472 :トゥ!ヘァ!:2016/10/10(月) 19:56:53
オリジナル武装その5

○日企連

如月技術研究所


  • JPN-KITUTUKI(啄木鳥 キツツキ)
如月技術研究所製のとっつき。
これといった癖もなく、全体的にバランス良く整ったパイル。
日企連の標準武装の一つ。

威力24000
使用回数40回



  • JPN-KUGIUTI(釘打ち)
如月製のリボルバー式パイル。
パイルの薬室が5発リボルバー式になっており、驚異的な連射を実現。
ゼロ距離密着しながら連続で打ち込めば大抵の相手はお陀仏だ!

なお運用上連続して当てようとすると一定時間相手と密着したままにならないといけないため、全弾命中させるのは至難の業。
パイル武器の中ではリロードが最も早いため、ヒット&アウェイ的にとっつくことも可能。

使う際にはリボルビングバンカー!と叫ぼう。

使い方と用途的にVシリーズの方でも需要があったため、サイズを縮めたVAC版も開発されている。

威力21200 使用回数50回




  • JPN-DAIMONJI(大文字)
如月技研製のネクスト用火炎放射器。
特殊な粒子を混ぜて燃焼させることによって異常なまでのPA減退率を誇る。
3秒も持続して炙ればトーラス製のネクストだろうと丸裸にできる。

注意点としては一定の距離を保ちながら当て続ける必要があることと、素の威力はそこまで出ないということ。

意外と射程は長い。
汚物を消毒したい人向けの一品。
対通常兵器や対人兵器としても優秀だったのでVAC版も発売している。



  • JPN-RYOKUBANYU(緑礬油)
如月技研製の硫酸グレネード。
名の通り中身には硫酸が詰まっている。
命中すれば断続的なスリップダメージが見込める。
物を溶かすという性質上武器封じなどに持ってこないの武装。

また着地地点にも短時間の影響が残るため簡易的なトラップとしても使用可能。

注意点としてはPAでその多くは防がれてしまうので事前にネクスト相手には事前にPAを剥いでおくか、通常兵器用として割り切ること。

緑礬油とは日本における硫酸の古い名称。



  • JPN-UMIHEBI(海蛇)
倉崎技研製の特殊武装。
手持ち式のワイヤー発射機であり、発射されたワイヤーからは超高出力の電流が流れる。
ネクスト相手でも数秒間動きを止めることができるほどの威力。

下手な電流対策しかしていない通常兵器相手に使えば中のパイロットはこんがりである。

注意点としてはワイヤー式なので射程に限界があること。
自分と敵の間合いを見極めよう。

通常兵器相手に高い戦果を挙げたからかVAC版も開発されている。

473 :トゥ!ヘァ!:2016/10/10(月) 19:57:25
  • JPN-RAIKIRI(雷切り)
倉崎技研が新三菱と共同開発した光波ブレード。
新三菱製とは別に発射される光波の射程をとにかく強化した一品。

素の威力はブレードとしては低い方だが、代わりに飛ばされる光波は遠距離兵器としても十分機能するレベルの射程と速度を誇る。

威力10500



  • JPN-MANGETU(満月)
如月が新三菱と共同開発したパルスガン。
オーメルのパルスガンと同じく散弾に近い性質を持つ兵器。

連射している間は手が光っているように見えるほど連射速度と密度。
近距離戦においては瞬く間に敵をハチの巣にできる一品。

ご使用の際にはシャイニングフィンガーとはこういうものか!と言いながらぶっ放そう。

装弾数550発



  • JPN-HATINOSU(蜂の巣)
倉崎技研がムラクモ・ミレニアムと共同開発したショットガン。
GAの散弾機関銃を見本に射撃レートをアサルトライフル並に挙げてみた試作兵器。

高い連射力と面製圧力を誇るがその分弾薬の消費と照準のぶれが激しい。

同時発射数8 総弾数1040



  • JPN-KAZUUTI(数打ち)
如月製の格納ハンドショットガン。
格納武装であるため、装弾数はそれほど多くなく、威力もそこまでないが、近距離戦闘を好むリンクスにはお守りとして使用している者が多い。

同時発射数6発 総弾数120発



  • JPN-RAIKOU(雷光)
如月技研製のレールガン。日企連の標準装備の一つ。

高い弾速と貫通力を誇りながらも低燃費、低負荷なリンクスに優しい一品。
インテリオル製と比べ射程距離で劣るが、低いEN消費と高い装弾数のため割とバリバリ撃てる。

装弾数40発



  • JPN-RAIMEI(雷鳴)
如月技研製のアサルトレールガン。
射程距離と威力を犠牲に発射レートを高めた代物。

高い貫通力と速度はそのまま装弾数も増えているのでガンガンぶっ放せる。
またアサルトなだけあり近距離適性も高い。

装弾数160発



  • JPN-RAISIN(雷神)
如月技研製のレールキャノン。背部武装。
低負荷ながら圧倒的な貫通力と弾速を実現。
インテリオル製と比べた場合は威力で劣る分EN消費が低い。
またリロード時間も短い。

ポンポン撃ってパージする戦術にどうぞ。

装弾数30発



  • JPN-RAITEI(雷帝)
如月技研製のレールマシンガン。
マシンガンレベルの発射レートでレールガンを撃ち放つ背部武装。
高い貫通力と弾速は据え置きのままなのでまともに喰らい続けた相手は穴あきチーズよりも酷いことになる。

その分EN消費も激しく運用にコツのいる玄人好みの一品。

装弾数200発

474 :トゥ!ヘァ!:2016/10/10(月) 19:58:08
投下終了

今回は如月なので役に立つのかどうかわからん色物と役に立ちそうな色物と真面目な品物を混ぜてみました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月17日 10:23