648: 弥次郎 :2020/07/10(金) 00:46:10 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp

日本大陸SS 漆黒アメリカルート 証言録「IF 漆黒アメリカゲート」


「これを見なかったこと、なかったことにするなど、それこそ人道に反する行為だ。
 故にこそ、私はこの事実を世界に公表する。目を背けてはならない。これが、人間の持つ醜さ、おぞましさだ」

「この狂気やおぞましさと戦ったすべての人々に対して私は敬意を表する」

「こういう言い方は誤解を招くかもしれないが敢えて使わせてもらう。我々の国を襲ったのは唾棄すべき、そして弁護の余地のない悪であったことは明白だ」

  • 米国大統領の発言の一部。単なるテロではなく、ナチス以上の「悪」を前に、正義が燃え上がらないわけがなかった。


「9.11の時のようにまた正義の戦争を仕掛けて、破壊と殺戮をばら撒くつもりか」

  • 何を勘違いしたのか結果的にせよ漆黒米合を擁護した馬鹿。ネット的にも物理的にも炎上することになった。


「グロ注意ってあったけど…マジでこんなのあんのかよ…」

「マジで吐いたわ…」

「リアルパイセンェ……」

「これを国家を挙げてやっていたとか、マジで一つの国がキ〇ガイだらけだったんだな」

「しかも過去の国ならばともかく、近代の国家が何十年も続けていたっていうんだから……」

「漆黒アメリカって渾名が付くのもわかるわ…他のキ〇ガイが相対的にまともに見えるぞ」

  • ネットでの反応。飛びぬけすぎた漆黒米合在り様にはネットを瞬く間に駆け抜けた。



「不特定多数の悪意って怖いなぁ…」

「あの発言から1時間も立たずに、家族構成とか住所とか個人情報がこれだけ拡散してるとか…」

「社会的にもこりゃ死んだな…殺害予告が公然と出回っているし…」

「でもそれだけのことをやっているんだし、怒らなきゃダメだろ…」

「それに、どうやら被害に遭ったのはアメリカ人だけじゃなくて、たくさんの国の人が巻き込まれたようだぞー。
 少なくとも主要国の観光客やら滞在中だった人が被害に遭ったり拉致されたりしたのは確定だ」

「殴らなきゃ引っ込みがつかねぇわな…それにケチを付けようとしたら…まあ、そうなるな」

  • ネットでの反応その2。被害が大きい故に、また大義があることもあり、迂闊な発言をした人間は……




「ですが自衛隊の国外派遣というのは憲法上問題があるではないでしょうか?」

「政府としては問題ないと判断しております。これは日米同盟に基づく要請でもあり、国連からも同じく要請が出ております。
 それとも、平和憲法を盾にして、あれだけのことを、言わせていただきますが、悪逆非道を見なかったこと関知しないこととすると?」

「対処に関しては米国や国連に委任されるべきで、我が国が手を突っ込むべきことではありません」

「……我が国としてはこの事態への対処も国際貢献、ひいては国際平和のために必要な行為であると認識しております」

  • 日本の官邸の緊急記者会見にて。なお、この記者の末路は言うまでもない。



「国連軍とは言うが、まともに軍備が揃っていない連中が首を突っ込んでくるか…」

「国民の目を気にしての事でしょう」

「まあ、使えるなら使ってやるまでだ…この落とし前、つけないでなるものかよ」

  • 史実米国ホワイトハウスにて。漆黒米合に対する戦争への参加を求める国の声がひっきりなしに届けられた。

649: 弥次郎 :2020/07/10(金) 00:46:53 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
以上、wiki転載はまだ無しでお願いします。
ゲートネタでちょっと書いてみました。
正義の怖いところを少しばかり…

世界間ゆえに暗めの話が多いですが、少しは明るい話も書いてみたいところですなぁ…

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年07月23日 21:27