978: ナイ神父Mk-2 :2017/08/07(月) 23:36:49
大陸SEED 大洋パイロットネタ

キャスバル・レム・ダイクン

元ネタ:機動戦士ガンダム

階級:少佐→大佐

搭乗機:ザクS型→ジ・O→シナンジュ→最上型重巡洋艦

概要
大洋宇宙軍に所属する左官の一人でご存知の通り宇宙世紀に置いてアムロと並び歴史に名を残すシャアアズナブルその人である。
しかし、原作に有った一連の事象が無かった事から名前を偽る事無く家族と共に順風満帆に暮らしている。軍に入った理由もどちらかと言えば政治の世界に入るのに際して軍所属だった方が受けがいいので、所謂泊付けの為に入隊したのだが、其れと同時にプラント独立戦争が勃発。戦時中は主に専用にカスタムされた専用MSへと乗り通商破壊に置いて単独で複数のナスカ級を沈める等の戦果を上げた事でザフトから赤い彗星として恐れられることに成る。戦後はその腕を見込まれて少数生産されたシナンジュのテストパイロットを務め、その後は順当に出世してゲート戦争時には最上型重巡洋艦を旗艦とする中規模艦隊の指揮権を預けられ今度は指揮を行う側として通商破壊作戦へと参加している。

シャア・アズナブル

元ネタ:機動戦士ガンダム

階級:少尉→少佐

搭乗機体:ジオング→ドーベン・ウルフ→サザビー

概要
大洋宇宙軍に所属するパイロットの一人で有り、宇宙世紀に置いては本編前に死亡したともされている本来のシャア・アズナブルであるこの世界では死亡フラグが折れた事によって無事に軍へと就職した事によってグラナダ駐留のナンバーズフリートのMSパイロットとして所属する事に成る。原作でシャアを名乗ったキャスバルの因果が流れ込んだのかこの世界ではNT適正を持って居り、ジオングのパイロットとして活動する事に成る。パーソナルカラーを許されたのは戦争終盤にドーベンウルフが配備されてからで有りその際に機体を赤色へと塗り替えた。戦後はドーベンウルフから更にサザビーへと乗り換え、ゲート戦争に置いても高い戦果を出している。

クワトロ・バジーナ

原作:機動戦士Zガンダム

階級:大尉

搭乗機:Zガンダム

概要
大洋空軍に所属するパイロットの一人であり、シャア同様此方も原作に於いてシャアが偽名として使用した人物の本人当る。
又、この世界のシャア同様キャスバルが名乗った因果なのか此方も高レベルNTの一人である。この世界では戦後に入隊した戦争未経験者では有るのだがNTとしての類稀な才能を有していた事でその能力を生かしてゲート戦争時には近代化改修が成されたZガンダムを受領し、空中機動艦隊の艦載機パイロットとして各地を回っている。尚、彼は機体を赤く塗装する事無くZへと搭乗している。

ローラン・トーマ(フル・フロンタル)

登場作品:機動戦士ガンダムUC

階級:大尉

搭乗機:シナンジュ→ネオ・ジオング

概要
大洋の戦後増設された第6特務艦隊に所属するMS中隊の隊長を務める人物であり、宇宙世紀に置いて存在したフル・フロンタルの同位体である。正し、この世界では普通に旧フランス系の血を引く大洋国民の両親に生まれている。尚。クワトロ同様に戦後組みの人間と成るが実力にて少数量産されたシナンジュの内の一機を獲得し、後にネオジオングの運用も任されるだけの実力とNT能力を有して居る。又、ゲート戦争序盤の戦いではシナンジュの性能を十二分に引き出して活躍した事と搭乗していたシナンジュが嘗てキャスバル大佐が運用したシナンジュで有った事から赤い彗星の再来と言う異名を取る事に成る。

979: ナイ神父Mk-2 :2017/08/07(月) 23:37:52
ララァ・スン

登場作品:機動戦士ガンダム

階級:少尉

搭乗機体:エルメス→キュべレイ

概要
村雨研究所所属のMAパイロットであり、宇宙世紀に置いてはアムロとシャアの因縁を決定付ける原因と成った女性である。
この世界ではインドのムラサメ研究所より出向した所でキャスバル少佐と出会い、その後エルメス運用のパイロットとして艦隊へ配属された際に再開、その後は戦争中ずっと同じ艦隊に居た事で中を深めた。実は村雨研内でアムロとも出会って居るがそれが修羅場にまで発展したかは不明、戦闘を好む正確でも無い為戦後はキャスバルにプロポーズされた事でゴールインして軍を引退以降はキャスバルが政治の道に入るまで村雨研で研究員として所属する事に成る。

ガルマ・ザビ

登場作品:機動戦士ガンダム

階級:大尉→大佐

搭乗機体:アッシマー→富嶽

概要
大洋空軍に所属する軍人の一人であり、その名前から解る様に宇宙世紀に置いてシャアに裏切られた彼となる。この世界では才能を発揮する兄や姉の影響を受け辛い空軍の門を叩き、自分の力で出世しようと試みたのである。戦時中は主にアッシマーのパイロットとして活躍し、戦後は順調に出世して空中機動艦隊要である富嶽一隻を任せられる程に自力で出世している。因みキャスバルやシャアとは家族ぐるみでの付き合いが有り原作に有った様な悲劇は発生していない。因みにパイロットとしても腕も標準以上の物を持って居り、戦時中は搭乗していたアッシマーを濃いブラウンへと塗装していた。

ジョニー・ライデン

登場作品:機動戦士ガンダムMSV他外伝作品

階級:中尉→少佐→中佐

搭乗機体:烈風→アッシマー→Zガンダム

概要
大洋空軍に所属するMSパイロットの一人となる。原作では宇宙で活動していた彼だがこの世界では空軍に所属し、通常兵器時代から活躍していたパイロットとなる。一応ラバウルの基地航空隊に所属するのだが、戦時中には一時期アフリカにも派遣されており其処での活躍が評価された事でZガンダムを受領、以後ゲート戦争中も含めて彼の愛機と成る。尚、彼の愛機は深紅に塗装されており赤い稲妻の異名を有している。

以上です。WIKIへの転載は自由です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年08月12日 08:01