333: ナイ神父Mk-2 :2020/01/06(月) 00:41:05 HOST:p20048-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
OGゲート 融合惑星ネタ
東京事変に関して
始まり
東京事変とは融合元年にてα世界に置いて起きた大規模テロ事件の一つと成る。1999年末並行世界同士の融合やソ連の急速な体制の変化
、それに伴う日米ソ首脳会談等に一抹の不安を感じさせながらも東京では例年通りのクリスマスムードが漂っていた。そんな中、東京に
近い海上自衛隊基地である横須賀の駐屯地に対して不審船を発見した海上保安庁の巡視船が消息を絶ったとの情報が
入ったのである。
それと同時に哨戒活動に出て居たP-3Cが多数の高速の潜水物体を確認したと言う情報と同時にレーダーからロストしたと言う情報が
入るに居たり緊急事態だと判断した海上自衛隊は駐留中の駐米艦隊駆逐艦と共に同潜水物体迎撃の為に出撃準備を行おうとするが
相手側が一歩早く、ハンマーヘッドとテロに協力して居た皇帝軍のキングホエールから同じく発進したレイノスによる水空両方からの
襲撃に寄って基地に駐留していた二隻の空母や原潜を含む多数の艦艇が無抵抗の儘撃沈されている他甲板や基地施設への爆撃やビーム
掃射によって艦載機が格納庫ごと破壊されている。
更に米海軍と海上自衛隊を早々に掃討した部隊は揚陸隊として待機していたキラードームやブラキオスNEW、指揮部隊の新型べヒモス
率いるアマルガム部隊が東京へと上陸東京市街に置いて破壊活動を開始して居る。この行動に対して米軍は警備等に展開して居た
先行量産して居たM9部隊と練馬駐屯地より出撃した96式部隊を投入した他近隣の空自部隊から航空部隊の発進やヘリ部隊の投入等が
行われている。
しかし、そうした自衛隊の即応をあざ笑うかの用に主力として上陸したキラードーム部隊は自衛隊及び米軍部隊の火力を全く
受け付けず全ての攻撃を無力化した上で中隊を全滅状態まで追い込んだ他、べヒモスが装備する口部ビーム砲に寄って政府高官の
乗る避難ヘリを撃墜する等の動きを見せている。こうした攻撃に対して、日本の政府高官こそ被害に遭った物の米大統領とソ連
高官は無事脱出に成功している。
又、脱出したソ連首相は後ろ盾と成っている連合へ護衛として付いてきた部隊に対して出撃を依頼、それを受けた連合軍は派遣して
居た特殊部隊からZ、E、A、Cそして新任のSK含む増強機動兵器小隊を派遣した他、米軍からの依頼で派遣されて居た傭兵戦力が
派遣され攻撃を開始当機部隊との戦闘に寄ってテロリスト部隊は撃破され被害は東京23区内と横須賀のみにとどまっている。
335: ナイ神父Mk-2 :2020/01/06(月) 00:41:59 HOST:p20048-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
テロ後の日本の動き
この大規模テロの後日本は大きな体制の変化を促されざるを得ないと言う事態と成っている先ず壊滅した東京の首都機能を一時的に
大阪への移転や自衛隊の大幅な軍備増強等が速やかに行われている他、民意に置いてはも戦力の増強が民意として強く出される様に
なるがそれに対して軍拡の反対運動がも更に強く成り民意は真っ二つに分かれる様子を見せていおりそれに沿うように与党の
一部政治派閥が軍備拡大の急先鋒として浮上し支持を取り付けて居る。
それと対立する様に、野党を中心とした政治勢力の中には反動勢力として寄り強く軍縮などを訴える政治路線の野党連合等も
出現。国内世論は真っ二つと成るがこの後に起きた東シナ紛争に置いて軍縮寄りの政治派閥の一部大陸側からの資金流入が
見られた事に寄って一気に軍縮派は崩壊の一途をたどる形と成っている。
軍備面に置いては先の不明機襲撃時に問題と成ったASの根本的な火力不足が寄り強く表れる形と成り、先進技術を取り込んだ
ASに追従できる重火力兵器の開発が自衛隊や軍拡派の急務になっていく。その中で新規企業として参入した霧島より提出
されたグランドガンポート思想とその先駆けと成るべく試作されたガルセイドのデータが提供先進的された。又、同時期に
同じく参入したサカタインダストリィからも通常のASとは一線を駕す性能を発揮可能な新機軸ASの開発計画が提案。
後にレイブン計画と呼ばれる新世代機開発計画とグランドガンポート構想、この二つの計画が今後の日本の兵器開発に
置ける主軸計画と成っていく。特にグランドガンポート構想に置いては東アジア紛争で大きな戦果を上げた事で
アメリカも
強い興味を示し、ユニオン結成後はユニオン全体の傾向として機動性と火力を両立したグランドガンポート構想機が多数
ロールアウトして行く事となる。
テロ後のアメリカ
今回のテロに置いて実に空母打撃艦隊二個艦隊を艦載機含めて失うと言う大打撃を受けた事で国内に置いては国防省の発言力が
低下した反面、国務省が政府内での発言権を確保しておりアメリカ政府は日本への支援や戦力の配置転換もそこそこに中華民主
連合等を始めとした日本以外の大陸への出入り口と成りえる勢力に対して支援を開始して居る。
この動きに対して国防省は反発を示すも発言力が下がっている現状政府の決定に影響を与える事は出来ず、影響力拡大を
焦った米軍はスエズに置いて欧州と東側諸国間での対立が深まっている事に目を付け其方への介入を強く主張後に起きるスエズ紛争
への大規模部隊派遣を決定する一因と成っている。
軍備面に置いては今回のテロに置いてジオトロン社製のジェネレーターを搭載したM9に重大な欠陥が見つかった事が問題視されており
ジオトロン社の株は大暴落し、政府支援の元で企業の再建を行う事なる。又、この頃からウロボロス・フロンティア政府公認の元
外へと販路を求めたゼネラルギャラクシー社が接触、技術を落とした上での旧式デストロイドの提供などを申し出て居る物の
自国企業の保護や自社製品が買われなくなる事を恐れた国内企業からの陳情に寄ってごく少数の機体の購入に留まっているが
後に米軍はこの選択を大きく後悔する事となる。
又、今回のテロに置いてソ連がアマルガムと言う組織名を公表した事に続いてアメリカもその存在を公式に認める形と成り
ここにきて正式にアマルガムと言う大規模テロ組織が世間の目にさらされる事と成った。更にアマルガムの存在が正式に公表された
事でそれと同時に複数の大規模企業がアマルガム設立にかかわって居たと言う情報が出回り、各国では軍拡反対デモや反戦デモが
発生する事となる。
336: ナイ神父Mk-2 :2020/01/06(月) 00:43:16 HOST:p20048-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
以上ですWIKIへの転載は自由です。取り敢えずは
フルメタ日本に大きな影響を与える事になった東京事変に
監視手をば…中々文章が思い浮かばず大分短く成りましたが…
最終更新:2023年10月10日 21:31