613: トゥ!ヘァ! :2019/02/24(日) 20:11:42 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
融合惑星 再設計機シリーズ



  • ADF-01ファルケン 
武装:20mm機関砲×2 各種ミサイル TLS(Tactical Laser System)


CE世界の企業ノースアメリカングラインダーインダストリー※1が開発した試作MAファルケンを西暦系世界向けの大型戦闘機として再設計した機体。全長24m。

同社は統一事変の際に国境無き世界へ支援をしていた主要企業の一つとして戦後に取り潰されたが、開発していた各種兵器は優秀なものが多かったため、そのままお蔵入りにするには惜しいものがあった。

そこで同社の兵器開発データは共同開発機構に持ち込まれ、試作と試験が繰り返し行われていた。

そんな中で融合惑星出現後に西暦系世界向けに選ばれた兵器の一つがこのファルケンであった。
元より取り潰された企業の兵器であり、利権的にも問題ないため技術レベルを西暦系世界に合わせ再設計が行われた結果誕生したのが現在のファルケンである。

特徴的な前進翼はそのまま、各種素材やエンジン、電気系統などを西暦系諸国の技術レベルへと合わせて変更。
熱核反応タービンエンジンを通常仕様の大型エンジンに換装。装甲材もアルミ合金とカーボンナノチューブ素材へと変更されている。

武装はオーソドックスな20mm機関砲二門、対地、対空、対艦までの各種ミサイルや投下爆弾を装備。
最大の特徴であるTLS(戦術レーザーシステム Tactical Laser System)は航空機搭載の高出力レーザー兵器である。
これは胴体内部に内蔵されている対地、対空に使用可能な熱光線兵器であり、西暦系世界で運用されている一般航空機の兵装と比べ、とても強力な兵装。
だが固定武装のため射線変更を行うことができず、機体そのものを狙う方向へと傾ける必要がある。
使用するために専用の小型ジェネレーターを載せており、このために機体の大型化を招いている。

その膨大なエンジン出力に物を言わせた高機動とTLSを始めとする複数の兵装による重火力を並行させているが、その大柄な機体は離陸のための滑走路が通常戦闘機よりも長く必要となるなどの欠点も存在している。




ADA-01アドラー
武装:30mm機関砲×4 各種ミサイル SDBM(広域破壊兵器)専用コンテナ

共同開発機構がノースアメリカングラインダー社が開発した試作MAアドラーを融合惑星の西暦系世界向けに再設計した機体。

ファルケンの対地攻撃機モデルであり、兵装の重装備化がなされている。

空戦性能はそこまで求められなかった結果前進翼ではなく後退翼を採用。
TLSの搭載スペースを空け、そこへ内蔵式の30mm機関砲四門を装備している。
このため消費電力量が改善され、搭載兵器量も向上している。

また左右翼の付け根にSDBM運用コンテナを搭載している。
これポリ窒素を用いた広域殲滅兵器であり空対空・地・艦と幅広い目標に対して使用可能であり、最大出力では小型核兵器にも匹敵する。西暦世界で運用可能な放射能を使わない通常兵器としては最大級の威力である。
再設計前はSDBM専用の武装コンテナであったが、共同開発機構の手によりこの専用コンテナは取り外しが可能となっている。
このため本来コンテナが装備されていたスペースに代わりのミサイルやロケットポッド、投下爆弾などを装備可能である。

あくまで攻撃機のためファルケンほどの運動性は持たないが、元来の高出力エンジンにより高い速度を誇るためスピードに物を言わせたヒット&アウェイも可能となっている。

614: トゥ!ヘァ! :2019/02/24(日) 20:12:38 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
※1 ノースアメリカングラインダーインダストリー
どっかで聞いたことのある会社に似通った名前を持った企業。

実際にはオーシアではなくアメリカンなので別の会社である。融合惑星のオーシアな企業とは名前以外の因果関係は持っていない。

CE世界の大西洋連邦に存在していた企業で、航空兵器を中心に高い評判を持っていたが、統一事変の際にリチャード副大統領率いるクーデター派に協力したため、戦後取り潰しとなった。

その実態は秘密結社灰色の男達が表で運営している企業の一つであった。
別の秘密結社である財団とも関わっていたため高い技術力を誇っていた。

615: トゥ!ヘァ! :2019/02/24(日) 20:13:39 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
投下終了

前に少し話題に上ったファルケンについてのあれこれ。
多分これがベルカやらPRTOやらに既存航空機と共に提供されるのだと思われ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年02月25日 13:52