823: トゥ!ヘァ! :2018/11/25(日) 17:50:35 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
OGクロスif ゲートネタ
「例の人型。確か陸さんのとこでしたっけ? 離島防衛を考えるとうちにも欲しいなぁって」
「それを言うならうちだってほしい。確か歩兵の延長線上って話なんでしょ?なら空挺団に配備してみたい」
陸自に配備されたアレイオンを欲する海自と空自の幹部。
結局のところ数が足りていなかったため第二陣が到着するまで海自と空自には届かなかった。
「で、だ。このメックをどこが使うかだが」
「ならば我々海兵隊でしょう」
「陸上兵器なのだから我が陸軍が」
「いいや。海外への輸送を考えるなら海軍とて運用ノウハウ蓄積のために使いたいですぞ」
「宇宙でも使えるとのことですから、宇宙軍団を要する我が空軍に」
米軍にアレイオンがもたらされた際の会議において。
結局各軍からパイロットが選別され、合同の運用ノウハウ開発部隊が組まれることとなる。
「結論から申しましてこのアレイオンを運用するのに問題はありません。しかし我々が保有していない技術も多々見られます。
脚部の構造。各関節のアクチュエーター。何より機体の制御OS。どれをとっても現状の我々では完全な再現は不可能と言えます」
アレイオンを調べ、評価した自衛隊技官の報告。
技術的に共通している部分も多いが、間接部を動かす仕組みや素材など人型兵器の根幹をなす部分においては技術体系の違いがネックとなり、現状では自力での再現が不可能だということが明らかとなった。
「つまりはこの人型兵器の完全自力運用、もしくは新たに開発するに当たり我々の協力を欲しているということですか?」
「端的に言えばそうなります。是非とも協力していただけないでしょうかホンダさん」
日本政府及び自衛隊は人型兵器という未知の機械を動かす、または将来的に自力でのパーツ製造を行うにあたりASIMOを開発製造しているホンダグループへと協力を呼びかけた。
その他にもHRP
シリーズの開発に携わっている川崎重工、川田工業、安田電機、産総研など多数の企業や法人に協力を要請している。
824: トゥ!ヘァ! :2018/11/25(日) 17:51:38 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
「おい聞いたか!今自衛隊に入ればロボット兵器のパイロットになれるってよ!!」
「マジかよ!自衛隊未来に生きてんな!」
自衛隊に搬入されたアレイオンの一般公開後の反応。
この年の自衛隊応募率は前年度の三倍にもなった。
因みに同じことは
アメリカでも起きていた。
「おい聞いたか!今ホンダに入ればロボット兵器作れるってよ!」
「マジかよ!アシモのデカいやつを作るのか!?」
アレイオン発表後の噂が噂を呼んでいる状態である。この年のホンダ入社希望倍率はグループ全体で去年の四倍以上となった。
他川崎や川田、安田などでも似たような噂により入社希望倍率が去年の倍以上となっていることをここに記す。
「おい聞いたか!今日本とアメリカが人型兵器を作って、既に運用試験にまでこぎつけてるってよ!」
「マジかよ。日本とアメリカマジで未来に生きてるな!今から旅行の準備してくるわ!」
アレイオン発表後は世界のメックマニアたちが狂乱し、一目見ようとアメリカや日本に押し寄せてくる事態となった。
825: トゥ!ヘァ! :2018/11/25(日) 17:51:41 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
「おい聞いたか!今自衛隊に入ればロボット兵器のパイロットになれるってよ!!」
「マジかよ!自衛隊未来に生きてんな!」
自衛隊に搬入されたアレイオンの一般公開後の反応。
この年の自衛隊応募率は前年度の三倍にもなった。
因みに同じことはアメリカでも起きていた。
「おい聞いたか!今ホンダに入ればロボット兵器作れるってよ!」
「マジかよ!アシモのデカいやつを作るのか!?」
アレイオン発表後の噂が噂を呼んでいる状態である。この年のホンダ入社希望倍率はグループ全体で去年の四倍以上となった。
他川崎や川田、安田などでも似たような噂により入社希望倍率が去年の倍以上となっていることをここに記す。
「おい聞いたか!今日本とアメリカが人型兵器を作って、既に運用試験にまでこぎつけてるってよ!」
「マジかよ。日本とアメリカマジで未来に生きてるな!今から旅行の準備してくるわ!」
アレイオン発表後は世界のメックマニアたちが狂乱し、一目見ようとアメリカや日本に押し寄せてくる事態となった。
826: トゥ!ヘァ! :2018/11/25(日) 17:52:52 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
「大量の90式。大量のF-22.未だ開発中のはずの新型戦車。それらが揃いも揃ってこれだけの数か…自衛隊も贅沢になったもんだ」
「現実逃避してないで速く訓練始めますよ。速いとこ癖掴んで74式から乗り換えなきゃならんのですから」
アルドノア日本の兵器を供給された後。乗り換え訓練を行う自衛隊員達。
「F-22の名称をどうるすべきか。F-22J?」
「いや異世界産だし、F-22異型でいいんじゃないか」
「異型ってなんだよ異型って…」
大量に供給されたアルドノア産F-22に対して現実逃避をしている空自関係者。
「これは…伝説のメイドロボ…だと…!!」
「従順からツンデレ、クーデレまで各種タイプ揃っておりますよ!」
CE世界へと渡航した伊丹を待ち受けていた罠!
なお見つけた場所は秋葉にあるちょっとお高めの家電量販店である。
「凄いぞこのアニメ!オール手書きだ!」
「それだけじゃない!この漫画を見てみろ!全部手書きだぞ!!」
ゲート世界の日本からアニメや漫画を取り寄せた大洋連合兵士の反応。
CE世界では時代が時代のため完全な手書き漫画やアニメは絶滅危惧種となっている。
「この世界でも宇宙人が攻めてくるかもってよ」
「ハハッ そしたら俺らなんてきっとヤラレ役のモブ兵士AやBだぜ」
「そんできっと核使うんだろうな。でも効かない」
「そしてエイリアンの船を解析して敵の母船に爆破して、最後は大統領の演説で勝つんだろ? 俺は詳しいんだ」
「でもうちの大統領戦闘機乗れないぜ?」
CE世界の地球連合からもたらされた情報を見た米佐官グループの会話。
若干現実逃避も入っている模様。
「陸自は人型と戦車。空自は戦闘機。じゃあ俺らにも何かくれるのかね?」
「流石に船は難しいでしょ。デカい奴だとそもそも門を通れないし」
陸自や空自のフィーバー状態を見た海自関係者。
しかし、後にフルメタ世界から入ってくるECSや対ECSレーダーなどによって海上戦力のレーダー関連そのものを見直すこととなる。
827: トゥ!ヘァ! :2018/11/25(日) 17:54:01 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
投下終了
交流があるから遠からず自力である程度作れるようになるだろうけど、もらった最初の頃だと技術の違いで作れないか劣化品になるパーツもあるよね。
幸いなことに生産ラインごともらえるって話なので、後は素材になりますが。
最終更新:2018年12月02日 10:57