55: 名無しさん :2018/10/23(火) 02:05:04 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
サザビー改(設定再構築)
全高:25.6m
頭頂高:23.0m
本体重量:28.0t
全備重量:73.8t
装甲材:ガンダリウム合金セラミック複合材
動力:プラズマジェネレータ
アポジモーター:28
武装:ビームショットライフル×1、ビームトマホーク×1、ビームサーベル(ビームマシンガン兼用)×2、ブラインドマーカー(ビームシールド兼用)×2またはシールド×1、シールド設置式ミサイル×3、腹部メガ粒子砲×1、ハンドキャノン×1、ビームロングライフル×1、ファンネル×6、グラビティライフル×1、その他MS用武装
特殊装備、テスラドライブ、ピンポイントバリアシステム、インテンション・オートマチック・システム
緊急展開部隊に配備されているMS。
外見はほとんど変わっていないが、サザビーを以下の通りに改修している。
- 装甲素材の変更
- ジェネレータをプラズマジェネレータに変更
- メインスラスターとアポジモーターを小型で高効率、高出力のものに変更
- 空いたスペースに推進剤タンクを増設、さらに大型プロペラントタンクを装着できるように改修して継戦能力を向上
- マニュピレータをより格闘戦に向いたものに変更
- フレームの素材を変更し、強化
- ピンポイントバリアシステムにより防御力強化
- インテンション・オートマチック・システムにより反応と動作の精度の向上
- 脳波コントロールによりある程度外部から操作可能
56: 名無しさん :2018/10/23(火) 02:06:58 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
以上です。
ジェガンについては他の方も考えていることでしょう。
まあ、以前の西大西洋大型MAのネタが連投された感じで、これは「自分の考えたジェガン」レベルですね。
ウィキへの転載は自由です。
67: 名無しさん :2018/10/23(火) 18:37:31 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
55の転載はサザビー改のみお願いします。
最終更新:2018年10月27日 11:07