788: 弥次郎 :2020/01/29(水) 19:30:07 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
憂鬱SRW IF マブラヴ世界編SS「Zone Of Twilight」設定集

《メカニック紹介》

ゲルググⅡ
《諸元》
形式番号:EMS-284Ⅱ
全高:19.8m
基本重量:52.7t
動力:プラズマジェネレーター
装甲材:ナノマシン装甲
特殊機関:テスラドライブ

《武装》
頭部60mmバルカン砲×2
腕部110mm機関砲/腕部ビームスポットガン
ビームライフル
ロングビームマシンガン
ビームサーベル×2/大型ビームソード
シールド
グレネード
換装式バックウェポンシステム

《概要》
 ユーラシア連邦が開発したMS「ゲルググ」のバリエーション機。
 他のMSと比較してもいくつかの戦役や戦争に投じられたことで信頼性と実績を積み上げたゲルググは、バリエーションの開発や、その汎用的で発展性に優れたゲルググの基本構造を活かしたバージョンアップの開発を進められることとなった。
 その中でも本機は汎用性をそのままに、発達した技術の新規導入によって次世代機に匹敵する性能を発揮することを目的に開発されたMSである。
武装及び機体特性はとがってはいないが、かといって抜けているところもないという汎用機らしい構成。
 オプション兵装としてロングビームマシンガンと大型ビームソードの二種類が新たに付け加えられているほか、バックパックを換装することで機動力や火力の底上げを行えるようになっており、戦場や現場に合わせた調整がたやすいものとなっている。
 β世界のアラスカへと出向する「ロート・フライシュッツ」隊においては本機が汎用主力機として採用され、持ち込まれている。

《武装解説》
  • 頭部60mmバルカン砲
 オーソドックスな頭部内蔵の機関砲。ギャン・クリーガーβと共通。

  • 腕部110mm機関砲/腕部ビームスポットガン
 腕部内蔵型の射撃兵装。実弾かビームかのどちらかを選択できる。
 フェイルセーフとして搭載されている。

  • ビームライフル
 主兵装となるビーム兵器。
 アンダーバレルに銃剣、アッドオングレネードランチャー、レールガンのいずれかをオプションとして追加できる。

  • ロングビームマシンガン
 大型のビーム兵器。ゲルググJの大型ビームマシンガンに似た形状で、中距離から遠距離に対応する。

  • ビームサーベル/大型ビームソード
 ギャン・クリーガーβと同型のビーム兵装を採用している。大型ビームソードは実体剣としての使用も可能なモデルである。

  • シールド
 機体のサイズに見合ったシールド。内蔵式のロケットランチャーが搭載されているほか、武装のキャリアーとして使われることも。

  • グレネード
 汎用的なグレネード。何かと便利である。

  • 換装式バックウェポンシステム
 グレネードランチャー、ビームキャノン、マイクロミサイルポット、高機動型パックのいずれかを選択して換装可能。

789: 弥次郎 :2020/01/29(水) 19:30:41 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp

ギャン・クリーガーβ

《諸元》
形式番号:EMS-55K-β
全高:20.4m
基本重量:46.7t
動力:プラズマジェネレーター
装甲材:ナノマシン装甲
特殊機関:テスラドライブ

《武装》
頭部60mmバルカン砲×2
ビームランス(ビームマシンガン×2)
サブマシンガン/ビームライフル
ビームサーベル×2
シールド(シールド内蔵ビームガン)
グレネード
バックパックMLRS

《概要》
 ユーラシア連邦が開発した白兵戦用MS「ギャン」の発展機である「ギャン・クリーガー」のバリエーション
 ギャンというMSは、元々機動兵器黎明期に開発されたMSの一種であり、その系譜はユーラシア連邦における主力機の系譜から外れたものであった。
しかし、L5戦役やフォーリナーの襲来などを経験したユーラシア連邦においては、汎用的なMSの開発だけでなく、いくつかの特化型機の開発も並行して進めることで、次なる襲来者に備えるべきという意向が強くなり、いくつかのMSがリファインされて日の目を見ることになる。
本機はそのリファイン計画の一環で生まれたギャンクリーガーをさらに発展させたもので、高い近接格闘戦能力を有している。
 元々ヒートランスと格闘戦に適した設計と突撃能力を有していたギャン・クリーガーをさらに強化することで開発されており、弱点であった射撃兵装の弱さを補いつつ、ある程度の汎用性を補えるように武装などを追加。元々の格闘戦能力を高めるため、大型のバックパックの追加や各所のスラスターの増設によって、優れた機動性・運動性・突破力を獲得している。
 β世界のアラスカへと出向する「ロート・フライシュッツ」隊においては本機が前衛機として配備されている。

《武装解説》
  • 頭部60mmバルカン砲
 ユーラシア連邦でオーソドックスな近接防御機関砲。
 長年使われてきた信頼性の高いバルカン砲。

  • ビームランス(ビームマシンガン×2)
 本機の主兵装となる格闘兵器。馬上槍に近い形状を持っており、これを用いた突撃戦法が本機の十八番となる。
 ビーム刃を展開しての斬撃だけでなく、実体剣として突く・殴る・払うなどの一通りの使い方ができる。
その際に発揮する威力を増大させるため、また取り回しをよくするためにランス内部にテスラ・ドライブを内蔵しており、これによる慣性制御によって取り回しをアシストしている。
 また、鍔の部分にはビームマシンガンが2門内蔵されており、吶喊しながらの射撃も可能となっている。

  • サブマシンガン/ビームライフル
 本機のメインの射撃兵装。近接・白兵戦に重点を置いているため、コンパクトなモデルが採用されており、取り回しの良さを追求している。

  • ビームサーベル
 サイドスカート部に内蔵されているビーム格闘兵器。装飾などを取り払い、実戦的な設計となっている。
 ビームランスでは対応しきれない距離や状況において使われる。

  • シールド(シールド内蔵ビームガン)
 取り回しの良い小型シールド。先端部は打突兵器としても使えるようになっている。
 ビームガンを2門内蔵しており、牽制射撃などに使われる。

  • グレネード
 汎用的なMS用グレネード。何かと便利な一品。

  • バックパック部MLRS
 背部にある大型のスラスターユニットと並列して設置されているMLRS。
 マイクロミサイルが内蔵されており、この機体が苦手とする制圧火力を補っている。使用後には順次パージすることで機体を軽量化できる。
またこのMLRSはゲルググにも搭載可能で、ゲルググの換装式バックパックも本機に搭載可能となっている。

790: 弥次郎 :2020/01/29(水) 19:31:19 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp

大日本帝国 近衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷T83型 (TSF-TYPE00T83)

《諸元》
設計・開発:富嶽重工 遠田技術 大洋連合 日企連
世代:第3世代戦術機
生産体制:試作性能試験機
装甲材:強化スーパーカーボン材
OS:AL4(横浜工廠)製試作XM-3亜種型OS
搭乗員:1名

《武装》
頭部12.7mm近接防御機関砲×2
対小型種跳躍地雷発射管×6(腰部3連装×2)
試製01式突撃砲×2/87式突撃砲×2
試製01式重狙撃砲/87式支援突撃砲
74式近接戦闘長刀
65式近接戦闘短刀
肩部4連装多目的発射管×2

《概要》
 大洋連合及び傘下の日企連が、大日本帝国の富嶽重工および遠田技術が開発した純国産第三世代戦術機の「武御雷」を改良した戦術機。
 元々武御雷は近衛軍の用いる少数生産の高性能機として開発・生産されていたが、こちらに関しても連合供与技術の実装による性能向上が画策され、試験的に何機かの武御雷が連合側に提供され、富嶽重工や遠田技術への技術供与の意味もあって改装が行われた。
本機はそのうちの一機であり、アラスカ ユーコン基地における任務に就いた篁唯衣中尉に割り当てられたものである。
 本機の改装の趣旨としては、AL4即ち香月博士の作成したXM-3亜種のOSの試験搭載と、それに合わせた機体構造の試験にある。
元々突き詰めた設計の不知火をさらに突き詰めるようにして開発された武御雷は、突出した近接戦闘能力を持つのと引き換えに、その拡張性・汎用性が低く、運用上においても大きなハンデを背負うものとなっていた。大洋連合としては少数生産の高性能機という考えは肯定できたが、設計に由来する将来的な性能限界などを鑑みると、辛辣な評価ではBETAに追い詰められた末期の状態からこしらえた急造高性能機というものもあった。
よって、本機はそれらの欠点を可能な限り修正しつつ、尚且つ連合技術の吸収と実践テストという目標を掲げ、改装が実行された。
 まず基礎設計段階から変更を行い、セミモノコック構造を関節部を中心に内骨格系への置換を実施してより柔軟な動きを実現できるように改装された。
セミモノコック機と比較すれば機体容積の減少という欠点を抱えることになったが、内装系を連合系技術に任せることでその問題を解決。
さらに機体素材であるスーパーカーボンの剛性強化とあわせ、三次元機動戦闘や機体の主機出力向上に合わせた強化を実施した。
 OS関連は前述のとおりXM-3亜種型OSであり、上記のように関節部や駆動系の剛性・耐久性・反応性の改善されており、その動きはXM-3亜種になれていれば熟練衛士を軽々と超える技量を発揮できると計算されている。
また、OSに登録されたモーションを任意で組み合わせることで自在に機体を制御できるTC-OSの概念---白銀武風に言うならばコンボも導入し、操縦の簡便化を図った。
 その他、武装面においては基本的に大日本帝国の制式装備を踏襲しているが、一部で試作火器の搭載を行っており、頭部への近接防御機関砲の搭載や対小型種跳躍地雷など蜃気楼などと同様の防御火器の搭載も行われた。
 しいて欠点を言うならばこれは整備性という面においてこれまでの武御雷とは構造が異なるため、機体構造の一部を除いて専用のパーツが必要という点と、専用の設備でのメンテナンスが必要な状況という点であろうか。
それらについても、あくまで性能検証機であり実戦にそのまま投入するというわけではないために、大きな問題とはされなかった。


《武装解説》
  • 頭部12.7mm近接防御機関砲
  • 対小型種跳躍地雷発射管
 同時期に開発が進んでいた戦術機と同じ防御兵装。
 この機体の想定では、そもそも取りつかれないように三次元起動をすることが前提なのだが、必ずしもそうとは限らないので搭載している。

  • 試製01式突撃砲
 36mmチェーンガンと120mm滑腔砲の組み合わせのオーソドックスな突撃砲。弾薬はこれまでのものと共通。
 変更点は銃剣の装着や銃身長の延長による威力と精度の向上などである。

  • 試製01式重狙撃砲
 120mm滑腔砲を流用して開発された遠距離支援武器。
 取り回しはあまりよくはないが、装薬や弾頭の強化などにより突撃級を真っ向から撃ち抜くだけの威力を持っている。
弾種は徹甲弾・空中炸裂弾・榴弾など複数種用意されており、要塞級を含む大型種を想定していることが窺える重火器である。

  • 74式近接戦闘長刀/65式近接戦闘短刀
 帝国軍において採用されている一般的な格闘兵装。機体出力の向上に合わせて剛性の強化が行われた以外に特に変更はない。

  • 肩部4連装多目的発射管
 各種信号弾や短ミサイルなどを発射できるミサイルポッド。
 汎用性に欠ける武御雷の欠点の克服を狙って装備された。まあ、あればいいかなくらいの武装である。

791: 弥次郎 :2020/01/29(水) 19:32:05 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
《人物紹介》

アナ・マキサカ
所属:村雨研究所/大洋連合β世界ユーコン出向群モノケロス隊
役職:モノケロス試験小隊パイロット(モノケロス3)
階級:少尉
乗機:Zガンダム
性別:女性
年齢:19歳
説明:
 モノケロス隊最年少のNTパイロット。
 純粋で純真、子供の様な鋭い感性を持ち、そのNTとしての能力は高く、モノケロス隊の中でも評価されている。
一方で感情や感性に振り回されてしまうところがあるため、戦闘向きの性格とは言い難く、ややムラがある。
まあ、元々は村雨研の被検体だったのでむべなるかな。一応は軍人としての自覚や行動原理はあるので、仕事の時はきちんとする模様。
 イーニァ、クリスカ、マーティカによって行われたリーディングによる諜報活動を阻止し、友達になった。
これに恐怖したサンダークによって諜報活動は一時的に凍結されてしまったため、アナとしてはイーニァと話が出来なくなり残念に思っている模様。



ゴウ・カミヤマ(上山剛)
所属:村雨研究所/大洋連合β世界ユーコン出向群モノケロス隊
役職:モノケロス隊指揮官
階級:大尉
性別:男性
年齢:41歳
説明:
 モノケロス隊の指揮官を務める男性。村雨研究所の中でも研修や教育を受けた、NT能力者達の指揮官となるオールドタイプ。
 元々の所属はオールドタイプではあるが村雨研究所で、NT達をトラブルなく指揮・引率することができる人材育成計画の一環で教育を受けた。
その為、人格や思考面においても優れているエリートと称するのが正しいか。
 性格は温厚で、感受性が強く洞察力にも優れるアナが心を赦す程度には裏表の少ない人間。
 その一方で、NT達への思い入れも強く、時には強引な手も辞さない覚悟を持っている。

792: 弥次郎 :2020/01/29(水) 19:33:19 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
以上、wiki転載はご自由に。
ストックはこれで大体放出し終えちゃったので、次回からはペースが落ちることになります。
模擬戦の流れを組み立てないといけませんしなぁ…

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年01月30日 13:08