201: アイサガP :2020/02/25(火) 18:06:12 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
東アジアの統一中華戦線グダグダ戦記
とあるメタ視点持ち達の憂鬱
「当たり前だが原作からはく離してきたな」
「帝国軍のクーデターの前に国連と
アメリカを主力にしたユーラシア東部への大反攻作戦ですか…
真っ当に考えれば我々の介入で落ちた国威を上げる為、ですが…」
「この時期に日本の各所に駐屯させる意味が分からん、
廈門の拠点化は始めたばかりだし、日本には佐渡のハイヴが残ったままだ」
「脅しかもしれないですな、介入による影響で日本政府、軍部にも反米、従米を基本に分かれているという事ですし」
「…我々にもかな?」
「でしょうな、これだけの数を動かせる影響力を見せつけているつもりなのでしょう」
「数だけだがな、いい加減現実を直視してほしいものだ」
「……まだ未確認情報ではありますが、派遣予定の米軍艦隊にはG弾を積んでいるという情報が流れています」
「…まあ、
アメリカのG弾ドクトリンを考えればあり得ない話ではないが
こちらとしては全く愉快な話ではないな」
「…G弾を使わせないために佐渡の攻略をこちらがしますか?」
「そうだな…アプサラスぐらいのMAを使えば一日もかからずにハイヴの攻略はできるが…」
「米軍の「誤射」も想定しなければならないでしょうね…」
「空中で動けるMAに有効な打撃なんぞ、向こう側にはほとんど無いぞ
それこそG弾でも使わない限りは…」
「まさか米軍は日本に既にG弾を運び込んでる、と?」
「最悪の想定です、ですがまああり得ないと言い切れないのが怖いところですね…」
「……さらに頭の痛い話だが、原作よりもクーデターの規模が大きくなりそうだ……
現地調査から軍部だけでなく、名家や政治家なども決起に関わっている可能性が高い、だそうだ」
「「「はぁ~……」」」
「なんで、こうも、手間ばかり、かけさせてくれるかな……」
「…アンサラーのスケジュール調整を行おうと思います」
「そうだな、これ以上舐められるのは御免だし、G弾を運用させ無いように手を打つとするか」
「それに大西洋やユーラシアにも警告を送るべきですね、日本だけで火遊びをするとは思えません」
大洋連合領内の某所にて
原作ではく離した情報を整理、分析した結果
日本にてクーデター等のテロ活動が起きて、米軍が直接関与してくる可能性も高い事
極東アジアのハイヴ攻略をする事を理由にG弾を持ち込んでいる可能性が高い事
米政府の暗躍で世界各所で正確な内容は不明であるが何かしらの「事件」が起きる可能性が高い事
以上の内容を連合政府内にて提言、対策に乗り出す事になった
202: アイサガP :2020/02/25(火) 18:08:09 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
※グダグダ戦記は大陸SRW本編とはパラレル、並行世界線の話です、此処の設定や内容を本編と一緒にしないようお願いします
短いですが今回は以上です
大洋「なんで、G弾を撃ち込まれる事を警戒しなきゃならんのだ…」
最終更新:2020年02月29日 16:08