711: 194 :2019/12/29(日) 15:50:35 HOST:ai126198163165.60.access-internet.ne.jp
銀河連合日本×神崎島支援?ネタ番外編 ~絶対に笑ってはいけない鎮守府24時~ その二 をご覧ください(手抜き)


銀河連合日本×神崎島支援?ネタ番外編Ⅲ ~絶対に笑ってはいけない神崎市警察署24時~ 製作舞台裏その0


※本編中に銀連キャラは出てきません。辛うじて、本編後に極稀に書かれるおまけのみに出る程度です


最早恒例となりつつある製作舞台裏、その0です。
まずはメンバー達を中心にお送りします。なお試みとして、メンバーの5人に苦手なネタを最大3つ挙げてもらいました。

  • 長門さん
ケツバットの回数こそ扶桑とほぼ変わらない回数で済んだ物の、それ以外のオプションが前回以上に酷過ぎる関係上、多分今回で最も痛い目に遭ったのではないかと思います(汗)
特にタイキックは過去最多の9回。流石に二桁行ったら本当に壊れてしまいかねないので、今後のタイキックは回数よりそれに至るシチュエーションを重視する方向に
なっていくと思います。来年こそは、少しでもマシになるといいですね。なお苦手なネタは、当然ながらタイキックネタ。次いでながもんネタに鳳翔さんのネタとの事。

  • 大和さん
今回はケツバットの回数でワースト二位なってしまった大和さん。武蔵さんは相変わらずの暴走ぶりだわ、折角捨てた水着は回収されてまたネタにされるわと、プライベートでも
色々と酷い事に(汗)。とはいえ、それ以外ではそこそこ優遇されてはいるんですけどね。また姉妹喧嘩とかしなければいいのですが。まぁこれ以上姉妹喧嘩とかする様だったら、
信濃さん辺りに止めてもらわないと。苦手なネタは武蔵さんネタ、次点で鳳翔さんのネタだとか。

  • 金剛さん
マントヒヒネタが板について来た←殴、帰国子女な娘さん。おかっぱのヅラも板について来ました(ヲイ)
ケツバットの回数はワースト3位でしたが、前回同様オプションの方は比較的マシな方になりました。その一方で、色々とポンコツ残念艦娘になりつつある気が(汗)
考え付いてるネタにて、更なるポンコツ振りが発揮されたりしてますが、その辺りは今後のお楽しみという事で。
苦手なネタは、マントヒヒ金剛ネタと鳳翔さんのネタ。

  • 日向さん
ケツバットの回数が、ほんのちょっとだけ他のメンバーより多い瑞雲師匠。一応本家でいう所の松本ポジでもある訳だし、もっと笑わせてもよさそうな気もしますが、
如何な物でしょうか?あと何気に、余計な事をやらかして他のメンバーを笑かしたり(暁&ビス子の写真ネタでのツッコミとかスロットとか)もしていたり、二日目の朝食ネタで
何気にオチ担当になりつつあるなぁと(ヲイ)
まぁ今後も、ツッコミ&ゲラキャラ担当として頑張ってもらおうかなと。
苦手なネタは二日目の朝食ネタ(二年目以降碌な目に遭ってない)に鳳翔さんのネタ。

  • 扶桑さん
相変わらず、ケツバットの回数が最も少ない扶桑さん。オプションの方も、今年はかなりマシになってます(少なくとも、全力ビンタ無しは大きいかと)
とはいえ、完全にビンタ皆無なのもそれはそれで違うなぁという事で、無情にも昼飯にて手加減ビンタをお見舞いする事に。あとケツバット回数も、今回は長門が標的にされた分だけ、
回数が上乗せされる羽目に。まぁそれでも、回数最少をキープしているのはある意味才能なのかも。
苦手なネタは、霧島さんのビンタにお色直し(水着とかにお着替え)、あとは鳳翔さんのネタ。純粋に笑いを堪え切れないという意味では、鳳翔さんのネタが最もキツイとか。

712: 194 :2019/12/29(日) 15:51:07 HOST:ai126198163165.60.access-internet.ne.jp
  • 大淀さん
規格の総指揮を執る、自称・艦隊の頭脳さん。・・・なのはいいのだけど、メンバー達程では無いにしても出る度に酷い目に遭っている気が(汗)
特に今回は、逆ドッキリによる霧島さんのビンタ。しかも霧島さんを激怒させたばっかりに、当初の予定以上に酷い全力ビンタを喰らう羽目に。
結果、それ以降は終わるまでバニ淀コスチュームで指揮を執る羽目に。まぁ、完全に自業自得ですがw読者の皆様の目の保養?にもなって、一石二鳥(大本営発表)

  • ポーラさん
正式にレギュラーメンバーの一人となったアル重さん。流石に前回みたいに出ずっぱりとはなりませんでしたが、ボロ雑巾状態な大淀に変わって引率役をそつなくこなしたり、
深夜の実験での実行役を担当する等、要所要所で頑張ってもらいました。なお、今回は幸い(もしくは残念?)な事に、お酒を持ち込もうとする事は有りませんでした。
ザラ姉様とローマさん、更に女性スタッフや大淀さんの監視まで有っては、さしもの彼女も持ち込むのは無理でしょうね。まぁ、今回はそんな気は初めから無かった様ですが。

  • 利根さん
今回の引率役として抜擢された、三代目?の引率役さん。前回が色々とネタ方向に行っていた関係もあり、今回はよく言うと堅実・悪く言うと当たり障りの無い人選となりました。
とはいえ、任された引率役を大過無く無事勤め上げたので、妹の筑摩さんも正直ホッとしているんじゃないかなと思います。

  • 那珂ちゃん&明鈴さん
正直語って頂く事が無くなったので(ヲイ)、彼女達もこちらに。お馴染み昼食ネタの担当として頑張ってもらいました。とはいえ、替え歌がNGという事も有るし、ネタ出しが
だんだんと厳しくなりつつあるのが(汗)。最悪、最近の本家同様昼食シーン自体カットの恐れもあるかも。皆さんの方でも、何かネタが有りましたら提案していただければ
大変助かります。

  • 呂ーちゃん&澤海さん
こちらも語るネタが尽きたので(滝汗)、こちらに。呂ーキックネタですが、タイキックとの兼ね合いもある関係上、こちらもネタ出しが色々と大変なんですよねぇ(汗)
ここまで毎年続いているアイス呂ーキックチャレンジネタも、続けて行けるのか、また読者の皆様にも飽きられたりしないだろうかなとか悩んでいたり。可能な限りマンネリ化は
避けて行ける様、より努力を重ねて行かないと。

  • ザラ姉様&ローマさん
やっている事は昨年と変わらないので、彼女達もこちらに。この収録中、彼女達は全く気を抜く事が出来ないので、何気に大変なのですよね。下手すると放送事故になりかねないので、
責任も重大ですし。とはいえ流石に今年はポーラさんも自重したので、二人ともホッとしているのではないかと思います。

713: 194 :2019/12/29(日) 15:51:40 HOST:ai126198163165.60.access-internet.ne.jp
以上です。今回は第0回なので、比較的短めとなりました。多分今年最後の投稿になるかなと。
第1回の方ですが、年明けを目途にお送りしていこうと思っていますので、気長に待って頂けたらと思います。
ネタ出しの方も、過去の笑ってはいけないとかを見つつ少しづつ頑張っていきますので、お楽しみに。では、よいお年を。
wiki掲載は、自由です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年12月31日 10:41