528: 名無しさん :2018/10/17(水) 22:50:32 HOST:p364245-ipbf401imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
【ネタ】大陸OGクロス会話集+おまけ【第2次OG以降】

「……貴様と共闘することになるとはな」

 甘粕大尉を追って新西暦側に来た後、ラ・ギアスに飛ばされて共にシュウ・シラカに拾われた先代ライドウ・柊四四八の言葉。


「これが邯鄲法……話には聞いていましたが、これほどとは……」
 夢幻会から情報は入手していた邯鄲法を、実際に見て驚くシュウ・シラカワ。


「向こうの地球には魔法使いがいるって聞いてたけど、この目で見ることになるとはね。データはとった?」
「ばっちりです、セレーナさん」

 邯鄲法を見たセレーナ・レシタールとエルマのやりとり。


「科学技術は本国が上回ってるけど……オカルト技術については足元にも及ばない。少しでもデータを持ち帰らないと」

 ヨン・ジェバナのコックピットでの独り言。


「いやー、久々に楽しい時間を過ごせましたよ、シラカワ博士。近くにあなたみたいな人がもっといれば退屈はしないのに」

 シュウと高度な論議を交わせて満足気な、DGのレナード・テスタロッサ。(甘粕といっしょに転移した)あまりに高度過ぎてその場にいた人間で、何について語っているのかを理解できたのは甘粕と四四八だけだった。


「フハハハハハハ! 己を縛る神への反逆が目的だったとはな! 素晴らしい! 実に素晴らしぞ、シュウ・シラカワ!!」

 シュウの目的を知った甘粕の賞賛。


「これほどのバケモノ相手ならば、あいつの力を借りる!! 来い人修羅――間薙シン!! 力を貸せえええ!!」
「ほう……奴も本気になったか。ならばこちらも手は抜けぬな。出でい黎明、光輝を運べ、明けの明星!!」

 ヴォルクルス本体との戦いに、己が呼べる最強の仲魔を召喚する四四八と甘粕。


「なかなかの戦いだった……楽しかったよ。また会おう、友たちよ!」
「……勝手に友達認定すんなよ」

 戦いに一区切りがついた後、甘粕が去り際に残した言葉にあきれるアルバーダ。

529: 名無しさん :2018/10/17(水) 22:51:04 HOST:p364245-ipbf401imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
人物設定

柊四四八

身長178cm 体重68kg
先代葛葉ライドウ。
現在は中尉。
カミーユと同学年で同世代。(同じ学校というわけではない)
曲がったことや非合理なこと、怠慢その他の締まらない諸々が嫌いで自他共に厳しいが、その辛辣な言動は冷淡さの表れではなく困った者を放っておけない面倒見のよさの裏返しである……のだが時々、大真面目に馬鹿なことをやってしまうこともある。
葛葉一族の出ではあるが、中学校時代に学校の異界化事件で仲間たちとともに邯鄲法の資質に目覚めるまでそこまで重要視されていなかった。(原作と違い、後に仲間たち全員も夢から現実に力を持ち出せる盧生となる)
 邯鄲法を使えるようになってからは成長目覚ましく、幼年士官学校時代にライドウの名を受け継ぐ。
 その後、同じ邯鄲法使い甘粕正彦が出奔したため、現ライドウに名を譲り仲間たちとともに後を追っている。
 最初に仲間の中で中尉になったため、先任として隊長を務める。
 ちなみに甘粕追跡の任につく直前に世良水希、真奈瀬晶、龍辺歩美、我堂鈴子の四人の議論の結果、全員と婚約する羽目になった。(つまり四四八の意思は無視されている)そのことについて友人の大杉栄光にはとてもうらやましがられ、同じく友人の鳴滝敦士からは心底同情されている。(葛葉一族では優秀なサマナーや術者が、複数の妻を持ち子を多く作るのは普通に行われている)


柊聖十郎

身長188cm 体重83kg
四四八の父親。
彼自身は葛葉とは関係ない家の出身で、入り婿として葛葉の一族に加わった。
宇宙軍技術少将。オカルト系兵器の八割は彼がいないと完成しなかったと言われるほどの天才。
元ネタと違ってコーディネイト技術により健康であるため、自分の才能を鼻にかけている嫌な奴程度で収まっている。また、コーディネイトは医療用のみのため、頭脳そのものは彼自身な先天的なもの。
 自信過剰気味だが、それを裏付けるだけの能力がある。また、シュウ・シラカワほどではないが文弱の徒ではなく格闘徽章もちでもある。
 四四八に対しては「バカ息子」「出来損ない」などと度々きつい言葉を投げかけるが、愛情がないわけではないらしく予算を分捕って来て息子と仲間たち専用の特機を造ったりもしている。


機体設定

タロス・カイ

全高 55.2m
装甲:ヒヒイロカネ
武装:120mmガトリング砲、碗部ビーム砲、神剣ヒノカグツチ、ブラフマーストラ、魔導増幅装置、その他ハードポイントにミサイル等
必殺技 パイロットにより異なる

 柊技術少将が息子とその仲間たちのために造り上げた特機。
 名前で分かる通り、葛葉一族が入手したタロスのデータを流用して造り上げられた。そのため動力源は日本神話の神、三貴子の一柱であるスサノオの血を用いている。
 また甘粕正彦のアマツマガツチと同じく魔導増幅装置を搭載しているため、パイロットの使用する魔術を戦闘に利用可能。
 そのため、同じ機体でも乗っているパイロットによって特性が大きく違ってくるのが最大の特徴となっている。
 外見は覚悟のススメの強化外骨格・零に似ているため、このサイズの特機としてはスリムな外見をしている。

530: 名無しさん :2018/10/17(水) 22:51:56 HOST:p364245-ipbf401imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
以上です。
ウィキへの転載は自由です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月18日 10:17