276: 名無しさん :2018/11/27(火) 20:30:04 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
【ネタ】OGクロス会話集・GATE交流編 その5【時系列デタラメ】

「大洋の技術以外にもインフラにかかった代金だのなんだのと、だいぶむしられましたね」

「しかしこの機会を逃せば、北方四島は戦争でもないかぎり取り返せなかったのは事実だ」

「海底資源を買ったと考えましょう」

 首相官邸での閣僚の会話。


「北方四島が返ってくるのはいいけど、議員の先生方には防衛についても考えてほしいもんだ」

「陸海空全部準備しなきゃならんからな」

「それについては次の年度の防衛費が、GNPの2%近くに跳ね上がるらしいぞ。医療関係が大洋の技術で圧縮されるのがでかいらしい」

「本当かよ? でもどうやって野党とマスコミを押さえるつもりだ?」

「そのために大掃除をしている真っ最中らしい」

 防衛省での幹部のやりとり。


「足りぬ足りぬは工夫が足らぬと言うが、純粋に人手不足だなこりゃ……」

「予算は増やしてもらいましたが、人材が育つのには時間がかかりますからね……」

 駒門たち公安のボヤキ。


「議員! 議員! 背乗り疑惑について一言!」

「疑惑は本当なんですか!?」

「何も言うことはない! 道を開けなさい!」

 政治生命どころか下手をすると絞首刑もありうる疑惑が持ち上がった野党議員と、手のひら返しで生きのこりを図ろうとするマスコミ。


「リーヴェニはすげえな。人にできる動作は大概できるぞ。登攀とか匍匐前進とか」

「第三匍匐あたりまでなら90式より速いとか信じられん」

「だが次に入ってくる機体の方がとんでもないぞ」

「セプターにM9ガーンズバック・シグマ・エリートか」

「両方ともパラジウムリアクター搭載型の第三世代機。セプターはリーヴェニのコンセプトを受け継いだ機体だが、シグマ・エリートは文字通りエリート向けだ」

「他の世界の技術を流用した第3.5世代機の登場で、投げ売り状態のM9の中でも、そこそこお高いだけのことはあるからな。何だよ不可視ECSって」

「日本もうちと空挺団……あ、今度旅団になるんだった――それと特殊作戦群に導入されるらしいな。他の所はセプターに取り換えられるそうだ。覚えることばかりが増えて、整備が泣くな」

アメリカはデルタフォースやシールズなどの特殊部隊の上の方のみならず、空挺師団、山岳師団、海兵隊全部をシグマ・エリートにするつもりらしいぞ」

「うわぁ、金持ってるところは違うねぇ」

 富士教導団のASについてのやり取り。

277: 名無しさん :2018/11/27(火) 20:30:47 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「つまり、大洋はこちらの世界に対しての野心はないと」

「ええ、あちらはエアロゲイターやフォーリナーといった敵対的地球外生命体に狙われ続けています。こちらにはできるだけ手間をかけたくないでしょう」

「だから技術という飴玉で満足して手出ししてこなければ、向こうはこちらがどれだけ発展しても気にしたりはしないというのが我が国と日本の見解だ」

 日米露首脳会談再び。


「工作が上手くいかない理由はなんだ!?」

「EUも中東も一枚岩ではないのです。できれば日米のおこぼれが欲しい国も、かなりの数に及びます」

「ええい!! だからといって、失敗しましたでは済まされんのだぞ!!」

 さらに荒れ狂う中国国家主席。


「給料が上がるって本当だったんだ……」

「しかも一気に五倍って……」

 いきなり給料が跳ね上がったことに驚く、薄給に喘いでいたロシアの軍人たち。


「陸海空全ての人員が増えるって本当か?」

「ああ、失業対策の柱のひとつにするらしい。陸自なんか30万人まで増やすらしいぞ。予備自衛官も同数を目指す予定と聞いている」

「結局戦いは数だからなぁ。あ、そうだ。給料が上がるって話も本当か?」

「ああ。金にならない仕事に就きたがる奇特なやつは、はっきり言って少ないからな」

 とある駐屯地での陸上自衛官の会話。


「お、俺の戦闘団が12機のAS相手に全滅ぅ!?」

「あの……そんなに気を落とさずに」

「一番暴れまわったお前が言うな伊丹!!」

 特殊作戦群の12機のシグマ・エリートに第一戦闘団を蹂躙された事を嘆く加茂一佐と、それを慰める伊丹二尉。

278: 名無しさん :2018/11/27(火) 20:32:11 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
以上です。
第三世代ASについてはかなり後の話になりそうです。
第二期GATEのころですかね?
wikiへの転載はその1からすべて自由とさせていただきます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年12月02日 15:09