811: 陣龍 :2020/06/30(火) 15:49:30 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
そう言えば日英米連が対米合でガッチリスクラム組んでいるとなると、どれかと開戦した場合自動的に残り二か国とも戦争状態に移行するので、
米合としては主導権を握る為にも開戦を決意した場合全方位に対する大攻勢を展開するのは確実なんでしょうね。流れで支那事変に加えて対連合戦始めた史実日本より頭おかしいが、
元からぶっ飛んでるから今更か()
なのでちょっとばかり米合のカラーコード戦争プランを考えて見る。思考実験見たいなモノなので採用されるとは思っていない(開き直り)
プラン1、スカーレット計画『対カナダ戦』
作戦主目標:国境線の城塞都市の攻略並びにカナダそのものの戦争能力の撃滅
①開戦前に事前に国境線付近にこれ見よがしに兵力を配置し、カナダの視線と思考を従来の歩兵物量作戦と誤認させる。
②事前に確保していた大量の輸送機を用い、宣戦布告と同時に国境線の城塞都市を飛び越してカナダ軍前線の後方都市等へ空挺降下し、
補給線の切断やカナダ軍の防衛戦略の混乱を狙う。同時に戦闘機や爆撃機による対地攻撃も実行。
③一時的に前線と後方の連絡が途切れた瞬間を狙い、何時も通りの『備品』と砲兵師団の物量攻撃で都市ごと国境防衛に当たるカナダ軍を粉砕。
④二の矢として待機していた通常部隊が穿ち抜いた米合とカナダの国境防衛戦を踏み越えて残存カナダ軍を撃破し、カナダに講和(降伏)を要求。
⑤拒否された場合はカナダの『人物全て』を接収しつつ全土制圧し、イギリス本国軍が援軍に来た時に備えて各地の要塞化と焦土作戦を実施。
⑥イギリス本国軍や日本軍がカナダに到来した場合は焦土化したカナダでの防衛戦を展開し、敵軍を疲弊させつつ撤収。戦争中の領有化は考えない。
プラン2、レッド計画『対イギリス戦』
作戦主目標:英本国海軍の一時的撃破による時間稼ぎ並びに長距離侵攻を強制させる事による厭戦気分の醸成
①開戦前に空母機動部隊を編成し、哨戒の網が薄い北回りにてイギリス本土に接近。この時兵装は対艦のみならず対地兵装も一定度積み込む。
②宣戦布告と同時にイギリス海軍の拠点であるスカパフローを強襲し、英海軍を撃破。その際拠点設備のオイルタンク等も破壊を実行。
③イギリスの混乱の隙を突き、カリブ海地域を米合軍が【解放】し、各地の要塞化と通商破壊の拠点化を実施。
④カリブ海諸島を拠点に潜水艦や一部水上艦による通商破壊作戦を実行し、可能な限りイギリス海軍の行動を遅らせ、あわよくば停戦も狙う。
⑤イギリス海軍が復活し反撃を開始した時は、初動の差と軍事力の差を活かし可能な限り各個撃破を行う。特に巡洋艦以上の主力艦を中心に。
⑥時を見計らいカリブ海からは捨て石の『備品』と一部兵士を残して撤退し、奪還しに来たイギリスに出血を強要。仮に無視されても『備品』なら腹は痛まない。
⑦最終的な本土近海の決戦にて、基地航空隊との共同作戦で撃破し、子の戦果を以て講和を行う。
812: 陣龍 :2020/06/30(火) 15:50:28 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
プラン3、ダークブルー計画『対米連戦』
作戦主目標:
アメリカ南部地域の完全再統合
①輸送機の多くをカナダに回しているので、こちらは旧来の血肉と鋼鉄の飽和攻撃による強行突破を行う。先手を取る為に、成功確率は高い。
②陸上部隊が総攻撃を敢行して米連軍と戦闘しているやや遅れたタイミングで、米合軍航空隊の重爆撃機部隊が後方並びに油田地帯を奇襲爆撃する。
③『備品』は全滅し主力の多くも傷付いているが、奇襲爆撃により混乱している米連を押し切り、米連の首都占領を目指す。
④首都を占領して指揮系統が瓦解した米連軍を捕捉撃滅しつつ、米連領土全土を占領し、再統合を達成。勝利宣言を出す。
⑤その後は日本軍とイギリス軍の侵攻から防衛する為にも、現地米連の『人物全て』を接収と動員にて要塞化や焦土化を実行。不足戦力は現地人を『備品』とする。
プラン4、オレンジ計画『対日戦』
作戦主目標:遅滞戦闘と出血強要による早期講和
①ロッキー山脈と言う地理的条件により分断されている為、現実的ではない陸上部隊の侵攻では無く主に航空攻撃と特殊部隊のかく乱にて開戦する。
②宣戦布告前に訓練した工作員や特殊部隊を潜り込ませ、開戦と同時に各地にて車爆弾や公共施設の爆破等による攪乱活動を実施。
③薬物や催眠等で思考力を低下させた『備品』が乗る航空機を加州に無差別に突撃させて、日本軍の防空網を一時的飽和にて混乱させる。
④日本軍が混乱している最中に、本命の米合軍重爆撃機部隊が、加州各地の無差別爆撃に加えてロッキー山脈の数少ない東西交通路を破壊。通行を遮断する。
⑤その後は交通網の復旧に躍起になる日本軍を可能な限り妨害しつつ、長年作り上げて来た対日要塞化防衛戦に籠り、侵攻する日本軍に出血と時間浪費を強要。
⑥その間に米連やイギリスを脱落させ、戦略的に日本の孤立化を強要して講和に持ち込む。
⑦尚開戦と同時にパナマ運河には重爆撃機や機雷搭載潜水艦を多数派遣してパナマ封鎖を行う。中立国巻き込もうと日英米連と戦争している時点で今更である。
因みに米合軍の装備は史実1942年程度より幾らか進んでいる程度と想定(改良F4F主力、F6F試験飛行中とかそんなの)
最終更新:2020年07月03日 10:33