424: ホワイトベアー :2020/09/14(月) 14:57:54 HOST:157-14-177-16.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
日本連合ネタSSーー「太平洋合同大演習」 セリフ集

「さあ、諸君。一世一代の大艦隊決戦(だいえんしゅう)を始めよう」

ーアメリカ太平洋艦隊司令官、日本連合艦隊+αとアメリカ太平洋艦隊+αで行われる最後の艦隊戦演習を前にして

「秋月、三日月の2隻が撃沈判定を、雪風、島風が中破判定を受けました。ーー以上」

「敵機、SAM直撃直後に全機反応ロスト、撃墜しました。ーー以上」

「本艦の損害ですが中破判定となりました。よって、戦闘・策敵能力の40%を低下させます。ーー以上」

「だいぶやられたなぁ。まさか、E.U.軍よろしく爆撃機による捨て身のミサイル飽和攻撃を実施するとはな・・・アメリカ空軍、侮り難し、とでも言うべきか。敷島の被害と青艦隊の戦艦の位置は?」

「敷島は小破判定ですんでいます。しかし、敵戦艦は当艦等を有効射程距離に納めるまで後300秒と言ったところでしょうか。率直に言って、カッコつけたセリフを言う暇があるのなら、報告書に書き込む言い訳でも考える事をオススメします。 ーー以上」

「やれやれ、異世界のとは言ってもアメリカ軍の勇猛果敢さは変わりなしか・・・。しかし、やられっぱなしと言うのも趣味に合わない。武蔵、できるな?」

「了解。全艦に通達。主砲副砲斉射、対艦ミサイル全弾発射、目標左舷アイオワおよびウィスコンシン、捻り潰しなさい。ーー以上」


ーアメリカ空軍の意地を見せた反撃を受けた武蔵 戦闘指揮所にて


「空軍の大馬鹿野郎共がやりやがった。全艦に通達、空軍の献身を無駄にするな!!アメリカ海軍の誇りにかけて《ムサシ》を撃沈してやれ!!」

「「「アイ・サー」」」

ームサシとの戦いの為に突出しているアイオア戦闘指揮所にて、


「悪いがアメリカ本土での日頃の憂さ晴らしも兼ねさせてもらうぞインペリアルネイヴィーズ

(艦長、今日はやけに張り切っているな)

(どうやら演習前に奥さんと喧嘩してコテンパンにされたらしいぞ)

(まじか、桑原桑原)

ーウィスコンシン艦長、突撃命令直前の独白とそれを聞いてた戦闘指揮所の反応。

「諸君、最後に異世界の後輩達に戦艦乗りの矜持を教育してやれ」

敷島艦長、演習日最後にエキシビションとして行われるアイオワとの一騎討ちを前にしての訓示の締め

「アイオワ級2隻と空母3隻、その護衛戦力の半分、2個航空団と引き換えにムサシを中心とした水上打撃部隊と1個空母打撃群を撃破か・・・。大敗と言うしかないな。しかし、今回の演習、実に有意義なもので終わったな。そうは思わんか、国防長官」

「はい。あの演習で日本連合軍の兵器の情報をより詳細に手に入れられましたし、これで現実を見てなかった議員やリベラリスト、その他の国民も日本連合の軍事力の高さを理解できたでしょう。

実際、議会の一部では新規戦艦の建造に反対していた議員が掌を返しているそうですし、反日本連合を声高に叫んでいた馬鹿達も朝鮮系や自称人権派、自称女性権利活動家など一部を除いて沈静化しています。それどころか・・・」

「民主党の一部、特に大統領候補の耄碌ロリコン野郎なんかを筆頭に掌を返して日本連合との友好を叫び始めた奴がいるか?」

「・・・その通りです」

「まったく、だから奴等は信用されないんだよ。奴等にとって主義主張など自分達が気持ちよくなるために振りかざす棍棒でしかない」

「まあ、そのおかげで彼の支持率が一気に低迷していきましたし、次の大統領選挙では勝てると思いましょう。と言うか、そうでも思わないとやってられないです」

「・・・まったくだ」

太平洋合同演習終了後のホワイトハウスにおける大統領と国防長官の会話

425: ホワイトベアー :2020/09/14(月) 15:02:52 HOST:157-14-177-16.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
以上、リアル先輩がリアリティー後輩をタコ殴りにするおかげであまり書き進められない日本連合ネタのうち、比較的書きやすい著作太平洋合同演習からのネタでした。

Wikiへの転載はOkです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月16日 17:45