398: 陣龍 :2017/08/02(水) 23:30:41

『艦隊これくしょん 期間限定イベント ~アメリカサーバー~』

【Operation Iceberg】

Operation Icebergとは、ブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」のアメリカサーバーに置いて、20○○年4月〇日から5月○○日まで行われていたイベントである。

『概要』

 日本にて大好評を博し、それがまさかのアメリカ進出と言うミラクルが発生してから第〇回目のイベントであるアメリカサーバーでのイベントだが、表題通りに史実に置いては日本海軍最後の伝説、そしてアメリカ海軍最後のトラウマとなったアイスバーグ作戦とそれに関連した戦闘が元ネタとなる。

 本イベントは最近は恒例となった札システムが全海域を通して存在していない事が事前に運営から予告され、固定報酬艦や装備が日本艦娘と日本機に統一されている等、今までになかった異例の対応が成されている事も特徴的であった。提督レベルによって敵艦の強さが変化する事や、高位の提督レベルであるとレア艦娘がドロップしやすくなるなどは今まで通りであったが。

 史実に置いては戦争の早期終結と戦後のアメリカ海軍の発言力の低迷に焦ったキング提督によって沖縄に侵攻させられたアメリカ海軍の主力部隊が、『カミカゼ』と今でも呼ばれる季節外れの爆弾低気圧、そして大和や陸奥、瑞鶴ら歴戦の日本艦隊によりミズーリ以外のアイオワ級が沈められるなどの甚大な損害をアメリカ海軍が被った作戦で有った事から容易く想像出来る通り、生半可な戦力では門前払いされる高難易度の作戦であった。


第一海域『バシー島沖通商破壊作戦』

 ―提督、海軍総司令部より、同盟国領土救援の為の前段階として、深海棲艦の通商防護を破壊する命令が下りました。直ちに戦力を編成し、敵輸送艦隊の撃滅に向かいましょう。また、基地航空隊との共同作戦が可能です。


 最初のステージ。通商破壊と言う事で潜水艦編成で出撃した提督も多く見られたが、実は別に潜水艦限定でも無く空母主軸での編成でも攻略可能である。ただ空母機動部隊編成では潜水艦以外の低速水上艦が編成内に居るとボスまで辿り着けない事、道中では基地航空隊が二度襲来してくる事、ボスマス直前で港湾棲姫と交戦する事から、余程錬度に自信が有るか何かしらの思い入れがなければ、一般的には潜水艦隊編成で出撃する方が良いだろう。勿論潜水艦隊では決定力不足成り得ることも有る為に、それぞれ一長一短な部分も有る。

 ボスは水上棲鬼。日本側の艦これで先行登場した水上棲姫は瑞穂モチーフだが、此方は秋津洲(かもかも)を思わせる容姿である。水上棲姫よりは未だ心持ち優しいHPや砲撃力だが、代わりに悪落ち大艇ちゃんが真面目に鬼でありつり合いは取れている。空母部隊での戦闘だと、艦娘側がしっかりと制空権確保していても乱数次第でキッチリ空母や戦艦を二、三隻を中大破に追い込むわ、潜水艦隊編成で挑むと航空戦で一、二隻中破に持ち込まれるケースがあるわと、緒戦から歯ごたえのある強敵である。


 海域突破報酬として、艦娘からは水上飛行艇母艦の秋津洲と二式大艇、アイスクリーム・バージが三つ入手出来る。
わるかもちゃんとは違って艦娘の秋津洲の能力は運を除いて余り高くは無いが、装備として持参する二式大艇の高性能さと、何よりその健気さと愛らしさが何気にアメリカ人の心を撃ち抜いたらしく、結構人気だそうな。

399: 陣龍 :2017/08/02(水) 23:32:29

第二海域『バシー島航空要塞制圧戦』

 ―先の作戦により、バシー島に突如侵攻した深海棲艦の戦力は漸減された事が確認されました。我が艦隊はこの機を逃さずに、バシー島に展開する敵基地航空隊の撃滅を敢行しましょう。此処を落せば、我々はあの海に行く事が許されるのです!


 第二ステージは連合艦隊マップ。提督と艦娘は12隻の大戦力を用いて各所に配置されている魚雷艇群(PT小鬼群)や沿岸砲台、数回襲い掛かる基地航空隊を正面突破して航空棲姫を叩き潰すと言う何ともアメリカンらしい力押しの戦闘で有る。(別名:ダイナミックエントリー)。空母機動部隊、水上打撃部隊双方の編成で出撃可能であるが、航空棲姫は地上標的であるのでどちらかと言えば水上打撃部隊編成の方がボス撃破確率は高い様に思えるが、実際には好みの範疇であろう。このステージはある程度対空・航空機装備と艦娘の錬度が揃っていれば余り手間取る事無く突破は可能だが、油断は禁物である。舐めプしてこのステージだけで資源を20万近く吹き飛ばした提督の存在が報告されているのだから。

 ボスは前述した様に航空棲姫。取り巻きは兎も角航空棲姫自身に砲撃、雷撃能力は無い物の、代わりに大量の航空戦力を用いて先制爆撃や昼夜問わずに航空戦を展開する、次の作戦に備えて資源の消耗を抑えたい提督にとっては艦娘に万遍無く打撃を与えてくる航空棲姫は、提督の毛根とバケツと資源に直接爆撃を噛ましてくる様な極めて厄介な相手である。また地上目標属性であるが故に意外としぶとく生き残る場合も有る為、精神衛生上宜しくなかったとしても決して叫んだりしない様にしよう。


 海域突破報酬は隼Ⅲ型改(飛行第13戦隊)、応急修理女神、勲章×3。隼Ⅲ型改(飛行第13戦隊)の表紙絵には尾翼が赤で塗装された隼が見え、装備解説でも『海軍で最も隼を上手く飛ばせたエース』の文言が入っている為、連合軍パイロットに『エースキラー』と恐れられた坂井三郎が搭乗していた時期の部隊だと断定出来る。その為通常の部隊とは違う何かしらの特殊な能力が備わっている可能性が実しやかにささやかれており、現在検証班が確認作業を急いでいたりする。



第三海域『バシー海峡航空戦』

 ―バシー島を侵略した深海棲艦の撃破には成功しましたが、今度はフォルモサ島に出現し、深海棲艦の航空基地の設営を許してしまったとの事です。後顧の憂いを立つ為にも、フォルモサ島の敵基地を完全に破壊してしまいましょう!


 第三ステージは、前ステージと同じく対地上目標マップではあるが、最大6隻の通常艦隊での攻略となる。前回の砲台や基地航空隊の群れが各マスに点在していたのとは違い、今海域では通常の水上艦艇と共に潜水艦が多数お出迎えしてくる。特に潜水艦は史実日本帝国海軍の波号潜水艦モチーフと思われるナ級が多く確認されており、先制爆雷が可能な艦娘をケチると事故る可能性も大きい。だからと言って先制爆雷可能装備の艦娘を増やし過ぎると今度はボスマスでの取り巻きやボスである不沈航姫への攻撃力が不足すると言う二律背反する悩ましいマップである。どの艦をどれだけ投入するか…その提督の判断が、このステージを突破出来るか否かの大きな分岐点となるだろう。

 ボスは多数の戦闘機、爆撃機に加えて要塞砲も装備している不沈航姫。陸上型の深海棲艦としてはオーソドックスな装備構成であるが、最大の特徴はギミック未破壊時の圧倒的な防御力である。決戦支援やモンタナ級の連撃やカットイン砲撃でも中々有効打を与えられないその強固さに一時は突破不可能と言う言葉が囁かれたが、空母主軸編成にてボスマスで不沈航姫を相手に制空権確保を5回獲るか、不沈航姫の航空機を全滅させるとギミックが解除される。
そしてギミック解除後の、不敵な笑みを浮かべて挑発していた不沈航姫が一転悔し涙と共に、ボロボロの衣類を纏いながらの『マダヨ……ワタシハ、ゼッタイニ沈ミハシナイ!』との悲壮な言葉に対して、色々な意味で興奮した提督も多い事だろう。
憲兵さんこっちです。


 海域突破報酬は紫電改(202空)、雷電、勲章×3。雷電は基地航空隊用の装備では有るが、それなりに長い航続距離がある為にB-24、B-25の護衛機として十分に役立つだろう。紫電改(202空)に関しても、太平洋戦争を生き抜いた台南空のエースが複数所属していた部隊である事も有ってとても高い性能を誇る。米軍正規空母に乗り込む日本熟練レシプロ
戦闘機隊と言う、史実では絶対に有り得なかったこの組み合わせを、しっかりと堪能しよう。

400: 陣龍 :2017/08/02(水) 23:37:43



第四海域『海上敵機動部隊捜索任務』

 ―フォルモサ島より深海棲艦の排除に成功し、同盟国領土の島へと入港出来ましたが、我が同盟国の偵察機が深海棲艦の存在を発見しました。現在は行方不明となっていますが、これを逃す意味は有りません。正規空母を複数擁する艦隊を編成し、直ちに出撃。敵艦隊を排除しましょう。


 第四ステージは連合艦隊編成による、敵機動部隊の撃破任務である。作戦説明では行方不明となっているが、空母機動部隊編成での正規空母4隻と戦艦3隻編成だと最短距離でボスマスへと到達可能である。ただこのルートでは全ルート内でも最大火力を発揮可能では有るが、このステージで初登場する深海棲艦の新型重爆の強力な爆撃(エフェクト的に桜花モチーフのミサイル)を唯一受けるルートでも有り、多数の艦戦か対空カットイン艦、又はリアルラックによる突破に成功しない限りは高確率で爆撃が命中し、自艦隊の艦娘が複数中大破してしまう。最大火力を発揮する代償に新型重爆の爆撃を甘んじて受け流すか、それとも攻撃力減少と遠回りのルートとなる事を甘受し編成を変えて別方向から攻略するか。提督の決断が迫られる。

 ボスマスは戦艦棲姫二隻、空母ヲ級elite二隻、軽巡棲鬼を随伴艦とした旗艦の防空棲姫の6隻。空母4隻、戦艦3隻編成の最大火力編成でも防空棲姫の昼夜を問わない高火力に耐久力、いぶし銀の攻防走を持つ軽巡棲鬼、毎度恒例となったダイソンコンビと言う相当強力な敵艦編成であり、どの難易度でも決戦支援は基本欠かす事は出来ないだろう。因みに余談では有るが、ステージの海域を見ると敵深海棲艦の重爆は鹿児島方面から出て来ている様に見える為に、深海棲艦火山誕生説が局所的に流行ったりもしていた。


 報酬艦は金剛型高速戦艦一番艦である金剛、四式重爆撃機(野中中隊)、新型艦載機設計図、勲章×5。真珠湾攻撃から
沖縄沖海戦までずっと戦い抜いた歴戦の武勲艦『金剛』は、初期段階から幸運も比較的高い上に基礎ステータスも高めで、改造すると持ってくる二式徹甲弾も、アメリカではモンタナ級専用状態である徹甲弾のSSHSとは違ってややスペックは落ちるがコロラド級やアイオワ級にも搭載可能な高性能弾で有る為十分一線を張れるだろう。勿論金剛自身も快活で
親しみやすい性格で有る為に、今海域をクリアしたゲーム内での提督は金剛を歓迎する為に、須らくお手製のウナギゼリーを食べさせようとして張り倒されている。当然の報いである。

401: 陣龍 :2017/08/02(水) 23:38:44

Last Stage『Break The History』

 ―緊急事態です!現在この宜野湾に駐留する、同盟国への我が軍の増援部隊に対して深海棲艦が進撃を開始したとの一報が入ってきました!加えて気象班からの報告によれば、今海域の天候が悪化し始めており、大規模な空母部隊の投入は不可能です!直ちに戦艦主軸の打撃艦隊を編成、敵戦艦部隊を撃沈しましょう!!


 最終ステージは打撃艦隊編成による敵戦艦との殴り合いである。作戦説明文にある通り、空母機動部隊編成では出撃しても渦潮マスを二度通過して外れマスに行き付くだけなので、打撃艦隊編成での出撃を余儀なくされる。それでいて道中では基地航空隊による艦隊に対する襲撃とチ級やリ級改flagshipら強力な水上艦による強襲、そしてボスマスでは空母棲姫がキッチリ随伴艦として登場すると言う何とも最終ステージらしい豪勢な敵艦編成である。此方もモンタナ級や改二となったアイオワ級等の強力な戦艦を総動員して、一切の慢心無しで全力で挑みかかろう。そうしなければ敵ボスに挑む権利すら与えられる事は無い。

 ボスは深海龍王。航空兵装は観測機しか無い46cm3連装砲装備のオーソドックスな戦艦型であるが、代わりに耐久力と命中精度が極めて高い強敵である。随伴艦に戦艦棲姫も一隻存在する為、かなりの頻度で砲撃が吸い込まれて深海龍王が中破未満のまま夜戦突入、大破止まりにて戦闘終了するパターンが続発している。『私ノ前ニ立チ塞ガルノナラ……全力デ押シ通リマス』との戦闘前voiceでの宣言通りの戦闘力を誇る難敵である為、出し惜しみ無しの全ての戦力を動員し、深海龍王を鎮めよう。


 報酬艦は翔鶴型航空母艦二番艦の瑞鶴。零戦21型(付岩本小隊)、勲章×5、アイスクリーム・バージ×4。『アメリカ海軍が最も恐れた空母』の通り名に違う事のない高度に纏まった性能に加えてドダントツの運の高さが特徴である瑞鶴。そして彼女と共に太平洋を戦った日本海軍航空隊のトップエースである零戦虎徹こと岩本哲三所属の戦闘機隊。ミッドウェイの一戦に瑞鶴が参戦して居なかった事を考えると、彼女と交戦する度に大損害を受け、敗北を続けたアメリカ海軍にとって大和型戦艦に比肩すると言っても過言でない強大かつ偉大なる空母。そんな彼女がアメリカ海軍の艦隊に着任して緊張しているからと言って、歓迎会で七面鳥の丸焼きを作って自国のマリアナ戦参加メンバーにノーザンライト・スープレックスでぶん投げられるゲーム内提督は途轍もない大物である。お陰で瑞鶴も米国艦娘と打ち解けられた様子なので万々歳ではあるが。




 そして此処まで来てお気づきの諸兄も居ると思われるが、今までの全海域は太平洋戦争における最後の決戦にまで辿り
着けていない。事実、イベント中でも幾多の提督がこの海域まで突破に成功した後、運営に柔らかく言えば疑問悪く言えば抗議仕出かした者が居た程だった。そしてその答えは、原因不明の現象の対処に手間取っていたと発表された4月14日の運営からの通達にて解消される事となった。


 ――――――提督の皆様方、大変長らくお待たせしました。オンメンテが終了し、Extra Stage『奇跡と伝説の海を越え』の実装が完了しました!



――――――――――――あの程度で終わると思っていたのか?ここからが本当の地獄だ……!

402: 陣龍 :2017/08/02(水) 23:42:01





Extra Stage『奇跡と伝説の海を越え』

 ―提督、大変です!先ほどの海戦で撃沈出来た筈の深海龍王が、大破状態でなおも再度進撃を開始!宜野湾には今なお
多数の友軍部隊が存在する上に、島では同盟国陸軍と共同による深海棲艦の排除作戦が展開されています!彼らを守る為にも、決して退く事は出来ません。直ちに戦える艦艇は全て抜錨、深海龍王……いえ、戦艦神姫を、宜野湾到達前に撃沈して下さい!!


 待たせたな(待ってない)。……と言う訳で、本当の最終ステージである今海域では、艦これ史上最強筆頭格との呼び声が高い元深海龍王が、その本当の姿である戦艦神姫となってラスボスとして控えており、提督は通常艦隊編成でこの強敵に挑戦する事になる。そして作戦文には大破状態と明記されているのに当の戦艦神姫は一切のHP減少も無く元気満々シンカイウーマンってな状態である。仕事しろ海軍本部(→本部の罠)。そして今海域においては、この戦艦神姫に打ち勝てる状態で辿り着く為には事実上全てを米軍艦艇で統一しなければならないと言う今までにない艦艇制限が存在するステージであった。日本艦艇が一隻でも編入されていた場合は渦潮→敵高速潜水艦隊ナ級6隻相手に夜戦→渦潮→リ級flagship旗艦の水雷戦隊と夜戦→渦潮→ボスマスと言う果てしない遠回りと戦力浪費を余儀なくされ、英独仏の何れかの艦娘が編入されていると、ル級改flagship二隻主軸の打撃艦隊→新型重爆装備の敵基地航空隊の襲撃→ナ級潜水艦隊の夜襲→渦潮→ボスマスとこれまた酷いルート構成である。余程の変態でない限りは米軍艦統一での中央突破ルートしか選択肢はない。ハ級後期型eliteや軽巡棲姫、駆逐水鬼等軽んじられない難敵が控えている事は確かだが、他ルートよりははるかにマシだ。


 ボスは戦艦神姫。一応大破している名目上なのか、衣服が破れているのは兎も角として、背負った46cm3連装砲や灰色の意匠が施された傘、そして非理法権天の文字と思しき漢字が刻まれた旗と容姿が太平洋の破壊神を思わせる姿である事から、一目見てアメリカの攻略サイトでは『巨竜再臨』『史実再現』『ヤマトの胸パット引っこ抜くぞオラァァン!』等の悲嘆と歓喜の絶叫が響き渡ったと言う。
【最後の奴は工廠裏に来い(白文字表記)】

 戦艦神姫の随伴艦はリ級flagship、軽巡棲姫、ハ級後期型elite×3と言う構成。米軍艦で統一すれば空母主軸でも問題無いのだが、戦艦神姫もだが随伴艦も航空攻撃での撃沈には少々力不足な部分がある為、此処は史実に則り戦艦主体の重量級艦隊で戦うのが上策だろう。そして今までに集まった情報によれば、アイオワとニュージャージーには推定1,5倍、ミズーリは2倍、コロラドに至っては3倍と言う戦艦神姫に対する特攻効果が存在している事が、完全に確定はしていないがほぼ間違いないと考察されている。だが一切の特攻効果の無いモンタナ級でもその攻防性能がとても高い事は疑いようがなく、改二へと改造可能なアイオワとニュージャージーは兎も角ミズーリは改までしか無い為防御面で少々不安な部分も有り、コロラドに至っては低速で回避力もそこまで高く無い為に、乱数の引き具合では何もできないまま戦艦神姫の砲撃で一撃大破しマトモに戦えなくなる可能性も十分に有る。基礎スペックを信じ、史実では有り得なかった東西46cm砲戦艦同士の異母姉妹対決か、史実をなぞりアイオワ達の過去の無念を晴らすのか、それとも『死に場所すら与えられなかった過去の戦艦』とすら揶揄されたコロラドで過去の歴史全てに反逆するか。賽は提督の手の中にある。

403: 陣龍 :2017/08/02(水) 23:42:59

 海域突破報酬は、今イベント最大の目玉足る『巨龍』こと大和型戦艦の一番艦たる大和。そして試製51cm連装砲、53cm艦首(酸素)魚雷、Diamond Star(日本サーバーにおける甲勲章相当)、勲章×5、アイスクリーム・バージ×3が入手出来る。『太平洋最大の厄災』『屈する事無き最強の巨竜』『一隻でアメリカ海軍と刺し違えたモンスター』等、最早信仰レベルと言っても過言ではない程にアメリカ海軍に消える事無き心の古傷を抉り付けた大和であったが、そんな彼女もアメリカ海軍の強大さを身に染みていた上にお菓子作りが上手であった事も幸いしてアメリカ艦娘とも特にトラブルなく溶け込む事が出来ている様だ。過去は過去と割り切ったアメリカ艦娘の大人さもさることながら、アメリカサーバー内の提督が人肌脱ぎ捨てた(そして米艦娘に怒られる)事も大きな要因だったようだ。詳細は各自voiceを確認する様に。



余談

 戦艦神姫のイラストだが、作戦文面で大破と言っていた為なのかは分からないが、作戦開始時と削り段階では服の端が燃え、砲塔の一部が破損し右手で腹を守りながらやや腰を曲げている姿であり、戦闘開始時には『私ハ、戦艦神姫。ドレ程傷付ケラレテモ、誓約ヲ果タス邪魔ハサセナイ……!』と言い、ゲージ破壊段階になると『私ハ……戦艦。戦艦……助ケヲ求メル人達ヲ、必ズ守ル。其処ヲ退ケ!我ガ誓イヲ邪魔スルノナラバ、全部、全部、全部……沈メテヤル……!』と言うセリフと共に、砲塔等の艤装がものの見事に拉げ、非理法権天旗の一部が燃えて焦げ、苦悶の表情を浮かべながらも右手を伸ばしているイラストへと変わっている。その姿を『死に勝る苦痛を受けても尚戦おうとするウォーモンガー』か『無意識化にて過去からの解放を望むだけのか弱い少女』と取るかは、提督それぞれである。

404: 陣龍 :2017/08/02(水) 23:48:05
以上完了。仮にアメリカでも艦これが流行ってイベントが発生したらどうなるんじゃろかという疑問を
切欠にガシガシ何でか出来て来ました。理由は良く分からない。ホントに何でか分からん

尚サイトの文調的な奴はニコ〇コ大百科を一部参照しています。長文失礼致しました。

報酬のあり得なさ?ネーミングセンスの適当さ?モチーフ戦闘からの一部改変?気にするな!(迫真&震え声)

413: 陣龍 :2017/08/03(木) 21:37:20
因みにそれぞれの元ネタ

第一海域『バシー島沖通商破壊作戦』

中身嶋田(神崎)の阿部中将が指揮を執ってからの、戦争後半における日本輸送部隊とアメリカ潜水艦隊との戦闘がモチーフ。
報酬艦にかもかもこと秋津洲を配置したのは、戦後まで生き残っていた(記憶)水上機母艦と言うか飛行艇母艦だったから。
今となっては普通に瑞穂辺りにしとけばよかった気もするけどコレはコレで良かった気がする。

飛行艇母艦が通商護衛に有効だったとか言う事例は皆無だったと思うがこれゲーム世界だし(震え声

第二海域『バシー島航空要塞制圧戦』

フィリピンに配備されていた日本陸海軍航空隊と米軍機動部隊との戦闘がモチーフ。レイテ沖海戦後でも確か数か月と経たずに襲来していた(ハズ)。PT小鬼群や沿岸砲台主体で水上艦艇が皆無なのも、レイテ沖戦後で殆どの日本艦艇が本土やシンガポールに撤退していた事より。ちょっと時期的にずれと言うか怪しい部分有るけどまあ気にするな(震え声)

第三海域『バシー海峡航空戦』

『フォルモサ』の地名で分かった人がいるかも知れないけど、台湾沖航空戦が元ネタ。多数の航空機を配備していた航空要塞である為に、絶対誰かが『不沈空母』とか言う沈没フラグぶっ立ててくれている事を信じてボス名を『不沈航姫』としました。
制空権確保5回or航空機全滅でギミック解除も台湾沖航空戦で日本側が大損害を受けて沈黙してしまった事から


第四海域『海上敵機動部隊捜索任務』

沖縄沖海戦の前哨戦であるイギリス艦隊の大惨敗が元ネタ。正規空母4隻と戦艦3隻はこの時のイギリス艦隊の主力艦数でした。
奇襲喰らって壊滅した事は新型重爆の襲撃である程度再現。元ネタだと雲龍・天城二隻の航空攻撃だけでミッドウェイ状態だったけど上手く表現しようとした結果こうなった。御免なさい

Last Stage『Break The History』

一応沖縄沖海戦の第一幕が元ネタ。ボスの深海龍王に随伴する戦艦棲姫は陸奥が、空母棲姫は瑞鶴モチーフ。道中の部隊編成でも日本海軍の沖縄沖海戦参戦艦をそれぞれモチーフにしてました。雷巡チ級は北上、リ級改flagshipは三隈とか、そんな感じ

Extra Stage『奇跡と伝説の海を越え』

大和や陸奥の死力を尽くした奮戦でアメリカの主力艦隊が壊滅した後、悲壮極まりない覚悟で宜野湾から出撃した雑多な米軍艦艇がアメリカ艦これ提督の艦隊の立ち位置。アイオワやミズーリの特攻倍率は兎も角、コロラド限定で3倍になっているのはそう言う意味でも有る。
仮に宜野湾ににコロラドが居たら、歴史が変わっていた可能性が高く有ったのだから。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年08月07日 21:05