179: ナイ神父Mk-2 :2020/05/11(月) 21:56:13 HOST:p2251-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
大陸SEED OGゲートネタ 台詞集その19
IFルート?GATE自衛隊クロスネタ その16
「はい!?今なんて…」
「まあ、そんな反応も無理は無いな…伊丹一等陸尉、本日付で三等陸佐に昇進だ。」
「しかし、自分新年度で一等陸尉に上がったばかりですよ!?」
「人員拡大に伴う緊急の人事も理由だが、お前さん頑張り過ぎだ特地からも大洋からも相当注視されているこっちとしても相応の役職与えんと色々と…な?」
「辞表とかは…」
「その場合お前相当な勧誘喰らうぞ、こっちに入って来ているムラクモミレニアムとかお前さんをリンクス相当で雇いたいとか言って居るし、他でも引く手数多だ…」
「昇進謹んで受け入れます…」
ヴォルクルス戦後を生き延びた伊丹三等陸佐と上司との遣り取り。現状伊丹周りに関しては余りに重要情報や重要人物達に近く成りすぎている現状、伊丹を何時までも前線に置いておく事は難しく成った為と自衛隊の規模拡大が絡んでの事態と成る。
その為、自衛隊では伊丹を早期に出世させる事で対応していく事となる。
『結局、伊丹陸佐がトリで有る事は判別できませんでしたね』
『重要候補者と言う事で良いんじゃない?あの戦いでもギリギリ生き残ったみたいだしさぁ』
『生存能力に関しては申し分有りませんが戦闘技術と言う意味ではデータ不足が否めません。』
『まあ、そこら辺は候補者の事だしまた面倒事に巻き込まれるでしょ?まあ、辞表した所を狙ってリンクスにして鋼龍戦隊に送ろうと思った積もりだけどそっちは阻止されたしね~』
『それが最も候補者を見極める最良の手段ですが、残念です。』
企業実行部隊のログの一部、一連の戦闘に置いて伊丹陸佐は戦場における高い生存性を発揮する物の格上との戦闘データが不足した事は否めず企業側からの認定は断念している。その為、事前の策として伊丹が退役する事を見越してリンクスに推薦するつもりだったのでは有るがそれに関しては日本政府が先に手を打つ事で実行する事無く終わっている。
「神の多くは技術進歩を許可したわ」
「これで我々も前に進む事が出来ると言う事ですね…感謝します聖下」
「そうそう、後はヴォルクルスについては完全に滅んだ訳じゃないらしいわよ?」
「あの悪神が生き残っていると言うのですか?」
「どうにもこっちの神に近い、霊体向こうだとアストラル体だっけ?そう言った状態らしくてこっちに干渉は出来なく成っているけど
これに関しては向こうの方で対処と封印を行なうから、こっちからは監視できる人材を派遣して欲しいと言う事らしいけどね…」
正式に帝国の皇帝に即位する事に成ったピニャコラーダとロウリィの会話の一部、特地の神としても今回の事で大多数は技術開発を進める事を正式に許可する神託出す事になり日本からの技術支援や教育等の支援を受けていくことに成る。その為、アルヌスへの学校の増設や教師を行なえる人員を探して教師を揃えてい活動を行っている。又、撃破されたヴォルクルスに関してはアストラル体が残っている上に現状のサイバスターやナグツァートのアストラルバスターやアカシックバスターでは撃破しきれない事が判明封印を施す事で復活の阻止とシヴァを共に祭る事で一種も習合を行い荒御霊の一種として徐々に邪神としての特性を薄れさせる方針を採っている。
180: ナイ神父Mk-2 :2020/05/11(月) 21:56:48 HOST:p2251-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
「これが完成したMTか…」
「M5 クォントリフ、ASなどの人工筋肉を中心に76mm砲を搭載した歩行戦車と言える存在です。」
「これでASを希望していた国家に対しての前準備に成るか…」
「火力と歩破性は高いので簡易の火力支援兵器としても使えます。将来的にはドローン化も検討されていますが」
「そっちに関してはあくまで将来的にだろうな」
米国士官と技術者の会話の一部、米国では周辺国からのASの輸出を希望する声に対して整備が難しく余り新技術を渡したくないと考えた米国は大洋が運用するMTを元に機体開発を実行大洋の協力なども有って歩行戦車として完成することとなる。その後当機は各国へと輸出される事になるがその一部は欧州や中国にも流れ当機を元にした研究が進められる事と成る。
「山林に隠れたゲリラ部隊が壊滅、対してアグレッサー役だったASは健在か…」
「大分一方的にやられましたな」
「これから米国だけでなく何れ他国も配備すると成ると危険かも知れん。」
「此方でもこうした新兵器を揃えられるように政府に進言してみよう。」
東南アジアに存在するリアクター連合側の友好国の軍事訓練の一幕、米国は対AS戦におけるアグレッサーとして部隊を派遣してAS部隊を派遣。結果として友好国側は全滅判定を出す事になり、得意な密林での戦闘をかなり一方的に敗北した事で軍部に驚愕を与え、本格的な新兵器運用を計画する事となる。
181: ナイ神父Mk-2 :2020/05/11(月) 21:57:27 HOST:p2251-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
大陸SEED OGゲートネタ 台詞集その20
IFルート?GATE自衛隊クロスネタ その17
「昨今の彼の国の急激な東南アジアへの移民の増加と企業、偶然と思うかね?」
「…危険な状態と見るべきかと、受け入れた国の多くはそれと同期して目に見えて軍への志願者や政府関係者の羽振りがよくなったと言う報告がCIAより上がっています。」
「軍としては我が国の同盟国や友好国と国境問題を抱える相手国に対して資金や武器援助を行なっていると思われる事が気に成ります。更に周辺国に対しての軍備の共同研究や兵器の輸出も積極的な様で…」
「彼の国は我々と嘗てのソ連の様に冷戦を行いたい。そう見るべきか…」
ホワイトハウスでの大統領たちの会話の一部、話題は今年に入ってから急速に武器の輸出や支援を始めた某国に対する物であり急速に進む対立への動きをアメリカ政府は新たる冷戦の始まりであると見て対応を協議する事になる。その結果、VT輸出等が迅速に進められる事になり友好国各国との結束力強化が求められていく事となる。
「我が国が開発中の人工島はあくまでも自国の防衛が目的であり、侵略目的ではない。」
「しかし、現に周辺国では脅威に見られている様ですが?」
「真に脅威なのは戦前に回帰しようとして太平洋を我が物にしようと企む帝国主義者達である。」
「周辺国への軍事支援や協力を緊密化させている様ですが、この理由は?」
「
アジアは今こそ陣営を超えて団結して帝国主義に対抗するべきだ、我が国はこれに賛同する国への支援を惜しまない。
我々が支援しているのはそんな我々の目標に賛同する賛同国に対する防衛力強化のための支援である。」
上記の某国、海上基地建設に対する各国メディアのからの取材に対して。この言葉に対しては周辺国からは非難だけでなく賛同の声も多く上がり特にEU諸国や
アジアの一部地域などでは強い賛同の声が上がった。一方で
アメリカやロシア等の国家からは非難の声も高まっており寄り対立を加速させる一因と成っている。
「最近あちこちで日本の船や
アメリカ船を見るがどうなっているんだ?」
「どうも、日本側から工業機材が入って来ているらしい噂ではこっち側に大型の工場も建てるって話だぞ」
「そりゃ景気の良い事だな…こっちとしては働き口が増えてくれるのは大歓迎だ。」
「この前TVで発表した人型の作業重機なんて言ったけかな?兎に角其れの教習もやるみたいだ、興味があるなら一緒に行かないか?」
ロシア極東地域での住民同士の会話の一部始終、北方4島の正式な返還後極東地域では日米と其れを経由する形で大洋からの工業支援がロシアに入り新型のエネルギー炉であるパラジウムリアクターによる発電などを主軸にした工業地帯の拡大や新規の増設が開始されロシアの工業の軸足は徐々に極東に以降していく。この動きが将来的には大きな影響を及ぼす事になるのだが、其れはもう少し未来の話である。
182: ナイ神父Mk-2 :2020/05/11(月) 21:57:57 HOST:p2251-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
「…VT輸入してみたけど反応今一だな」
「そりゃ仕方が無いですよ…」
「カッコイイロボットに乗れると喜んできたら足の生えた戦車でしたじゃ詐欺です」
「ま、まあ、そう言うな悪い機体じゃ無いから…」
陸上自衛隊隊員間での会話の一部、VTに関しては補助戦力として自衛隊も
アメリカより購入する事に成ったが隊員からの反応は今一であった。その大きな理由としてはやはり足の生えた戦車としか形容できない機体の見かけが有る意味人型兵器以上に奇異に見られたことが上げられる。しかし、性能としては申し分なかった事で実際に運用した隊員からは公表を得ており評価は徐々に上昇していく。
「取り合えず帝国への支援に関しては如何するべきか…」
「流石に我々もこの文明レベルの国への支援は始めてですからね」
「我が国としては民主主義の導入を…」
「それはもう少し教育機関なんかが出来てからですね…」
「先ずは調査が先でしょうな、どんな事が出来てどんな事が出来て居ないのか過去の歴史から参考にしましょう。」
特地支援を話あう日米よ大洋の会議の一部、本格的に帝国復興の為の支援を開始した各国で有ったが流石に中世レベルの国家への支援と言うのは経験に無くどう言った支援が必要かを会議で話あう事と成った。結果としては農業支援からと言うことには決定した物の魔法と言うファクターや技術レベルの違いに困惑する事なり調査と並行しながら必要な技術を見分けて事が各国一致で選択された。
「本来斯様な土地の調査など南蛮の者共に任せれば良い物を何故吾がやらねばいかぬのだ!」
「酒呑童子様からは此方の神の中でガイアに属する者を探せとの話のですが、良く考えればこっちの信仰殆ど知らないまま来たんですよね…」
「うむ、だから先ずは軍での話しにあったエムロイからだ、此方の彼岸を管理する神の一柱らしいからな…」
特地へとガイア側所属の傭兵部隊経由で特地入りした茨木童子と部下との会話。現状スタンスの不明な特地の神の関係性を探るべく上司である酒呑童子より配下のガイア系の人員と共に派遣される事となったが、配下は仏教徒などに近い格好で茨木童子本人も和服に近い服装であった事から特地では浮く事になってしまい付いて早々ホームシックに陥る事と成る。
183: ナイ神父Mk-2 :2020/05/11(月) 21:58:36 HOST:p2251-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
大陸SEED OGゲートネタ 台詞集その21
IFルート?GATE自衛隊クロスネタ その18
「これが主に融合惑星に置いて運用されている重戦車タイタンです。」
「流石にこれは日本では運用し辛いかも知れませんな」
「…此方としてはまとまった数を注文したい。」
「此方も460mmの長距離砲撃はありがたい、是非とも注文を」
「ふむ、日本向けとしては長距離射撃用としてはこのシュペーア等がASベースな為、比較的製造は楽ですが…」
「其方も見せてください。」
特地にて一種の輸出兵器の宣伝を行なう大洋企業の説明会での各国の様子。大洋ではソ連に提供した兵器を中心に兵器の説明会を実行。シュペーア等のAS改造型兵器からタイタン重戦車まで様々な兵器の試運用や販売が実行され少なく無い数の兵器や武装等のデータが日米やロシアと言った国へと売り渡されている。
「やはり安定した長時間浮遊可能なホバー装置が無ければ多脚機構や逆関節は辛いですな…」
「安定性と引き換えに歩行速度はどうしても劣りますからね…」
「これからの課題と言う事ですか…直ぐに可能の成りそうな脚部としては?」
「やはり向こうのアセンブルで言うタンク脚部でしょうか?そうで有ればある程度使用可能かと」
「ではその方向で…ASタイプのシチートに関しては輸入を考えるべきかな?」
自衛隊における新型機開発現場の試験上に置いて開発企業と政府関係者の会話。日本に置いてはASやカタクラフトの不整地歩行性能をさらに向上させる事を目的としてACに存在していた4脚機や逆関節機なのどの研究を進めているが、其方に関してはスラスターの併用や長時間でのホバー使用などが前提に成っている為開発は難航一部は輸入機を運用する事も視野に入れて計画が進められている。
「水中用機動兵器運用による要は電撃戦に成ります。どれだけ相手が体制を整える前に迅速に襲撃可能かで味方の被害も変わって来ますね」
「敵が警戒態勢を引いている場合は?」
「その場合海上からの事前攻撃や航空兵器との連携が重要に成ります。海上からの攻撃で港湾機能を破壊しても最悪機動兵器部隊で有れば陸に到着さえすれば上陸は可能ですから、又制海権の確保に置いても水中に置ける艦載機に成る為、地上戦に置ける重要性は必然的に高くなりますね」
大洋連合海軍からの水中用機動兵器を運用講習を受ける海上自衛隊をの遣り取り、水中での機動兵器の運用方法や水中艦載機部隊の役割などを実機を使用しながら訓練を実行、訓練場所としては特地の海や東京湾での訓練を主に実行している。そうして訓練を実行した部隊を中心に海軍に於ける水中機動兵器部隊の基礎と成る教導部隊を結成している。
184: ナイ神父Mk-2 :2020/05/11(月) 21:59:10 HOST:p2251-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
「しかし、これだけ特地に施設を建造する事に成るとは当初予測していなかったな…」
「流石に東京湾だけだと大規模な艦隊運動の訓練は出来ませんからね」
「港湾とアルヌスを繋ぐ大型道路と並走する鉄道の建造、本気で開発始めていますよね…」
「本来なら必要以上の開発は余りよくは無いが、この辺は開発しないと今後の活動にも関わるからな」
大洋特地駐留部隊隊長と副官との会話。本格的にゲート地球への支援を行う為には他国の目が殆ど無い特地の海は訓練に都合が良く海上での訓練を行う為に特地に一部に大型艦を複数停泊可能な港湾施設と其れを繋げる大型の道路や鉄道を建造物資の移動や人員の移動をよりスムーズに行う事が出来るように対応している。
「なんと言うか…チハ?」
「市街戦や山岳での戦闘を重視したらこんな感じに…」
「歴史は繰り返すと言えば良いのか何と言うか」
「対歩兵や日本の地形で使うならこれがベストでして」
日本製VT開発現場に置ける開発者の遣り取り。日本と言う狭い国土での運用を前提にコンパクトにそして軽量に機体を纏める事を目標に開発が実行され、対歩兵を前提に軽量軽快に動ける軽VTとして完成その方向性などから開発グループや実戦運用を行なった隊員からは昔のチハの様だと言う発言が出ている。
185: ナイ神父Mk-2 :2020/05/11(月) 22:00:23 HOST:p2251-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
おまけ 機体ネタ
M5 クォントリル
全高:4.8m
重量:32.3t
武装:76mm砲
7.62mm機銃
上部4連装式対空ミサイル×2
概要
ゲート世界のアメリカ陸軍が開発した新型の陸戦兵器と成るMTを元にした当機はVTとも呼称され足の生えた戦車と言う形を成している
その為、運用方法に関しては既存の技術に近く、歩行機能に関してもサベージなどで使われた油圧式の歩行システムを中心に使用されておりASが運用するまでに技術の足りない国家に輸出する事の出来る内部機構と成っているその為、直ぐにASを輸出でき無い国家に輸出され戦力として運用された他当機を手に入れた反リアクター連合が同じVTを作るきっかけとなっている。
10式歩行式戦車 チハ
全高:3.9m
武装:57mm速射砲×1
35mm機銃
対ミサイル用ジャマー
概要
自衛隊が独自開発を行った歩行戦車第一号となる。VT開発計画に置いて自衛隊では主にAS等と同様に歩兵支援を中心に着目して開発を行い完成したのが当機である。後に他国で完成するVTよりも1m以上小型では有るもののその分より軽快に歩行する事が可能となっており通常歩行速度でも十分兵員輸送車両などに追従できる他、搭載された新型の57mm砲は装甲車両はもちろんの事第3世代型のMBTの正面装甲を貫ける威力を有している。又、防御に関しても基礎技術向上によって軽量さと強度の両立に成功
正面装甲で有れば既存の125㎜砲までで有れば十分な防御能力を有している。防御に関しては敵のミサイル攻撃も視野に入っており大陸側から輸入した対ミサイル用のジャマーを装備、自機周辺の一定範囲を効果範囲としてミサイルの誘導性を失わせるだけの電子戦能力を備える。しかし、その分値段は高沸しており
アメリカが開発したM5の後継機であるM7と同等の値段に成っている他、仮想敵国側の主力戦車も徐々に130mm砲搭載型へと世代交代が始まっている事から装甲面などでは不安の残る仕上がりとなっている。
余談となるが当機の愛称であるチハについては元々自衛隊内で試験中に付けられていた物をニックネームとして採用しているが、基本的に公の場では10式と呼称される事になる。
186: ナイ神父Mk-2 :2020/05/11(月) 22:01:19 HOST:p2251-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
以上ですWIKIjへの転載は自由です取り敢えずは依然投下したセリフネタとそれに付随した機体ネタの再掲載をば…
最終更新:2020年05月14日 16:58