291: 657 :2017/11/22(水) 21:27:57
時間になりましたので投下させていただきます。
大陸種OG外伝ネタ マイトカイザー及びグレートマイトガイン
マイトカイザー
動力 プラズマジェネレーター
武装 カイザービーム(額のランプ部分から放つビーム砲)
カイザースパイク(右肩からドリルミサイル発射)
カイザーバルカン(胸部プレート下部のバルカン砲)
カイザーハリケーン(胸部プレート上部から強烈な突風を起こす武装)
カイザードリル
特殊装備 テスラドライブ 地中潜航能力
元々はマイトガインの強化パーツ兼特殊車両であり、
ベースとなるドリル特急と子機のカイザー1~カイザー5が合体することで完成する特機。
強化パーツであることと、舞人が搭乗し操縦することが想定されているため、自律AIは搭載されていない。
構成機体は先端にドリルがついた車両で後述のカイザーキャリアを牽引するカイザードリル、そして子機であるカイザー1~5を格納するカイザーキャリアで構成されている。(最もキャリアー部分は合体時は分離されるのだが。)
ドリル特急形態では地中潜航能力を持ち先端に装着されたドリルで硬い岩盤も砕くことが可能となっている。
子機である、カイザー1~5は小型偵察機や地底戦車、強力クレーン車、海底探査機、スーパーブルドーザーと単体でも使用可能。
マイトウィングから乗り換えで舞人が搭乗し、マイトウィングは自動操縦に変更され、実質的にマイトガインはガインのみの操縦となる機体スペックはマイトガイン以上に近接向けに割り振られており、空中格闘戦能力はマイトガインを上回っている。
主兵装はドリル特急のパーツである分離していたドリル特急先端のドリルを腕に装備する。
トルクはかなり強く、プラズマジェネレーターのエネルギーを纏わせ吶喊するドリルクラッシャーが必殺技。
弱点としては近接向けの上あくまで本機はマイトガインの強化パーツということもあり武装が貧弱。
大陸種OG外伝ではロコモライザーが大破し、修理の間だけ単体運用され、その後はグレートマイトガインに常に合体状態となる。
292: 657 :2017/11/22(水) 21:28:28
グレートマイトガイン
動力 プラズマジェネレーター×2(パーフェクトモードの場合はマイトガンナーの分も加算)
武装 マイティバルカン
マイティスライサー
シグナルビーム
グレートファイヤー
動輪剣
必殺技 グレート動輪剣・真っ向唐竹割り
パーフェクトキャノン
ダブル動輪剣・フルパワー
特殊 テスラドライブ Eフィールド
マイトガインとマイトガンナーが合体した最強形態。別名対異星敵対勢力及び巨大特異生物対応形態。
マイトガイン単体が犯罪者やテロリストを想定した治安維持機体とするならこちらは本当の意味での特機構想を踏襲した、マイトガインの真の姿でもある形態である。
舞人の「レッツ・マイトガイン」とマイトガインの「グレート・ダッシュ」の掛け声と共に合体開始。マイトガインに、マイトカイザーを構成するカイザーパーツ(ドリル特急先頭部・カイザー1~5)が胸と四肢に合体し、背面にウイングが付き、頭部にマイトカイザーの胸部の飾りが付いて、合体が完了する。
基本武装は合体前の武装は殆ど使用することが可能であり、シグナルビームなどはグレートパーツと合体したことにより、ヴァルシオンのクロスマッシャークラスの火力向上を果たしている。
また二基のプラズマジェネレーター出力の恩恵により、動輪剣は展開すると常にエネルギーを纏った状態になっているため、
動輪剣から余剰エネルギーをブレード光波のように放つことも可能になった。
グレートファイヤーは新西暦世界のグルンガストのハイパーブラスターなどを参考にされており展開した三角板から超高熱の熱線を放射する武装である。
そしてグレートマイトガイン単体での必殺技はグレート動輪剣・真っ向唐竹割り。
動輪剣を片手で上部に掲げ、エネルギーを蓄積させる。が、パワーが通常時より上がっているため刀身が金色になるのではなく鍔から長さ最大2kmのビームソードが展開し、それを相手に向かって真っ向から振り下ろし両断する技、シュテルン・ノイレジセイアなどの超巨大な敵に対応するための武装であり、参考にされたのは勿論ダイゼンガーの斬艦刀である。
そしてグレートマイトガインにはさらにオプション兵装が存在しており自律AIを搭載し、新西暦世界のR-GUNを参考に開発された、機関車型サポートロボット、マイトガンナーが存在している。
舞人の変形指示により、巨大なリボルバー拳銃ともいうべき姿に変形しグレートマイトガインに装着、グレートマイトガイン・パーフェクトモードへと形態変更する。
もっともこの形態は出力も大幅に強化されるものの重量が増すためか機動性が低下し、キャノン砲の取り回しも悪い為、
パーフェクトキャノンを放つための砲撃形態ともいうべき姿である。
この形態で発射するパーフェクトキャノンはOG世界で言うところのMAPW「Mass Amplitude Preemptive-strike Weapon(大量広域先制攻撃兵器)」であり、銃型コントローラーとターゲットスコープをオープン、狙いを定めてマイトガンナーから強力なビームを発射するグレートマイトガイン最強の必殺技である。
グレートマイトガイン及びマイトガンナーの特機用プラズマジェネレーター3基をドライブさせその火力は大洋の重攻撃MSである、FAZZガンダムの装備するハイパー・メガカノンを上回り複数の大型艦艇を一撃で消滅させるほどの火力を持つ。
欠点としては威力に比例し、その消費エネルギーも莫大であり使用すれば余剰エネルギーをほぼ使い切ってしまうため、補給がなければほぼ一発しかその戦闘では使用できない点である。
そして最後の必殺技である、ダブル動輪剣・フルパワーは大陸種OG外伝のVSブラックノワール戦において解禁、両腰の動輪剣二本を連結しプラズマジェネレーターのリミッターを全解除、動輪剣を二本限界を超えて稼働させ、液体金属の刀身をさらに巨大化させ吶喊、相手に突き込み内部から液体金属を通じて大量のエネルギーを内部に直接注ぎ込み、そのまま返す刀で両断する必殺技であり、対象は内部と外部両方からの攻撃で大爆発を起こす。
なお、演出としては相手に突き込む時はグレートマイトガインのシグナルとカメラアイは悪を止める赤信号が輝き、撃破後は勝利の青信号が輝くという演出となる。
293: 657 :2017/11/22(水) 21:29:04
投下終了。あとは轟龍と量産型であるアトラスMK-2あたりでしょうか・・・。
最終更新:2017年11月25日 10:39