110: 635 :2020/06/28(日) 06:45:42 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
銀河連合日本×神崎島 ネタ 現代で目覚めた艦これ始まる前の人がスレをするようです
【戦艦よ世界に満ちよ!】戦艦について語るスレ114
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
他に戦艦取得しそうなのはインド?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
あそこは前から中国と対立しとるからなあ。フェルさんイチオシの国でもあるし
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
もしかして:カレーのせい?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
流石にカレーだけじゃねえだろwないよな…?
前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
インド洋の安全保障関係で日本と関係深めとるしなあ。イタリアみたいに主砲を供給して建造支援かねえ
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
ロシアと関係深いからロシア製主砲という可能性もあるな
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
そういや最近の架空戦記じゃあ中国のインド侵攻が原因の香辛料供給不足からイゼイラで対中感情最悪なやつあったな
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
ああインド侵攻で日本と神崎島を動かさせないために沖縄本島でテロと半島けしかけて対馬侵攻からの第三次世界大戦起きたやつか
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
後世に戦争の原因はカレーであると書かれたアレかw
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
作中のイゼさんが実にふんぬバーニングファッキンストリームであった
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
流石にそれは…うん、イゼイラ人のカレー狂具合見てると否定出来ねえ
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
すまないちょっと聞いてもいいかな?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
あん?なに?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
なんだ?なんだ?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
今横須賀にいるんだが左上に日の丸ついた羅針盤描かれた青い旗掲げた戦艦らしきものとデカイ空母は何?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
そりゃ横須賀なんだから日章海色羅針旗掲げた島の戦艦や空母いるだろ?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
そうそう、それとも艦の名前知りたいの?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
え!?それって普通なの…?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
常識だよな?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
舞鶴や呉、佐世保にもいるしなあ
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
軽空母(排水量6万トン超)で良ければ石垣や宮古にも良く来るぞ
111: 635 :2020/06/28(日) 06:46:30 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
そうなんだ…、でも排水量的な意味でそれは軽空母なの?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
分類上は軽空母やな。で、何かあったん?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
とりあえず何を聞きたいのとその理由言ってくれ、後コテハン頼む
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
とりあえずコテハンはこれで
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
眠り王子ww眠り姫じゃねえのww?
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
実は東日本大震災の年に交通事故で意識不明になって目が覚めたの最近なんだ
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
oh……
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
なんと言っていいのやら…
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
でティ連の医療技術で治療出来たんだが、目が覚めたら自保党が政権奪還してるの分かるんだが宇宙人がいて韓国と中国とドイツがアレで…
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
まあその三国はねえ…
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
なおドイツはナチ化した模様
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
ナチ化!?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
一般的にはリベラルナチとか呼ばれてる。やってることはナチを変わらないのでね…
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
なおドイツ以外のリベラル共もそんな変わらない模様
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
なお本家本元の方々は島にいるなww
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
本家本元のナチスがいるって、その島って神崎島ってやつ?
目が覚めたら太平洋戦争で死んだ曾祖父さんと十年以上前に死んだ曾祖母さんが若くなっていて神崎島から来たって言ってたけど
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
んだんだ、で多分お前さんの眼の前にある戦艦や空母も多分そこのだよ。海自のふじ型は今出港してて横須賀にいない筈だし
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
ふじ型って海自の戦艦だっけ?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
そうそう、それで日本含めた何ヶ国かは二十一世紀に入って新しく建造された戦艦保有してるゾ
112: 635 :2020/06/28(日) 06:47:07 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
ほかにも8インチ重巡保有国もチラホラあるなあ
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
戦前の海軍休日前かな?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
アメリカが51センチ、イギリスが46センチ、日本が35.6センチと46センチやな
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
ついでにイタリアに35.6センチあるゾ
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
ドイツと中共が他にないから28センチ増産してる。なお原産国のドイツより中華製パチ物の方が性能が良い模様
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
なんでそんなに戦艦溢れてるのさ!?というかドイツのそれは口径的な意味で戦艦なの?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
>>なんでそんなに戦艦溢れてるのさ!?
まあ色々あるけど一番は米海軍と島の戦艦との演習で原子力空母撃沈されたからかね?戦艦の主砲で
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
後は普通の対艦ミサイルじゃレーザーやら新型機関砲やら近年の対空火器の急激な進化と防空網の多層化で決定打与えられないからなあ
ハープーンぐらいじゃ演習含め戦艦撃沈出来た試しもないし
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
確かアメちゃんの研究だとふじ型相当だと弾の方が安いし最近のは移動目標への命中精度も悪くないから弾大量に叩き込んだ方が費用対効果いいんだっけ?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
>>ドイツのそれは口径的な意味で戦艦なの?
つシャルンホルスト級戦艦
後はドイツで主砲作れるのがそれしかなかったからよ
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
ちなみに島の軍艦は第二次世界大戦で沈んだ艦ばっかだからな。大和とか赤城とか
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
なおさっき言った原子力空母撃沈したのその大和な
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
へえー、じゃあ目の前のは三連装砲三基だからその大和かな?空母は原子力空母くらいありそうだから信濃とか?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
いや違う当方横須賀在住でいつも島の艦見てるんだが戦艦ローマと空母蒼龍だべな
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
ああ、今来てたな
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
へ?ローマ?蒼龍?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
神崎島の軍艦の大きさは可変式だからなあ。蒼龍も今の姿だと原子力空母くらいあるし
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
はあー、蒼龍って架空戦記じゃ取り敢えず沈められるやつだよね?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
蒼龍ディスってるのか?俺の曾祖父さんが乗ってた空母なんだが…。
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
落ち着け、眠り王子の認識が艦これ前の架空戦記だからしょうがないだろ?
眠り王子も不用意にそういう発言ヤメレ、艦娘になった軍艦に乗ってた身内がいて自慢してるのも最近多いんだから
113: 635 :2020/06/28(日) 06:47:45 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
熱くなって申し訳無い
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
すいません。以後きをつけます
でも戦艦の方のローマってヴィットリオ・ヴェネト級の?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
そうそう
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
なんでイタリアの戦艦が日本にあるのよ…
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
そこからかww
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
詳しい説明省くけど眠り王子は軍艦越後の生涯とか知ってる?
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
架空戦記は好きだから読んだことあるけど萌えって架空戦記にいるのかな?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
>>萌えって架空戦記にいるのかな?
それ今の艦娘出てるやつや艦これ二次の架空戦記全否定やぞ…
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
まあその艦魂と同じようなのがあって大戦中に沈んだり戦後に解体された後に魂?の状態で常世って場所に渡ったのよ
んでそこで艦娘という人と同じ体を持ちながら軍艦の身体も自在に出せる存在になったそれがお前さんの目の前にあるローマや蒼龍よ
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
でそのローマとか海外艦も艦娘となったやつは島にいるのよ
改めて聞いても島が現れる前だと一笑に付す存在だよなあ
ちなみに島の第二次世界大戦時の戦艦や空母が日本にはよくいる
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
その筆頭が神崎島大使館の駐在武官である空母サラトガだな
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
駐在武官な空母?空母とは一体?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
改めて考えると駐在武官な空母というすごいパワーワード
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
さらに空母サラトガが空母サラトガで空母サラトガ艦長しているという
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
後、艦娘として艦体持ってるが元となった艦は残ってるやつは残ってるからな
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
例えば?
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
記念艦やってるアイオワやイントレピッド、ビキニ環礁に沈んどる長門や酒匂、プリンツ・オイゲンにサラトガとかな
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
最近発見された赤城や比叡、武蔵や山城なんかもそんな部類だな
114: 635 :2020/06/28(日) 06:48:28 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
ほーん
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
眠り王子自分のスレ立てたら?
流石にスレ違いの内容続けるのはいかがなものかと
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
せやな
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
おう、聞きたいこともあるし、じゃあちょっと待っててくれ一旦落ちる
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
おつ
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
落ちたか、しかし眠り王子も難儀なものやな
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
あの悪夢の時代から一変して起きてみたら政権が自保党なってんのいいが宇宙人やら艦娘に創作キャラがいるやら戦艦復活やら世界が違うというレベルじゃないからなあ
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
現在進行形だった俺らですら戸惑ってたんだもの眠り王子からすればそれ以上やろ
名前:眠り王子@軍艦スキー 投稿日:
立ててきた
ttp;//wwww~
どういう「起きたら世界が変わっていたんだが…」ことなの
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
乙、スレ名に妖精(森)がいる
名前:名無しさん@軍艦スキー 投稿日:
まあそうなるな
115: 635 :2020/06/28(日) 06:55:22 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
以上改訂版になります。
改訂内容
羅針盤描かれた青い旗→左上に日の丸ついた羅針盤描かれた青い旗
海色羅針旗→日章海色羅針旗
おまけ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020728533515874311253.png
ひゅうが氏の意見取り入れるとこんな感じの旗かなと。
なおNATO旗そのままだと某国がうるさそうなのでそのままではない感じで。
131: 635 :2020/06/28(日) 23:09:57 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
神崎島鎮守府の旗
神崎島鎮守府の旗は法律上では日章海色羅針旗と呼称される。
一般的には海色羅針旗、英語圏ではマリンコンパス(海の羅針盤)、あるいはアズールコンパス(瑠璃色の羅針盤)と呼称される。
カントン部には日本との繋がりを象徴する日章旗が、フライ側には白十字の中心に意匠化された羅針盤が配され日章旗以外のフィールド及びチャージは瑠璃色と白で構成される。
旗の大部分を占める瑠璃色は「海の彼方から渡来するもの」と神崎島があった常世の海を象徴し、
神崎島が多くの流れ着いたものから構成されてきたことと未だに神崎島の多くが「この世のものではない」ことを示しているとされている。
また瑠璃が仏教で言う七宝の一つであることから神聖な色とされる白の色と合わせから鎮守府が悪しきものから島を守ってきたことを暗示しているという者もいる。
フライ側のデザインは白い十字と中央に十字の方位磁針を持つ羅針盤から構成される。
羅針盤のデザインは十字の方位磁針を中心に3重の円と外縁に配され外を向く楔形の図形から構成される。
十字の方位磁針は進むべき方向を示す方位磁針であると共に意匠化された北極星であり、北極星そのものが長年航法に使用されて来たことから無事に帰還する象徴である。
3重の円は島の三軍、即ち海軍、陸軍、空軍を示し、外側の楔形は神崎島の象徴にして長年島を守ってきた艦娘達を象徴している。
軍事力を示す3重の円と楔形は辟邪の力を持つ北極星を意匠化した方位磁針と合わせ羅針盤が島の守り手である神崎島鎮守府そのものを象徴する。
また羅針盤はそれ自体が「道を失わない」「進むべき道を誤らない」「希望」を象徴し、島の住人であるかつての先達たる妖精と先の大戦で戦火に沈んでいった艦娘の存在と合わせて、
島にとってのある種の戒めではないかとの説も存在する。
最終更新:2020年07月03日 10:50