947: 名無しさん :2018/11/21(水) 05:45:22 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
【ネタ】OGクロス GATE輸出向け兵器設定
01式機械化歩兵装甲
全高:2.6m
基本重量:0.98t
最大作戦行動時間:240時間
跳躍時間:600秒
武装
7.62mmミニガン
12.7mm機関銃
12.7mmパルスレーザーガン
25mm狙撃砲
25mmレールキャノン
25mmレーザー砲
4連ロケットランチャー
4連ミサイルランチャー
8連多目的擲弾ランチャー
パイルバンカー
戦闘用ロッド
ほか
大空寺財閥がCE世界の技術を導入して作成した、日本帝国製の戦闘用強化外骨格。
新型バッテリーのおかげで格段に稼働時間が伸びている。
さらに今までは殴るためにしか使用されてなかった碗部は武装が持てるように普通の手が付いた。しかし、拳を作ると装甲の一部がナックルガードになる機構になっていて、とっさの格闘戦にも対応している。また、着用者に12.7mmまでの防弾性能を与えるように全身に装甲を施した。全身の装甲は新型の対レーザー塗装を施しており、光線級のレーザー照射であれば10秒は耐えられる。
そして近接用のパイルバンカーはリニア式で、機体からだけでなく取り換え可能なバッテリーパックも備えている。他にも、金砕棒のような戦闘用ロッドも用意された。
身長が140cmから220cmまでならば男女問わずに装着可能。
装着者の背後には格納スペースがあり、銃床折り畳み式小銃や、小型の背嚢などを収めることができる。
インナーフレームは戦術機の次世代管制ユニットに組み込まれることが決定している。
そして最大の特徴は、同レベルの技術力と工業力をもつ国であれば量産可能であるということ。
帝国はすでにEXギアと同じく跳躍ではなく飛行可能な次世代型を最終テスト中であり、01式の輸出並びにライセンス生産に積極的である。
RK-96bisサベージ2・GATE輸出仕様
全高:8.2m
基本重量:12.6t
最大作戦行動時間:220時間
最高速度:時速140km
最大跳躍高:25m
武装
12.7mm機関銃×2(固定)
35mmアサルトライフル
76.2mm狙撃ライフル
対戦車ダガー
AS用手榴弾
ヘルファイア4連装ランチャー
127mm4連装ロケットランチャー
MIM-72チャパラル4連装ランチャー
格闘戦用ロッド
ほか
GATE世界へ輸出またはライセンス生産を許可するために、大洋の助言のもとに改修されたサベージ。
いわゆる西側と呼ばれた国である日本と
アメリカ向けに輸出するため、武装の弾薬はNATO規格のものになった。
ただ、対戦車ダガーについては新型の棒手裏剣タイプになっており、2重弾頭で小型、軽量化しつつも貫通力は維持している。
そしてまだ単分子カッターが製造できないであろうことを見越し、近接戦武器として格闘戦用ロッドを装備。名前こそロッドではあるが、ピラミッド型の突起が多数並び金砕棒や釘バットと言った外見をしている。外見こそ野蛮で原始的ではあるが、たたきつけられればASであろうと戦車であろうと戦闘不能にすることが可能な代物である。
その外見から自衛官から『エリマキガエル』というあだ名をつけられた。
948: 名無しさん :2018/11/21(水) 05:45:59 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
以上です。
wiki転載は自由です。
949: 名無しさん :2018/11/21(水) 05:48:43 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
訂正
12.7mm機関砲⇒12.7mm機関銃
950: 名無しさん :2018/11/21(水) 05:53:21 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
もうひとつ訂正
治める⇒収める
最終更新:2018年11月22日 13:53