53: アイサガP :2020/02/29(土) 23:11:20 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
ノリと勢いで書いてみた人物設定と機体設定
大陸種OGクロス改め大陸スパロボ人物設定
宏小羽(ホン・シャオユウ)
東アジア共和国のエースパイロット、宏武の一人娘で
MF開発計画の一つである霊獣計画のテストパイロット
東アジアで近接戦最強の極東武帝の二つ名を持つ父に強いあこがれを持ち
拳法家としても精進を続けていていたことで
不足するMFの適性者としてスカウトを受け受諾
自信家であり、自分を美少女と言い切ったり、次期武帝を豪語している
得意なのは剣術であり、機体特性を活かした独自の戦闘法は流石武帝の娘と内外の評価も高い
父である宏武は親としては戦場に挑む娘には嘆くしかないとしつつも、
一拳士としては後を継ぐ事を望む娘に感謝の気持ちを併せ持っている
参考画像ttps://rwiki.jp/ironsaga/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88/%E5%AE%8F%E5%B0%8F%E7%BE%BD
朱雀
全長 24.2m
重量 77.5t
動力源 プラズマジェネレーター
主な武装 MF用大型実体剣「太極剣」
羽部内蔵型ミサイル×6
ワイヤーアンカー×3
MF開発計画「霊獣計画」にて開発された試作型MF
格闘戦に長けたゲシュペンスト系列をベースにモビルトレースシステムを本格採用し
ジェネレーターのパワーを殺さない程度に遠距離攻撃対策武装を施した以外は、
むしろ古い設計の機体であったが、
テストパイロットである宏小羽は特にこの機体と相性が良く
モビルトレースシステムによって炎が発現し、
炎を纏って戦う姿はまさに誉れ高き霊獣朱雀と称された
なおこの事で、MFの量産の難しさ、相性の良いパイロットの安定した供給、
機体ごとにパイロットとの調律を行分ければならないという多くの問題に直面してしまった。
参考画像ttps://ironsaga.wikiru.jp/index.php?%BC%EB%BF%FD
55: アイサガP :2020/02/29(土) 23:14:46 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
以上になります
大体原作設定を踏襲
原作宏小羽 父親の宏武が所属していたBMチーム入りを目指す→次期武帝を目指すに変更
原作朱雀 小羽が設計改装を行った→MFの試作機としてしっかり開発陣がしっかり設計
だいたいこんな感じです
最終更新:2020年03月05日 14:30