482: ナイ神父MK-2 :2016/08/26(金) 23:43:59
憂鬱大陸化 

1950年入れ替わり時勢力圏

日本陣営

日本(オーストラリア、ハワイ、アラスカ、セイロン島、アメリカ占領地、ソ連アムール川以東及び樺太地域を独ソ戦後の資金援助
  と引き換えに獲得)

メキシコ

インド

フィリピン

インドネシア

マレーシア

シンガポール

ミャンマー

パキスタン

バングラディシュ(摩擦等を避けるためイスラム地域分離時から成立)

ネパール

モルディブ

旧アフリカ・イギリス植民地諸国のインド洋側


枢軸(旧アメリカ統治領を含む)

ドイツ(ポーランド、オーストリア、チェコスロバキア、ウクライナ、リトアニア、ラトビア、エストニア、)

イタリア

フランス(アフリカ植民地含む)

ハンガリー

ルーマニア

エジプト

イラン

イラク

旧アフリカ・イギリス植民地諸国の大西洋側及び内陸国


中立(日本寄りの中立)

フィンランド
スウェーデン
ノルウェー

483: ナイ神父MK-2 :2016/08/26(金) 23:44:33
各陣営海軍戦力改定版

東側

ソ連

ノヴォロシースク(ジュリオ・チェザーレ) 1隻


西側

アメリカ

アイオワ級 4隻
ミッドウェー級 3隻
エセックス級 4~6隻

イギリス
ヴァンガード 1隻
KGV級 2隻
オーディシャス級 2隻

計 戦艦7隻 空母9~11隻

枢軸

ドイツ

モンタナ級 2隻
アイオワ級 2隻
ミッドウェー級 2隻

イタリア

アイオワ級 2隻
ミッドウェー級 2隻

フランス

金剛 1隻
サウスダコタ級 2隻
エセックス級 2隻

計 戦艦9隻 空母6隻

自国設計の戦艦か空母をイタリア辺りが保存していればもう2~4隻位は増える可能性があり

日本陣営

日本

敷島型 2隻
日蘭大和型 4隻
相模型 2隻
伊吹型 4隻
日米大和型 2隻
戦後大和型 2隻

戦後信濃 1隻(キティーホーク級相当)
憂鬱大鳳 2隻(フォレスタル級相当)
日蘭大鳳 3隻(同上)
瑞穂 1隻(ユナイテッド・ステーツ級7万t)
大鳳型(世界線不詳)6隻(ジブラルタル相当)
日蘭葛城型 10~19隻(タイコンデロンガ級相当) 

インド

史実大和型戦艦 2隻
史実翔鶴型 2隻

メキシコ

日米大和型 2隻
史実信濃型 1隻
史実大鳳型 1隻

計 戦艦 20隻 空母 27~36隻 

メキシコの大和型は史実に近い日米大和型を販売、空母は適当な艦が見つからなかった為選定
後に変更の可能性あり。

484: ナイ神父MK-2 :2016/08/26(金) 23:45:59
以上ですWIKIへの転載は自由です。尚、日本の数に触れ幅が有るのは占領地が大幅に拡大している為、どの位が
適当か曖昧な為です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年08月12日 10:03