世界とかが中心で日米ルートは総スルーされてた記憶が。

17:日米世界の人
  >>15-16 >>12だけど分かったぞい。じゃあ今から少し日米世界の話を始めようかね。夜勤明けだから少々
可笑しい所が有るやもしれぬが宜しく頼むぞ皆の衆

  >>13そう簡単に戦争が終わったわけじゃ無いんだけどなぁ…>>日米チート連合が共産連合を全力全壊で張り倒した

18:名無しの大陸人
  来た!解説役来た!これで勝つる!(古風な言い方混じった喋りする人だね)

19:名無しの大陸人
  日米世界の人か!夜勤明けて…身体が怠かったりしたら直ぐに休んで下さいね

  (>>18意外とお年寄りなのかも?)

20:日米世界の人
  >>18-19 …一応自分は二十代ですけどね…まあ良いかの。取り敢えず前提として、戦国から江戸辺りの
  歴史は余り他の世界と変わっては居ない。徳川家康が開祖となった江戸幕府の統治の元日本は天下泰平を
  謳歌しておった。他世界と分岐するポイントと言えば、やはり『アヘン戦争前後での対応の変革』と
  『ペリー提督の紳士的対応』の二つじゃな。アヘン戦争辺りで欧州諸国との差に気付いた幕府と才覚を
  表し始めた下級武士の提言によって幕府は開国準備と時代に有った組織変革を模索し、実行していった。
  過程は面倒じゃて飛ばすが、オランダから購入したり師事を受けて欧州の法や慣習を理解した日本人は
  開国を求めるイギリスやフランスと接触するも、日本を『未開の蛮国』と奴らは侮って横暴な条件を要求。
  日本は万国法等で対抗した結果、結局物別れに終わった。その間に、アメリカのペリー提督が来日して
  『ステイツの民は新たなる友人と誼を結べる事をとても喜んでいる』と言う主旨の演説を行って、上手く
  日本と交友関係を欧州諸国よりも早く、いの一番に結べだのじゃ。因みにちゃんとした対等条約だった。

  此処までは良いかな?

921 :641,642:2016/01/08(金) 23:17:52
21:名無しの大陸人
  幕府が率先して開国準備したって事は、もしかしてもしかすると日米世界だと江戸幕府が続いている?!

22:名無しの大陸人
  何でアメリカが日本と対等条約を結んだんだ?普通あの頃の欧米諸国って有色人種に対して相当『アレ』な
  対応しかしていなかったはずだけど

23:名無しの大陸人
  日米世界のオランダは、日本の開国準備とかに何も反応しなかったのかな?日蘭世界だと
  飛行船飛ばしたり艦艇追跡させたりして色々とやってたけど。

24:日米世界の人
  >>21
  流石にんなわけ有るかい(笑)列島日本の明治維新みたいに全ての名誉までもを失う事は無かったけど、
  流石に制度疲労が限界に来ていた事は幕府の上層部も分かってたみたいだから、混乱の少ない様にちょっとずつ
  幕府を解体して行く感じに国会開設するまでやってた。

922 :641,642 NGワードが…:2016/01/08(金) 23:25:24
  >>22
  あの時のアメリカは、未だにフロンティアを開拓し切れて居ない状況だったから、正直太平洋を苦労して横断して、
  諸島型大陸国家に対して圧力かけようとする気力が無かったんだよね。しかも交渉始める前に日本は旧大陸人に
  対して一歩も引かない論戦を展開していたし。『横暴な旧大陸人とは違い、我等新大陸人は新たなる世界の
  友人である日本に対して傲慢になる様な事はしない。アメリカ人は理知的で平和的な人間である』と言う内容を
  ペリー提督が日本の役人に言った事から、たぶんアメリカ人なりの欧州人への当て付けと言うか見栄張…みたいな?

  >>23
  あーオランダか……日米世界だと、日蘭世界程には運に恵まれてなくて、ナポレオン戦争で普通に国土を
  蹂躙されたりして国力が激減した事も有って、正直大したことは出来ていない。まあ列島世界の史実とは
  違って、日米世界でも何とか確保出来てたインドネシアに対しては、日本との交易の富をそれなりに還元して
  いたり、欧州から物品を持ちこんだりして丁重に扱っていた事も有って、インドネシアは21世紀になっても
  『オランダ連邦のインドネシア人』と言うアイデンテティを確立してて、オランダ本国への忠誠心も相当な
  物…だったのだ。こっちだと変わってないみたいだけど、どうせならオランダや満州もこっちに来て欲しかったな…

  25:名無しの大陸人
  『オランダ連邦のインドネシア人』……何その言霊…日蘭世界以外で聞くとは思わなかった……

  26:名無しの大陸人
  【速報】中国北東部とウラジオストクを領有する満州国が出現【まただよ】

  27:日米世界の人
  >>26 …テレビやネットでも報道されてるし、本当ミタイダナ(汗)本当に来ちゃったよオイ(滝汗)

  28:名無しの大陸人
  …俺、目が疲れているのかなぁ…ネットの映像には『ストライクイーグル』に混じって『F/B-22』っぽい
  攻撃機が見えたんだけど、キノセイダヨネ、ウン、キットソウダ(白目)

  29:日米世界の人
  >>28 残念ながら気のせいでは無いんだよなあ(無慈悲)まあ中北韓露が狂乱してるのを横目に見ながら、
  自分らは日米世界の話の続きをしましょうや。まあ大した話は出来んがのう

  30;名無しの大陸人
  日米世界の人マイペースゥ!だけどそこに痺れる憧れるぅ!

923 :641,642 NGワードが…:2016/01/08(金) 23:26:46
  31:日米世界の人
  アメリカと対等な条約を交わした後、日本はイギリスやフランスとも対等な条約を締結。アメリカに先を越されたから
  政治的に平等条約を締結せざる負えなかったとかなんとか。その後は軍備国力増強に励んでいたんだけど、
  他の世界線と全く変わらずに末期的状態にあった清が、国内引き締めやら日本の増強されていく諸々を
  欲しがって、莫大な朝貢やら天皇陛下を紫禁城に呼び寄せて拝謁させようとするとか属国化要求とか、
  どうやっても承服しようの無い外交的要求を日本に出し、それに対して日本は完全に激昂。日清戦争が
  開幕し、日本軍が旧態依然のまんまの清軍を戦うたびに殲滅する楽勝ムードのまま北京を包囲して戦争終了。
  膨大な賠償金に加えて、清から遼東半島を割譲されるも、史実通りの面子による三国干渉にて返還し、ロシアが
  遼東半島をそのまま租借。その後は大半の世界線と同じ流れで日露戦争開幕。違いと言えば、開国時点で
  ゴタゴタが有ったせいで、一応日英同盟は締結しているも関係はあんまり芳しくないのと、『兵器購入を
  一国に限定するのは安全保障上如何なものか』と言う意見が有った事も有り、イギリスだけじゃなく
  アメリカからも多数の艦艇を購入して米造船界を卒倒させたくらいじゃな?後は満州に侵攻した
  ロシア兵が史実よりも遥かに多く送り込まれていて、日本陸軍が奮戦敢闘の末半壊した代わりに
  極東に存在したロシア軍が一兵残らず綺麗に蒸発した程度かな。当然日本海海戦でもパーフェクト
  ゲーム達成してるぞい(v)

  …まあ、日露戦争で打撃与えすぎたせいで、赤化革命の時は介入する暇すら無くロシア皇帝一家は
  惨殺されてしまったがのう(´・ω・`)

  32:日米世界の人
  その後は、日露戦争での借款や各種支援の返礼として満州利権を大解放。アメリカは此処に全力投入したんじゃが、
  同盟国のイギリスは今戦争で見せた日本の実力を警戒してか、節度ある程度の進出に留めていた。
  こっから後の歴史は他の世界と似たような感じじゃな、サラエボ事件からの第一次世界大戦が発生し、
  日米が欧州に多数の戦力を投入して勝利する。まあ此方は『アメリカ風邪』は発生せなんだし、最初は
  英仏に欧州への増援を謝絶されていた事も有ったりしたがの。そして戦時経済で肥大化したアメリカ
  経済は史実と同じく恐慌が発生するも、日本の通称『タンス預金』をフル活用した支援によって
  ある程度傷が浅い状態でアメリカでは終息したのじゃが、恐慌の余波で欧州では不景気突入し、
  軍事の傾斜生産で何とかしようとするも結果は大量の国債と全く変わらない景気。この時に、
  あの『人類史上最大の怪物』と称された『レフ・トロツキー』が、権力闘争の末『ヨシフ・スターリン』を
  ソ連から追放し、策動を開始して欧州全土の共産化を達成。中国とドイツでは多少計画が狂った様だが、
  『レフ・トロツキー』は世界革命を断行する為に、手始めに満州・ポーランド、そしてオランダへの『闘争』を開始。
  そこから『黄海海戦』『第一次カリブ海海戦』を経て日米が参戦し、第二次世界大戦が開幕する。

  駆け足かつ大部分を端折りつつ流したが、日米ルートに置ける第二次世界大戦開幕までの流れは基本
  こんな感じであるな。流石に体力が不味い様な気がしたので次の質問の返答後少し寝かせて欲しいな

924 :641,642 NGワードが…:2016/01/08(金) 23:28:38
  33:名無しの大陸人
  えぇー…天皇陛下に拝謁要求して置きながら満州国王として清王朝は復活出来たのかよ…信じらんねぇ…

  34:名無しの大陸人
  アメリカ造船業界卒倒ってドンだけアメリカから艦艇購入したんだよそっちの大陸日本ェ…

  35:名無しの大陸人
  文の雰囲気見ると、何か日露戦時のロシアは他世界線よりも大量の兵力を極東に送り込んだみたい
  だけど、なんでなん?あの頃は未だヨーロッパから多数の兵力を注ぎ込んでまで盗りたいと思う様な
  利権とかはそこまで無かったと思うんだけど

  36:名無しの大陸人
  最友好国であるアメリカに『タンス預金』も使って立て直し支援したのは分かったけど、同盟国に対しては
  何も手立ては打たなかったのか当時の日本政府?頑張れば日米世界での第二次世界大戦だって
  回避出来たんじゃ?

  37:名無しの大陸人
  『人類史上最大の怪物』とか何その厨二染みたトロツキーへの渾名は(笑)つーか一体何したんだよ(笑)

  38:名無しの大陸人
  イタリアでムッソリーニが英雄になってるんなら、その片割れ見たいな存在であるアドルフ・
  ヒトラーってどうして出て来ない?共産化した時に殺されでもした?

  39:名無しの大陸人
  此方に来た満州とかポーランドとかの実力を知りたい。特に日本に強い影響を及ぼしそうな満州国の事を事細かに

  40:日米世界の人
  主ら今日は平日じゃと言うのに何処に潜伏して居った……

  >>33
  戦後に調査した結果、元々清政府が要求したのは『軽い朝貢(と言う名の貿易)』と『記念祝賀への出席』だけ
  だったらしいのだ。なれど…恐らく漢人官僚によるサボタージュ、若しくは何らかの陰謀によって
  色々と追加された形跡が有った。ただ証拠は清が滅亡後の騒乱で悉く消失した為に、真偽の程は
  定かでは無い。まあ講和会議の時に清側が開戦前に突き付けたとされる要求を改めて見て、清政府の
  政治家や皇族は分け目も振らずに狼狽したと言うし、真実なのだろう。状況証拠自体は揃っとったしの。

925 :641,642 NGワードが…:2016/01/08(金) 23:29:34
  >>34
  すまん、色々と言葉が足りんかった。日本が主にアメリカに発注したのは巡洋艦と一部戦艦程度で、
  割合的にはイギリス艦艇や自国産艦艇の方が日露戦争時には多かった。米国造船業が卒倒してのは、
  津軽海峡海戦や日本海海戦等でアメリカ艦艇は幾多の僥倖も有ってかロシア側の艦艇を多数沈めていて、当時の
  日本人乗員もアメリカ艦艇に対する肯定的意見が多かった為に図らずも米艦艇の国際的評価が
  急上昇して各国からの注文が増加し米造船業界の株価も中々に上昇すると言った余波が有った為に、
  大した労をせずに得た利益の大きさに、そうなっただけ。非公式に連合艦隊に感謝状が贈られた
  とか言う与太話も有るくらいやしの。

  >>35
  …日本が開国する時に、いかなる経路を経由したかは分からぬが、日本大陸に多量眠る鉱物資源や
  皇室財産、また日本大陸その物の戦略的重要性の高さ等の情報が過剰にロシアに渡っていたらしく、ロシアの
  戦略目標は『日本占領』、悪くても『日本+極東全地域の各種利権』、最悪は『満州+朝鮮地方』だけでも
  確保する計画だったらしい。日本占領後の利益を考えて一時的に欧州方面の兵力を多数削減しても
  十分にコストはペイ出来たらしいが、まあその机上の空論は『奉天決戦』で日本軍が成し遂げた
  『極東主要拠点&ロシア兵完全撃滅』と『日本海海戦での完全勝利』と言う『奇跡』と『伝説』の
  連鎖の前に一瞬で消し飛んで行ったが。

  >>36
  …一応立て直しの支援は行ってはいたぞ?(汗)ただ『火元を消さねば火事は永遠に収まらじ』と言って
  アメリカへの支援をしていたが、思いの外アメリカを立て直すだけでも相当の金が吹っ飛んで行ったしなぁ…
  前に『何で日米世界では八八艦隊が作られていないのか』と言う話が有ったが、自分は諸外国との
  友好関係の維持を表面上の名目として、本当はこの恐慌に対処する為に八八艦隊を潰したのでは無いかと
  考えているのだが、その場合『未来を何時も見ている』と評される高級官僚たちでも読みを外す事も
  有るのだなぁと考える次第だ。

  >>37
  『レフ・トロツキー』は…、色々と言われているが、自分からの拙い印象を言わせてもらえば
  『理想に狂った天才的洗脳演説者』と言った人間だな。雄弁と力強い身振りで観衆を熱狂させる
  アドルフ・ヒトラーとは真逆で、まるで教会の牧師の様に穏やかで説教するかの様な語り部で
  欧州の民衆を狂わせ、その穏やかかつ良く透き通る声で共産主義への革命を扇動し、事前に
  自らの腹心を送り込む等の事前準備も現地政府や日米に悟られる事無く僅か一月程度で東欧と
  英仏を赤に染め上げた……間違いなく当世最高の『扇動者』さね。

  >>38
  トロツキーの手腕で欧州がドミノ状に次々と赤化して行く中、ドイツでは首相になった
  アドルフ・ヒトラーがその弁舌で持って列島日本で言う大政翼賛会に近い組織を与野党を纏め上げて
  国難に対処しようとしたんだけど、当時原因不明の列車事故にてヒトラー含む与野党問わずに
  能力のある政治家が全滅して、ヒトラーさんは無念ながら二次大戦開幕まで生きる事も出来ずに
  お亡くなりになられています。尚この列車事故にて有力政治家が全滅した為に、表記上共産党
  中身は社会党っぽいドイツ共産党に政権与党の御鉢が強制的に回ってきて一時期かなり悲惨な
  事になってました。主に経験不足と仕事量関係で。

  >>39
  満州はガチで強いよ。二次大戦の結果沿海州を獲得してそれなりに海軍軍備を整備し始めたり
  してたけど、基本的に陸空に重点を置いた典型的陸軍国家である満州軍には、陸戦では世界でも3指に
  入るだけの総合的実力が有る。戦車は旧式化の進む第4世代型、列島日本で言う10式戦車相当から
  第5世代型戦車への更新が7割近く完了しているし、空では一部切り札的存在の高価なステルス戦闘攻撃機が
  目立つけど、数的主力としての機体も『F-15 イーグル』を軽く叩き伏せられるくらいの能力も有るし、
  中国軍相手なら特に問題ないっしょ。因みに日米を師匠として満州軍は育てられた為か、部隊連度や
  作戦立案能力なども日米それぞれの長所や短所を良く噛み砕いて満州流に修得している。
  実績と言う点でも第二次世界大戦に置ける極東戦線で戦史に敢然と輝く戦果や戦歴を残しているし、
  正直中国軍が満州軍相手に勝ちたかったら、核兵器を戦術使用でもしない限りは勝ち目無いさね。

  因みに日米世界線でのWW2に置ける最多撃墜数記録保持者は満州人。名前忘れたけど

926 :641,642:2016/01/08(金) 23:30:47
  41:名無しの大陸人
  満州が訳分からん位に強国になっとる?!(絶句)…さ、流石に核は開発していませんよね(震え声)

  42:名無しの大陸人
  仮に満州が中華方面に傾倒し出したら、中国に最新鋭兵器を現物ごと渡りかねないね…

  43:名無しの大陸人
  >>42
  現物ごと渡りかねないね>…んー?以前『日米世界の満州国は中華を毛嫌いしている』とか言う話が
  出て来ていたような気がするんだけど、記憶違いだったっけ…

  44:名無しの大陸人
  疲れている所申し訳ないが、艦これスレで『アメリカにも艦これサーバーが有る』とか言う話が
  有るんだけど、コレ本当?提督としてちょっときになるんだが

  45:日米世界の人
  何ぞメンテ中の運営鎮守府のツイッターが思わせぶりじゃぞ…もう少し起きてるか

  >>41
  核兵器何ぞ整備し出したら、今の満州軍が誇る兵器と熟練兵群の大半が消えてしまうからのぉ。
  感情論としては『中狂主義者を確実に殺菌する為には核が必要』と言う思いが満州人のほぼ全てが
  持っている事には違いないのだが、その点では『日米満安全保障条約』に基づいて、在満日米軍が
  旅順や満州方面に多数存在している為に、精神的安心感は高いがの。

  >>42-43
  満州国が中国に対して繋がりを求めようとする可能性は『零』だから、その点は安心しても
  大丈夫やぞ。元々第一次大戦後に満州国が建国されてからずっと中華勢力からは様々な形で罵詈雑言を
  受けていた上に、第二次世界大戦が始まる狼煙の一方となった『第一次満州防衛戦』では、
  『故地奪回』と言う失笑物の大義名分を掲げ、既に一度自国も存在を認めた満州国を『反乱勢力』と
  最後まで強弁仕切った末に宣戦布告も無しに奇襲攻撃を開始し、中満国境地帯に展開していた
  国境警備隊や市街地、民間人に対して中華兵が徹底的に略奪、殺戮、破壊の限りを尽くし、
  怒りに震える満州兵が中華兵を徹底的に包囲殲滅した後も中華は世界に対して『満州は捕虜に
  対して拷問を行っている』『中満国境地帯での悲劇は全て賊上がりの満州兵が行った物である』等と
  自分たちがした事をさも『全く存じません』とばかりに満州国に擦り付けて満州人の名誉を失墜
  させようとしたり、挙句の果てには終戦後に満州に甘言を持って擦り寄ろうとし、その裏で中華人が
  『自分は満州人である』と名乗って各地で騒動を起こしたりその他諸々やらかされた為に、
  上は政府首班から下はアルバイト労働者に至るまで『中華主義』『中華人』と言う物を毛嫌いしている。

  …言っておくが、仮に満州に旅行に行ったときに『貴方はまるで中国人の様ですね』と言う様な
  発言は口が裂けてもしてはならんぞ?(真剣)満州人にとっては最大級の侮辱であるからな?
  暴力沙汰には成らないだろうけど、一瞬で周りの人間の対応が氷河期よりも冷たくなるからな?

  フリで無いぞ?フリでは無いよ?本当にフリでは無いからな?


  …本当にフリでは無いからな?

  >>44
  他の世界線では日本だけのゲームだったけど(艦これ)、日米世界だとアメリカにも鎮守府が有るから、
  本当だよ?世界線が混濁する前から自分も提督やってたけど、初の日米合流イベントでアメリカの
  装甲空母『リプライザル』や潜水艦『アルバコア』が日本に着任してきたりと、色々と日米間で
  艦娘や装備のアレコレがされている様だな。因みにイベントによっては時々日本とアメリカの
  作戦がリンクしている様子もある。まあ初めの作戦説明だけだけどね。

  …しかし運営も、世界線が混ざって大変なのは分かるんだけど、アメリカ鎮守府がこっちに来た
  記念に何かイベントやってくれると嬉しいんだけどな。

  46:名無しの大陸人
  『潜水艦『アルバコア』が日本に着任』やとぉ?!(驚愕)

  47:名無しの大陸人
  列島日本世界線出身の大鳳と天龍が失禁してまうでぇ?!

  48:名無しの大陸人
  >>47 それは大変だ!さあ天龍に大鳳はこっちにこい!僕がトイレだ!!

  49:名無しの大陸人
  憲兵「憲兵だ!>>47!貴様の行先は牢獄だ!!!」

927 :641,642:2016/01/08(金) 23:32:51
  50:名無しの大陸人
  >>46-49間の秒数、僅か10秒である(笑)

  51:名無しの大陸人
  無駄に凄い無意味な記録をリアルで目撃するとは(棒)

  52:名無しの大陸人
  【速報】艦これ運営、メンテ後のイベントで日米世界のアメリカ艦娘の実装を明言【フィーバー!】

  53:名無しの大陸人
  え、早速か!?アメリカが変貌してからそんなに日にち経ってないぞ?

  54:名無しの大陸人
  >>53
  『偶然』らしい。元々メンテ後にイベントで実装する艦娘は日米世界のアメリカ艦娘だったとか

  55:名無しの大陸人
  オッソロシイ『偶然』だなあ…(汗)

  56:日米世界の人
  >>52
  我が世のHARUがキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
  装甲空母『シャングリラ』がッ………キッ・キタ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
  『青葉改二』神実装がこの世に降臨キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!

  57:名無しの大陸人
  日米世界の人が壊れたー?!

  58:名無しの大陸人
  各所で特定の人が喜び狂って祭りになってるけど…そうか、この人青葉嫁な提督だったか…

  58:日米世界の人
  >>57-58
  之が喜ばずにいられるかってんだ!日米世界では新鋭艦どころか僚艦の古鷹にすら改二を先こされ!
  混濁世界でも調べたらよその世界ではやっぱり青葉は改二になって無いどころか世界線によっては
  『重巡 青葉』事態が何か『存在していない』『二次大戦前に退役済み』とか言う状態だったし!!
  待ち焦がれてた『ワレアオバ』が苦節云年漸く改二になる!コレが喜ばずにいられるかぁーー!!!?

  59:名無しの大陸人
  アッハイ。ソウデスネ。アオバカイニハトテモヨロコバシイデスネ

  60:日米世界の人
  運営電文によればイベントの特定海域を青葉旗艦で攻略すれば『熟練水兵』なるアイテムが
  確定ドロップして、改装設計図と合わせれば改二になる!攻しチャイられねぇ!ちょっと
  諭吉10名を墓地に送って資金確保してくりゅぅぅうう―――!!!

  61:名無しの大陸人
  >>60
  お…おう、道中気を付けてくださいね(汗)夜勤明けだと言うのに体調は大丈夫なんだろうか…?(汗)

  62:名無しの大陸人
  >>61
  愛は全ての障害を蹴っ飛ばすって事だろ(すっとぼけ)
  まあ掲示板内で留まってるのなら大丈夫だろ。余所では騒ぎ過ぎて救急車や警察呼ばれた所も有ったらしいし

  63:名無しの大陸人
  その救急車の色って、どんな色だったんでしょうかねェ…

  64:名無しの大陸人
  【速報】EU、スペインに領土返還とイタリアのリビア解放、並びに在波日軍の撤退を要求【本気?】

  65:名無しの大陸人
  ……えっと、スペインはジブラルタルの事なんだろうけど…イタリアとポーランドは何故に?

  66:名無しの大陸人
  イタリアは過去リビアを植民地にしていたやろ?日米世界だとどうも本国化を進めていたらしくて、
  ついさっきリビアが『リビアはイタリアの列記とした領土である』と表明してからの声明だとか。

  ポーランドに関して言えば…よー分からん、EUの考えてることが(ダメじゃん)
  ただ、ポーランドの戦力にヨーロッパの既存新聞が総じて『欧州の安定を損ねる物である』とか
  書いていたし、たぶんポーランドの戦力に怯えた国民からの突き上げが有ったんじゃない?

67:名無しの大陸人
  ネット上では『ジャップはとうとう隠していた侵略者の本能を曝け出した!』とか喚く奴に対して
  アメリカ人とポーランド人が資料付で本気で反論論争しているから各サイトが炎上祭りの様子。
  其処にアホな中国人や韓国人も爆弾投下しながら混ざるからもう収集付く気配が無い…

928 :641,642:2016/01/08(金) 23:34:12
68:名無しの大陸人
  …でも、(仮に日本軍が欧州から消えても)それは(ポーランド軍を見て)根本的な解決にはなりませんよね?

69:名無しの大陸人
  確かに全く根本的解決になって無いな。ホンの僅かに楽になった(気がする)だけで。
  日米世界の教科書が有ってちょっと流し読みしたんだけど、どうも二次大戦で英露が奈落の底に
  墜落して、仏も這い上がるのに長時間必要としてドイツも『戦後』になるまでには結構な時間が
  かかっている隙に、スペインやイタリア、そして戦後復興を急激に進めるポーランドが、旧連合国の
  面々が躓いたり転倒している間にそいつらの居ない分の代わりになって国力を急成長させたんだとか。
  だから、本来なら『市場が拡大した』って事で喧嘩を売るべきじゃないだろうに旧欧州国…

  因みに『世界最小の超ド級戦艦』ことスペインのエスパーニャ級戦艦の『ハイメ1世』が記念艦に
  なってるから(情報源、西政府ホムペ)、もしスペインに旅行に行ったら見学するのも面白いかもしれませんね

70:名無しの大陸人
  【凶報】艦これサーバーに対して大規模ハッキングが発生。メンテ緊急延長で終結の目途立たず【ヤバイ】

71:名無しの大陸人
  なん……だと…?!

72:名無しの大陸人
  ハッキングって、穏やかじゃないなぁ

73:名無しの大陸人
  これでぐっすり眠れるよ!やったね日米世界の人!

74:名無しの大陸人
  >>73
  おいやめろ

75:名無しの大陸人
  >>73
  おいやめろ

76:名無しの大陸人
  艦これハッキングとか、一体何処のドイツの仕業なんだ…

77:名無しの大陸人
  >>76
  ドイツ「身に覚えのない罪をなすりつけるとは、訴訟も辞さない」

78:名無しの大陸人
  【速報】韓国系団体、ネット上に『日帝の侵略を肯定する様なゲームは直ちに廃棄せよ』とアップ【何言ってダ】

79:名無しの大陸人
  ホントに何言ってんだコイツラ(汗)たかがゲーム相手に…つか余裕有るなこのご時世に

80:名無しの大陸人
  >>79
  アレだよ。多分『反日する事でしか生きていけない人種』なんだよ(適当)

81:名無しの大陸人
  『艦これの様な『反省』を全くしていない様なゲームはハッキングされても当然だ』
  『寧ろ直ちにそのデータをサーバーごと焼き払って『謝罪』と『反省』の姿勢を全世界に見せるべき』
  『私たちは戦う!日本人が本当に『反省』するまでは!』

  よしお前ら全員日本海に沈めてやるからコッチコイや(激怒)

82:名無しの大陸人
  …なあ、コレアップロードの日付見ると、運営がハッキングされたと発表した直後にアップされてるんだが

83:名無しの大陸人
  あ、本当だ。…って事は、やったのってコイツラか

84:名無しの大陸人
  まさかの自爆www

929 :641,642:2016/01/08(金) 23:35:00
85:名無しの大陸人
  【速報】ネット上にて艦これハッカー撃滅の為の有志連合が編成された模様【マジ?】

86:名無しの大陸人
  正確にはハッカーを特定して司法の裁きを受けさせる為に為に情報を集めようと言う話だけどな。
  しっかしメンバー見ていると、日本人だけじゃなくアメリカ人も結構参加しているみたいだな…

87:名無しの大陸人
  アメリカのサーバーには影響は無かった見たいだけど、基本的に日米で一緒にイベントとかは
  実装するから、日本がこんなになったからアメリカでも艦これイベントは中止になっちゃったからねぇ。
  あちらでも所謂『同志』と言うべき連中が躍起になってる見たい。

88:名無しの大陸人
  【速報】日米政府、警察並びに軍の対サイバーテロ部隊を出動させた模様【何が起こった】

              新着スレの表示

930 :641,642:2016/01/08(金) 23:36:52
何で『圧力』がNGワードになってんのよ……

ご迷惑をおかけしました、コレにてネタ終了となります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月13日 16:36